エルミナージュ異聞 アメノミハシラ

発売元: スターフィッシュ・エスディオフィシャルサイト 発売日: 2012-09-13 価格: 6090(税込) レーティング: 【B】12才以上対象 (CERO について))
タイトル概要

中央値: 34 Amazon点数: 2.0

スコアーボード

エルミナージュ異聞 アメノミハシラレビューチャート 標準偏差 2.5 (難易度) 0.50 mk2レビュー数 2
0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
100%
30-39
0%
40-49
0%
50-59
0%
60-69
0%
70-79
0%
80-89
0%
90-100

ユーザーレビュー

(デフォルトは中央値近順)
581人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
1pt 3pt 3pt 1pt 2pt 2pt 1pt
総合点
36pt

GOOD!

・世界観
ダンジョンRPGでは珍しい和風テイストに変更したのは悪くないかと。
モンスターのグラフィックもそれにともない一新され、(「エルミナージュ」の前身である「ウィザードリィエンパイア」から使い回し続けていた事もあり)新鮮に映る。

BAD/REQUEST

・オリジナリティ
「エルミナージュ」が評価される理由の一つであった「自由度」がなくなり、まるで「剣と魔法と学園モノ。」のような一本道の物語(シナリオ進行で侵入できる迷宮が増えていく。基本の展開も何かしらお使いを頼まれる→新しいダンジョンへ行けるようになる→目的を達成すると次のお使いを頼まれる…の繰り返し)になってしまったのはマイナス。
キーアイテムの発見も、シナリオのイベントを順繰りにこなしていかないと探索に必要な「勾玉」(従来の「フェイム」に相当)が集まらないという所も結局一本道度合を加速させているのだから。
・仲間の性能について
今作ではキャラクターメイキングがなくなり、従来の「エルミナージュ」の職業の特性が仲間たちに割り振られているが、雑魚戦で陰陽師(魔法使い)は攻撃魔法が弱いため魔法で状態異常にすることが多く(そもそも敵を殲滅するどころか、体力が高い相手にわずか程度のダメージしか与えられないため)、僧侶は攻撃力が低くやる事もほとんどなく空気、だが盗賊は巫女魔法も覚えているために肝心の「盗む」が満足に使えないといった具合に仲間の性能に格差が付いているのは無視できなかった。
一応鏡の破片を手に入れるごとに仲間たちに新しい能力は身に着くのだが、それだったらデフォルトから全員に無駄なく役割を与えられる能力の配分にした方が、こちらも戦闘を効率よく立ち回る事ができたのではないだろうか。
・式神について
オキナマルの特殊能力でモンスターを捕らえ、「式神」としてパーティーの代理として戦わせるシステムがあるが、苦労して捕らえたモンスターも次のダンジョンでは壁役位にしかなれず、「血の盟約」のようなLVと連動して強くなるスキルも無いので弱いモンスターは捕獲するだけ無駄であり、そのシステムのためか中盤以降の敵がやたらHPが高く自動回復のあるだけの鬱陶しい相手にしか見えない、とデメリットばかりが見えるシステムに感じた。
せめて「女神転生」シリーズのように式神同士を合体させ、新しい式神を生み出すなどのシステムがあればせっかく捕らえたモンスターも無駄にはならないだろうし、合体でしか手に入らないモンスターも存在すれば収集欲も掻き立てられたのではないだろうか。
・熱中度
前述のように一本道のシナリオをやらされるだけならまだしも、ダンジョンの探索の中で段(レベル)はわりとサクサク上がるのだが、敵の体力が中盤からやたら高くなり(また自動回復を持っていることも多い)倒すのに時間がかかったり、その癖ダンジョンにより敵の出現がほぼ固定なので「またこの敵か」と嫌気がさす(しかも逃走したくても今作には全員がまとめて逃走できる呪文は無く、個別に逃げるしかない)ため、熱中度が底の抜けた桶のごとく下がっていった。
・その他、細々とした事について
他の方が指摘されるように、アイテム図鑑やモンスター図鑑に説明文は必要だと思う。
アイテム図鑑も武器の強さを想像できる物差しがないため(例えば「桃太郎伝説」シリーズや「俺の屍を越えてゆけ」などの和風RPGなら、武器の材質よりはその武器が斬れる物や武器に付く名前で強さをある程度把握できた)、説明文があった方が強さを判別しやすいだろうし、モンスター図鑑も「ゲゲゲの鬼太郎」に出てくるようなメジャーな妖怪だけでなくマイナー所の妖怪に対してに対しても詳細な説明があったほうが、こちらも知識を深める手助けになったのではないだろうか。

COMMENT

PSP-3000型使用。
「エルミナージュIII」以降このシリーズも芳しい噂を聞かないが、期待より不安の方が勝るような出来だったため、無念ではあるが途中放棄せざるを得なかった。中盤まで進めても今後に期待が持ち辛いのだから。
どうしてもプレイしたいというのなら、攻略本(出るのならば)を片手にプレイするか、攻略サイト(あるのならば)を当てにしてプレイするかした方が、挫折せずクリアするための近道になるだろう。余程時間が余っており、根気もある人だったら自分で攻略サイトを作った方がプレイする人の手助けになり感謝されるだろう。

どうしてもプレイしたい人のために、ささやかなアドバイスをいくつか。
●クレナイ・トウマ(二刀流可能)には二刀流させて、攻撃回数を増やす事(何よりこのゲームには盾という概念がないため)
●初期に店で販売している強力な装備(在庫1の物が多い)は、金が貯まったら惜しまず買う事(店の肥やしにするより装備して役立てたい。金自体も割とあっさり貯まるので、すぐに買えるだろう)
●ダンジョンはすぐに攻略することばかりを考えず、そのダンジョンで手に入る最強クラスの装備(特に武器)が全員に行き渡るように、そして少しでも段を上げるために地図埋めがてら戦うように(面倒でも地力を上げた方が楽になる。移動・帰還の呪文も比較的低い段で覚えられるので、帰還する事を躊躇う必要はない)

 
プレイ時間:05時間以上15時間未満(未)
M1号さん[2012-10-20 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

574人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 2pt 2pt 1pt 1pt 2pt 0pt
総合点
31pt

GOOD!

特になし。
強いて言うなら、和風の雰囲気に思い切ってチェンジした勇気。
あと、敵のグラフィックは世界にマッチしていてそれなりに良かったのでは。

BAD/REQUEST

■ストーリー

薄っぺらいキャラ、固有名詞が多すぎて自己満足感ただようテキスト、ただ単にお使いを延々やらされる展開。
ドラマ性を強化、と謳っていますが全く面白くありません。

■難易度

簡単すぎます。
前述したようにお使いイベントばかりで、ダンジョンをうろうろしながら目的のアイテムや人物を探す展開がほとんどですが、その過程でレベルが上がりすぎてまったく苦戦しなくなります。
雑魚戦はほとんどオートでOK。魔法を使う必要すらほとんどありません。

■キャラクリができない

キャラが固定になり、自分で作ったキャラで冒険できなくなった。
エルミナージュってここが一番評価されていたポイントなのでは?

■アイテム集めが楽しくない

個人的に一番のマイナスポイントはこれです。
公式サイトを見て地雷の匂いしかしなかったのにこのゲームを買ったのは、
「まあグラフィックやストーリーがどうあれアイテム集めが楽しければいいや」
と思ったからなのですが、見事に裏切られました。

・敵からのドロップを狙わなくても、店である程度強い武器が買える
・敵が弱すぎるため強い武器を手に入れたときの楽しみがない
・ひとつのダンジョンでドロップされるアイテムの種類が少ない
・ゴシックに引き続きアイテムのグラフィックがない。説明のテキストもない。

敵が弱くて戦闘がつまらない→強いアイテムを集める意欲がわかない→アイテム集めの楽しみがないと戦闘がさらにつまらない、の悪循環です。

COMMENT

エルミナージュシリーズは今まですべてプレイしていますが、間違いなくこの作品が一番つまらないです。
普通のRPGに寄せようとした結果、エルミの面白い部分がすべて無くなってしまった印象を受けました。
作り手が、自分たちの作品のどこが評価されていたのか全くわかっていない感じがします。
このまま見当違いのことをやっているようでは先はないでしょうね。もう無いのかもしれませんが。

プレイ時間:15時間以上30時間未満(未)
abさん[2012-09-17 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: 東京太郎 レビュー日: 2012-09-26
未だにこのレビュー数の少なさがすべてを語っている。
以下、エルミ1・2好きの書いた駄文です。

妥協点(たぶん)
・キャラメイクできない→買う前からわかっていたので他社のwiz生命の楔よりは納得できる。フェイスロードをなぜ入れた?顔替えても、イベント中は元通り。そもそもキャラメイクできないのに不要。
・魔法を和風化→漢字が多いのは雰囲気を出すためと納得したいところ。ただし、唱えたい魔法を探すのが面倒なため、せめて魔法の種類順位ソートできないものか。回復魔法は回復魔法同士、近く並べてほしかった。
・和風な絵→雰囲気があるのでよいのではないかと思う(ちびまるこちゃんのともぞうの筆絵を思い出す)。ただし雑さを感じるものもある。根本的には粗い。アニメーションは微妙というか論外。
・ロスト無、全滅自動リターン→ライトユーザー向けらしいので。まあ、全滅することはない。
・ライトユーザー向けを強調した試用の数々→MPシステム、武器の攻撃回数システムの廃止など。納得は行かないが妥協はできる。魅力がないのは、武器防具のバリエーションのなさ、それ以上に違う名前の同じような装備だらけだから。特殊効果の付いたものも少なく、カスタム感を得られない。ライトユーザーでも飽きること必至。
・善悪・年齢・性別などのwiz系ゲームの基本は無い→ライトだからと公式に言い訳している。だが、エルミナージュを名乗るなら錬金ぐらいつけてくれ。
・周回無→ライトユーザーは周回プレイしないと思っているのでしょう。
・セーブスロット3個(だったと思う)→少ないと思うが、本作は1個で十分。
・特典の薄紙→まあ、おまけですから。でも今までのエルミ特典のように世界観を理解するのにあまり役立つものではない。

不要点
・仲魔システム→こういうゲームの楽しみの1つにマップを埋める作業があるが、こういう作業を早々にやめて、おそらく低レベルでゲームを進行したが、正直使う場面はほとんどなかった。しいて使うなら、石化を使う敵などの削りなどに使えなくはない。メーカーのチャレンジ精神は半額で買ってもいいが、今作では不要。
・広大なマップ→レベルアップさせたいのだろうか?低難易度過ぎてレベルアップ作業の必要がないので無駄に広大さだけを感じる。特に最初のマップ(学校)
・序盤の単調作業→同じ雑魚敵と何回も戦うことになる。飽きる。しかもマップの広さ、中ボスの弱さも伴い、必要性を感じない。
・妙にHPの高い雑魚敵の存在→仲魔システムで壁キャラとして使わせたいという意図は理解できる。しかし、ただウザいだけ。イメージとしてはドラクエでスライムのHPだけを200にしたような雑魚と何度もエンカウントする感じ。
・攻撃魔法はすべて不要→だって、魔法使いも脳筋だもの。中盤で魔法威力UPの能力を得るが、それでも不要
・中ボス→ドキドキ感を返せというくらい弱い。ただし、ドキドキ感そのものが中ボスに会う前にすでに失われているゲームの作り。
・『ラスボスなのでちょっと強くしてみました(笑)』みたいな感じ→オート戦闘だと死にかける(途中で気付ば全滅はしない)という程度ですが、なめすぎてかかるとだめなようです。
・お金→序盤は初期マップの無料回復ポイントに行くので不要。終盤はレベルアップするため(決してHP・MPを回復するためではない)に、宿屋に泊まるついでに申し訳程度に使う。

理解不能
・階層ごとの敵固定→学校など。最初は入れないところに途中から行けるようになるのだが、敵は以前の敵(低レベル)と同じ。ルームガーターも多く、いらっとすること間違いなし。
・陰陽五行がそれに関するライトユーザーにはややこしい。そのため、ちょっと会話を見逃すと次に何していいかわからない。紙にでも書けばよいのだが。。。
・序盤に主人公が魔法を使いだすが伏線がない。なんか使っていいのか、こちらがためらうくらい。
・エルミナージュの責任者を追い出したこと→何があって追い出したのかわかりませんが、すべてを監修した人を追い出すなら作るな。100歩譲って、続編作ったらそれなりのものを作ってください(100歩も譲れませんが)。
・図鑑類にフレーバーテキストがない事→書ける社員がいないからだろうか?図鑑そのものが不要。
・武器の攻撃力と実際に与えるダメージがおかしい。設定ミス?
・自由度無。少しの寄り道も用意されていない→ライト向けだから?
・ライトユーザーの定義をはき違えていないか?ライトユーザーというのは、侮蔑用語なのだろうか?

典型的な、お使いゲー。○○が欲しいから、××を取ってきてくださいの繰り返し。ファミコンか!!・・・すいません。ファミコンに失礼でした。
■スポンサーリンク

アクセスランキング

モンスターハンターポータブル 2nd G
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1?4人 【廉価版】 ■ 発売日:2008/10/30 ■ 価格:3,140円 大人気「モンハン」シリーズの「2nd」に続く「2ndG」が登場だ。「2nd」をベースに作られた拡張版となっており、最上級クエスト「Gクエ」の実装や、シリーズ初登場となるモンスター、新ステージの導入、データ引き継ぎ機能の強化とファンには嬉しいボリュームアップだ。(転用元:GDEXより)
■価格:4800
■発売日:2008-03-27

ガンダムバトルユニバース
■ ジャンル:3Dアクション ■ プレイ人数:1?4人
■価格:5040
■発売日:2008-07-17

モンスターハンターポータブル 3rd
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1人(アドホック時は最大4人)
■価格:5800
■発売日:2010-12-01

Ys SEVEN(イース7)
■ ジャンル:アクションRPG ■ プレイ人数:1人 ■ 限定ドラマCD同梱版:7,980円
■価格:6090
■発売日:2009-09-17

DISSIDIA FINAL FANTASY(ディシディア ファイナルファンタジー)
■ ジャンル:ドラマチック プログレッシブ アクション
■価格:6090
■発売日:2008-12-18

タクティクスオウガ 運命の輪
■ ジャンル:シミュレーションRPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:4,980円
■価格:5980
■発売日:2010-11-11

METAL GEAR SOLID PEACE WALKER(メタルギア ソリッド ピースウォーカー)
■ ジャンル:タクティカル・エスピオナージ・オペーレーション ■ プレイ人数:1?6人(アドホックモード:2?6人) ■ ダウンロード版:4,700円
■価格:5229
■発売日:2010-04-29

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
■ ジャンル:ハイスピード推理アクション(ADV) ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:4,200円
■価格:5229
■発売日:2010-11-25

GOD EATER BURST(ゴッドイーター バースト)
■ ジャンル:チーム連係型ハイスピードハンティングアクション ■ プレイ人数:1人(アドホックモード時:2?4人) ■ アペンド版:2,100円
■価格:5229
■発売日:2010-10-28

無双OROCHI
■ ジャンル:タクティカルアクション 本作でPSP版”初”の広大フィールドで、無双アクションが楽しめる。魔王【遠呂智(おろち)】が生み出した異次元世界を舞台に、真・三國無双と戦国無双に登場した全70名の武将を操り、PS2版と同じ大きさのフィールドで激しいバトルが可能になったのだ。PS2では当たり前だったストーリーモード、フリーモードの二人協力プレイが、なんと画面分割ではなく、1人専用の画面で広々と楽しめる。さらに、戦闘中のイベントシーンをPSPの美しいグラフィックに合わせてアレンジされている。(転用元:GDEXより)
■価格:5544
■発売日:2008-02-21

レビュー投稿フォーム

エルミナージュ異聞 アメノミハシラ
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「エルミナージュ異聞 アメノミハシラ」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。

上へ戻る