BROTHERS CONFLICT Brilliant Blue

発売元:
アイディアファクトリー
(オフィシャルサイト)
発売日: 2013-09-12
価格: 6090(税込)
レーティング: 【C】15才以上対象 恋愛 セクシャル 飲酒・喫煙
(CERO について))
タイトル概要

中央値: - Amazon点数: 3.9
スコアーボード
Amazonレビュー
レビュー者: あかり レビュー日: 2013-09-17
■スポンサーリンク
アクセスランキング
-
-
モンスターハンターポータブル 2nd G
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1?4人 【廉価版】 ■ 発売日:2008/10/30 ■ 価格:3,140円 大人気「モンハン」シリーズの「2nd」に続く「2ndG」が登場だ。「2nd」をベースに作られた拡張版となっており、最上級クエスト「Gクエ」の実装や、シリーズ初登場となるモンスター、新ステージの導入、データ引き継ぎ機能の強化とファンには嬉しいボリュームアップだ。(転用元:GDEXより)
■価格:4800
■発売日:2008-03-27
-
-
モンスターハンターポータブル 3rd
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1人(アドホック時は最大4人)
■価格:5800
■発売日:2010-12-01
-
-
DISSIDIA FINAL FANTASY(ディシディア ファイナルファンタジー)
■ ジャンル:ドラマチック プログレッシブ アクション
■価格:6090
■発売日:2008-12-18
-
-
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
■ ジャンル:ハイスピード推理アクション(ADV) ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:4,200円
■価格:5229
■発売日:2010-11-25
-
-
GOD EATER(ゴッドイーター)
■ ジャンル:チーム連係型ハイスピードハンティングアクション ■ プレイ人数:1人(アドホック対応:2?4人)
■価格:5229
■発売日:2010-02-04
-
-
GOD EATER BURST(ゴッドイーター バースト)
■ ジャンル:チーム連係型ハイスピードハンティングアクション ■ プレイ人数:1人(アドホックモード時:2?4人) ■ アペンド版:2,100円
■価格:5229
■発売日:2010-10-28
-
-
ペルソナ3ポータブル
■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:5,040円 ■ データインストール対応
■価格:6279
■発売日:2009-11-01
-
-
ファンタシースターポータブル
■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1?4人
■価格:5040
■発売日:2008-07-31
-
-
英雄伝説 零の軌跡
■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:5,200円 ■ 限定ドラマCD同梱版:7,980円
■価格:6090
■発売日:2010-09-30
-
-
METAL GEAR SOLID PEACE WALKER(メタルギア ソリッド ピースウォーカー)
■ ジャンル:タクティカル・エスピオナージ・オペーレーション ■ プレイ人数:1?6人(アドホックモード:2?6人) ■ ダウンロード版:4,700円
■価格:5229
■発売日:2010-04-29
ネタバレに感じる方もおられると思いますが、一応。
主にシステム的な部分を。
全体の話の流れや時系列、ルートの進め方はPPと同じ。
攻略メンバーが変わっただけですね。
家族共同イベントなんかはPPやった人からすれば
全く同じものなので鬱陶しく感じると思いますが
これはBBしかやらない人やBBから始めた人の為に仕方無いかと。
PPで叩かれていたシステム問題ですが
選択肢でクイックセーブは出来るようになっています。
あと、平日コマンドで同じキャラと同じ行動をしていれば
ある程度の回数超えるとちょっとした会話がありました。
BBからのおまけ要素があったり、小さな変化は色々あります。
スクショもとれるようになっています。
攻略が終わって次をまたNEW GAMEで始めるときは
名前を引き継げるようになってますのでいちいち入力しなくていいです。
MEMORYモードでも名前の変更が反映されてます。
個人的にこれが改善されただけでも嬉しいですね。
PPのセーブデータがある事で出来るようになるお部屋デートですが
こちらから質問して答えてもらうような形になっていて
物凄く好きなキャラがBBにいるって人はいいかもしれませんが
特に無くても構いませんし、もちろん攻略にも関係してきません。
3人攻略した時点で前作ほどのひどいバグは無いですが
(画面のセリフと実際言っているセリフの違いなど)
音声の大小は、キャラによっての差があったり
同じキャラでも突然声が小さくなったりする所があったので
それはちょっと気になりましたね。
あと誤字、脱字は普通にあります…。
まだ3人やったところなのでこの先また何か発見するかもしれませんし
キャラによってそれぞれ原作とのストーリーの違いはありますし
スチルの出来なんかも好みがある問題だと思うので特にどうこう言いませんが
どのキャラも気に入ったのがあればイマイチなのがあるものだと思ってます。
プレイする気にもならん!というほどでも無いです。
普通に楽しんでます。
ただ個人差がありますので今作も賛否両論分かれそうだなーという仕上がりですかね。