いつかこの手が穢れる時に -SPECTRAL FORCE LEGACY-

発売元: アイディアファクトリーオフィシャルサイト 発売日: 2009-11-27 価格: 6090(税込) レーティング: 【B】12才以上対象 (CERO について))
タイトル概要

中央値: 53 Amazon点数: 3.2

スコアーボード

いつかこの手が穢れる時に -SPECTRAL FORCE LEGACY-レビューチャート 標準偏差 10.72 (難易度) 1.00 mk2レビュー数 6
0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
0%
30-39
50%
40-49
16.7%
50-59
16.7%
60-69
16.7%
70-79
0%
80-89
0%
90-100

ユーザーレビュー

(デフォルトは中央値近順)
463人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 3pt 4pt 3pt 3pt 2pt 1pt
総合点
58pt

GOOD!

国取り系のSLGとしては簡単かつ単純なので、入門用に向いているかもしれません。
シナリオは過去の漫画版をベースにしているため悪くない出来。
グラフィック・サウンドは、良い意味で旧作の雰囲気を引き継いでいます。

国取りの楽しみはそのまま。勢力の数がかなり多いのが魅力です。
インターフェイスも概ね見やすく作られていて操作感は良好。
聴き心地良い音楽やお手軽なシステムも相まって、やめ時が見つかないことも。

微妙な改善点として、行動周期の単位が「年」から「月」になったため
以前のように、じっくり侵攻した場合の「お前人間なのに何年生きてるんだよ!」といった問題がなくなっています。

BAD/REQUEST

他の方も挙げていますが、外交ができないのが大きな欠点。
キャラクター能力が非常に重要なシステムであるため、弱小勢力でプレイするときの難易度は大幅に上がっています。

あとは情報の確認のしにくさ。
「あそこの地名なんだっけ?」「この武将のステータスは?」などなど
見たい時に見られない歯がゆさがあります。

イベント戦闘で別マップに移動した際、収入が別マップのものになってしまうのはちょっと。
後半、多数の武将を抱えたままイベントマップ上で決算に入ると、がっつりと資金を削られます。

COMMENT

シリーズ経験者です。

旧作をそのままパワーアップした、これこそリメイクと呼べる感じの作品。
ただ微妙に(外交とか情報面の快適さとかが)欠けてしまうのがIFクオリティ。
まぁ、総じて見ると凡作です。

フリーモードで好みの勢力を選びぼちぼちと楽しんだり、のんびりやるのに向いたソフトです。
むしろ一気にやると飽きます。

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(済)
DOEOさんWebサイト[2010-03-04 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

487人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 3pt 3pt 3pt 2pt 1pt 1pt
総合点
47pt

GOOD!

【グラフィック】
 元々岩崎美奈子氏がデザインを担当されているということが気になって購入したので。
 大好きな岩崎氏のイラストが沢山見られると言うだけで満足です(笑)。
 とは言え、他のグラフィックも合格点は超えているかと。
 見づらいと言うことは特にありませんでした。

【難易度】
 簡単ですが、取っつきやすい難易度ではあると思います。
 戦略シミュレーションが苦手な方でも、ごり押しで何とかなります。
 良くも悪くも。 

BAD/REQUEST

【システム】
 システムは今ひとつ。
 細かいことを言えばもっとあるのですが、取り敢えず目立った部分だけ書かせて頂きます。
 まず、画面切り替えの際に、ロードが長い部分があります。
 全部の場面がそうではありませんし、頻繁にロードがあると言うこともありませんが、兎に角一部切り替えが長いので、ロードが快適でないと駄目な方にはお勧め出来ません。
 また、ステータスなど、必要な情報の確認が出来ないことが多々あります。
 正直、戦闘勝利後の配属や、武将人数が多くて強制解雇しなければならない際に、何故ステータスが見られないのか、疑問でなりません。
 これはステータスに限ったことでなく、あちらこちらで、見られて当然の情報を見ることが出来ません。
 他にはこのゲームでは、ターンで使用出来るコマンドがランダで決まるマルチフェイズシステムと言うものを採用しておりますが、これも蛇足。
 毎月出来る行動が決まっている方が、理不尽な思いをしなくて良いかと。
 特に兵士の補給や投資については、任意のタイミングで出来て欲しかったです。
 このせいで、戦略が立てづらい事もあります。
 また、ストーリーモードのキャラによっては、イベント時に強制で別マップに移動→その状態で決算を迎えると、別マップ分の資源しか入手出来ない、と、間が悪いとこれまで資金を費やして投資してきた意味が全くなくなる様な展開になることも。
 どうしてこんなシステムなのか、首を傾げるばかりです。

【難易度】
 GOODのところで、取っつきやすい難易度と書きましたが、フェイズごとにセーブできるため、失敗しても容易くセーブ→ロードでやり直しが出来、簡単すぎるとも言えます。
 そう言うことをしないと縛ればいいのかも知れませんが、効率よくプレイしようと思うと、セーブロードする方が早い訳で。
 1月をもっと短くして、セーブを1月1度、その代わり中断セーブ有り、位にした方が良かったかも知れません。

COMMENT

 PSP-1000使用。

 システム周りにさえ耐えられるのなら、戦略シミュレーションとしては、導入向けかと。
 ただ、そのシステム周りが問題な訳ですが。
 取り敢えず、シリーズファンならば、耐えられるのかも、とは思います。
 そんなでも難易度は低い上、ストーリーモード1本のクリアには、そんなには時間がかからないので、周回プレイはそんなには苦痛ではありません。
 ただ、同じ事をストーリーモード全員分クリアするまで続ける気力はありませんね。
 ストーリーが違うだけで、やることは同じですし…。

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(済)
べんちゃんさん[2009-12-10 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: みみよ レビュー日: 2009-12-01
スノーとジャドウが好きな為、購入しました。
IFは酷評が多いので心配していましたが、
出来は悪くは無いと思います。

ロード・セーブは、かなり早くて快適です。
キャラ画は、個人的にはあまり好きではないですが、
ちびキャラはカワイイです。

戦闘は、陣形の選択、待機や移動を使うことで、
ある程度、自分で動かせる・戦略性があり、好感触。
必殺技は、しょぼくて残念。
最初は難しいと感じたのですが、慣れれば、なかなか面白いです。
それと、今作のジャドウは強いです。
GOCシリーズのジャドウは、弱くて、使えないイメージだったので、
昔のジャドウに戻ってくれたのは嬉しいです。

肝心のストーリーは、ルネージュ公国のみクリアーしましたが、
ラジカルエレメンツの特典で付いてきた、コミックの展開そのまま、
新鮮みは無かったです。

手軽に遊べる国盗りゲーとしては、
なかなかの出来だと思います。
値段相応の価値はあるのでは?
■スポンサーリンク

アクセスランキング

モンスターハンターポータブル 2nd G
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1?4人 【廉価版】 ■ 発売日:2008/10/30 ■ 価格:3,140円 大人気「モンハン」シリーズの「2nd」に続く「2ndG」が登場だ。「2nd」をベースに作られた拡張版となっており、最上級クエスト「Gクエ」の実装や、シリーズ初登場となるモンスター、新ステージの導入、データ引き継ぎ機能の強化とファンには嬉しいボリュームアップだ。(転用元:GDEXより)
■価格:4800
■発売日:2008-03-27

モンスターハンターポータブル 3rd
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1人(アドホック時は最大4人)
■価格:5800
■発売日:2010-12-01

DISSIDIA FINAL FANTASY(ディシディア ファイナルファンタジー)
■ ジャンル:ドラマチック プログレッシブ アクション
■価格:6090
■発売日:2008-12-18

GOD EATER(ゴッドイーター)
■ ジャンル:チーム連係型ハイスピードハンティングアクション ■ プレイ人数:1人(アドホック対応:2?4人)
■価格:5229
■発売日:2010-02-04

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
■ ジャンル:ハイスピード推理アクション(ADV) ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:4,200円
■価格:5229
■発売日:2010-11-25

無双OROCHI
■ ジャンル:タクティカルアクション 本作でPSP版”初”の広大フィールドで、無双アクションが楽しめる。魔王【遠呂智(おろち)】が生み出した異次元世界を舞台に、真・三國無双と戦国無双に登場した全70名の武将を操り、PS2版と同じ大きさのフィールドで激しいバトルが可能になったのだ。PS2では当たり前だったストーリーモード、フリーモードの二人協力プレイが、なんと画面分割ではなく、1人専用の画面で広々と楽しめる。さらに、戦闘中のイベントシーンをPSPの美しいグラフィックに合わせてアレンジされている。(転用元:GDEXより)
■価格:5544
■発売日:2008-02-21

DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY(ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー)
■ ジャンル:ドラマチック プログレッシブ アクション ■ プレイ人数:1人(1?2人) ■ ダウンロード版:4,980円
■価格:6090
■発売日:2011-03-03

GOD EATER BURST(ゴッドイーター バースト)
■ ジャンル:チーム連係型ハイスピードハンティングアクション ■ プレイ人数:1人(アドホックモード時:2?4人) ■ アペンド版:2,100円
■価格:5229
■発売日:2010-10-28

ファンタシースターポータブル
■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1?4人
■価格:5040
■発売日:2008-07-31

スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園
■ ジャンル:ハイスピード推理アクション(ADV) ■ プレイ人数:1人 ■ 限定版:9,429円
■価格:6279
■発売日:2012-07-26

レビュー投稿フォーム

いつかこの手が穢れる時に -SPECTRAL FORCE LEGACY-
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「いつかこの手が穢れる時に -SPECTRAL FORCE LEGACY-」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。

上へ戻る