METAL GEAR SOLID PEACE WALKER(メタルギア ソリッド ピースウォーカー)
タイトル概要

中央値: 75 Amazon点数: 4.0
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
399人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
415人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
総合点
74pt
74pt
GOOD!
OPSに比べてエフェクト、アクション、やりこみ要素、武器等もろもろが増えて面白い。
今回さまざまなメタルギアやシャゴホットっぽいロボットとの戦闘があり新鮮だった。
CQCが簡単になっている(PSPの操作性を考えるとちょうどいい)
OPSに比べると仲間を集めやすくなっている。OPSはいちいちトラックまで運ばなければならない。今作はフルトン回収で楽。
MAPもOPSに比べれば風景がよく作られている感じだ。
BAD/REQUEST
連打シーン多くてめんどくさい。なんの面白みもなくて疲れるだけだからいい加減やめてほしい。ストーリー展開が面白くない。キャラに魅力がない。存在感がない。
匍匐ができない。
COMMENT
メタルギアシリーズは
MGS1,2,3,4,OPSをプレイしました。
改良改悪ありましたが全体的に前作より良作かと
ストーリーでは劣りますが。
連打ゲーになってるのは残念すぎる。
[
問題報告 ]
Amazonレビュー
レビュー者: らりるれろ レビュー日: 2010-05-07
このゲームをプレイして感じた率直な感想は、「PSPのゲームでは最高だな」に尽きますね。決してMGSシリーズで、では
ないのですが、シナリオや劇中の小ネタ、コラボは小島節ここに極まるといった感じで、非常に楽しませていただきました。
この点に関しては文句のつけようがなく、続編としてMGSの名に恥じない仕上がりだったと感じます。
しかし、携帯機のさがなのかもしれませんが、ゲーム内容に関しては少し残念でした。
私はMGSは1,2,3,4とプレイしてきて、携帯機でのMGSは初めてだったのですが、プレイ最初はPSPとは思えない
ゲームの作りの丁寧さに、久しぶりに良い作品と素直に感じることが出来ました。マザーベースでの開発は何が出来るか
というワクワク感がありますし、フルトンでの回収も新鮮で楽しめました。
ただ、ゲームを進めていくうちに、ミッション毎にマザーベース運営が煩わしくなり、フルトン回収も飽きてきます。
さらに、携帯機特有の操作しづらさと、アクションの少なさ、敵がただの通せんぼになってしまっている事、エリアの狭さ
が重なって今までのシリーズにあった”潜入”というテーマはかなり薄くなっていると感じました。
また、アラート時の対処もMGSの醍醐味のひとつだったのですが、今回はひとつひとつのエリアが狭いため、見つかって
しまったら最後、たいていはリトライするはめになるか、ゴリ押しする事になったしまいました。リトライはしょうがない
としても、ミッションの最初からのやり直しで、フルトン回収した兵士なども、すべてなしになるので、フルトン回収での
面倒くささが更に加速します。私はアクションがあまり上手くないのですが、それでもMGSをやっていたのは潜入する楽しさ
と、見つかってしまったときに色々暴れたり、やり過ごしたりと、選択肢の多さが魅力的だったからで、MGSがいままで保っ
てきたバランスが悪くなってしまっている点が、非常に惜しまれます。
つらつらと書かせていただきましたが、携帯機のゲームとしては非常に高い次元で仕上がっており、作品のレベルは高いです。
その点は間違いないですし、保証出来ます。ただ、アクションが苦手でもMGSをやってきた方たちや、遊びの多さで付き合ってきた
ファンには少しがっかりな出来になっているかもしれません。
よって、携帯機で面白い作品を探している方、MGSファンの方は購入されて損はないと思いますが、アクションが苦手な方や、据え置き
機でのMGSの延長を期待しているかたには少しストレスが溜まりやすい作りになっている、と感じ、★ー2という評価です。
他のPSPソフトとの相対的な評価としては★5は確定なのですが、MGS好きのひとりとして、作品自体の評価とさせていただきました。
ないのですが、シナリオや劇中の小ネタ、コラボは小島節ここに極まるといった感じで、非常に楽しませていただきました。
この点に関しては文句のつけようがなく、続編としてMGSの名に恥じない仕上がりだったと感じます。
しかし、携帯機のさがなのかもしれませんが、ゲーム内容に関しては少し残念でした。
私はMGSは1,2,3,4とプレイしてきて、携帯機でのMGSは初めてだったのですが、プレイ最初はPSPとは思えない
ゲームの作りの丁寧さに、久しぶりに良い作品と素直に感じることが出来ました。マザーベースでの開発は何が出来るか
というワクワク感がありますし、フルトンでの回収も新鮮で楽しめました。
ただ、ゲームを進めていくうちに、ミッション毎にマザーベース運営が煩わしくなり、フルトン回収も飽きてきます。
さらに、携帯機特有の操作しづらさと、アクションの少なさ、敵がただの通せんぼになってしまっている事、エリアの狭さ
が重なって今までのシリーズにあった”潜入”というテーマはかなり薄くなっていると感じました。
また、アラート時の対処もMGSの醍醐味のひとつだったのですが、今回はひとつひとつのエリアが狭いため、見つかって
しまったら最後、たいていはリトライするはめになるか、ゴリ押しする事になったしまいました。リトライはしょうがない
としても、ミッションの最初からのやり直しで、フルトン回収した兵士なども、すべてなしになるので、フルトン回収での
面倒くささが更に加速します。私はアクションがあまり上手くないのですが、それでもMGSをやっていたのは潜入する楽しさ
と、見つかってしまったときに色々暴れたり、やり過ごしたりと、選択肢の多さが魅力的だったからで、MGSがいままで保っ
てきたバランスが悪くなってしまっている点が、非常に惜しまれます。
つらつらと書かせていただきましたが、携帯機のゲームとしては非常に高い次元で仕上がっており、作品のレベルは高いです。
その点は間違いないですし、保証出来ます。ただ、アクションが苦手でもMGSをやってきた方たちや、遊びの多さで付き合ってきた
ファンには少しがっかりな出来になっているかもしれません。
よって、携帯機で面白い作品を探している方、MGSファンの方は購入されて損はないと思いますが、アクションが苦手な方や、据え置き
機でのMGSの延長を期待しているかたには少しストレスが溜まりやすい作りになっている、と感じ、★ー2という評価です。
他のPSPソフトとの相対的な評価としては★5は確定なのですが、MGS好きのひとりとして、作品自体の評価とさせていただきました。
■スポンサーリンク
アクセスランキング
-
-
モンスターハンターポータブル 2nd G
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1?4人 【廉価版】 ■ 発売日:2008/10/30 ■ 価格:3,140円 大人気「モンハン」シリーズの「2nd」に続く「2ndG」が登場だ。「2nd」をベースに作られた拡張版となっており、最上級クエスト「Gクエ」の実装や、シリーズ初登場となるモンスター、新ステージの導入、データ引き継ぎ機能の強化とファンには嬉しいボリュームアップだ。(転用元:GDEXより)
■価格:4800
■発売日:2008-03-27
-
-
モンスターハンターポータブル 3rd
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1人(アドホック時は最大4人)
■価格:5800
■発売日:2010-12-01
-
-
DISSIDIA FINAL FANTASY(ディシディア ファイナルファンタジー)
■ ジャンル:ドラマチック プログレッシブ アクション
■価格:6090
■発売日:2008-12-18
-
-
ペルソナ3ポータブル
■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:5,040円 ■ データインストール対応
■価格:6279
■発売日:2009-11-01
-
-
タクティクスオウガ 運命の輪
■ ジャンル:シミュレーションRPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:4,980円
■価格:5980
■発売日:2010-11-11
-
-
ガンダムバトルユニバース
■ ジャンル:3Dアクション ■ プレイ人数:1?4人
■価格:5040
■発売日:2008-07-17
-
-
英雄伝説 零の軌跡
■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:5,200円 ■ 限定ドラマCD同梱版:7,980円
■価格:6090
■発売日:2010-09-30
-
-
GOD EATER(ゴッドイーター)
■ ジャンル:チーム連係型ハイスピードハンティングアクション ■ プレイ人数:1人(アドホック対応:2?4人)
■価格:5229
■発売日:2010-02-04
-
-
ファンタシースターポータブル
■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1?4人
■価格:5040
■発売日:2008-07-31
-
-
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
■ ジャンル:ハイスピード推理アクション(ADV) ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:4,200円
■価格:5229
■発売日:2010-11-25
GOOD!
ストーリー、グラフィック、ゲームシステムなどPSPの性能をフルに使っていると思います。
ムービーも絵で味があってGOOD!
ボイスもフルボイスでよくこんなに詰め込めたなぁと思うほどです。
武器の種類も多く、開発などマザーベースはストーリーよりも楽しめる要素がたっぷりです。
MAPのジャングルもPSPでよく再現できたなぁと感動しました。
久しぶりに感動したゲームです。
BAD/REQUEST
とくに気になった点はなかったと思います。
少し気になったのはロード時間ですね。
しかしメディアインストールをすればまったく問題は無いです。
あとはスネーク、兵隊以外も操作できればよりよかったと思います。
COMMENT
PSP3000を使用してますが、グラフィックもよく、やりこみ要素もたっぷりのゲームだと思います。
メタギア好きの人も、そうで無い人もとにかく楽しめる作品だと思います。
通信で協力プレイも可能で難しいミッションは友達と協力もできます。
PSPゲームの中で1番よかったと思います。