ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
中央値: 76 Amazon点数: 4.0
スコアーボード
標準偏差 16.78 (難易度) 1.51 mk2レビュー数 74ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 5pt | 4pt | 2pt | 1pt |
78pt
GOOD!
・オリジナリティ・・・推理物としてはオーソドックスな感じですが少しダークな世界観で色々な要素を取り入れようという感じが見えました。
・グラフィック・・・特別綺麗な絵が欲しいゲームでは無いですが、2・5Dという珍しい手法が意外と合っていてコミカルなイラストの割に世界観を崩さなかったです。移動時も特に見難さは無し。
・サウンド・・・緊張感のある音楽と声優さんの演技がとても良いです。モノクマの声は最初はドラちゃんの声を連想しますが後半は怖く聞こえるのが不思議。
・熱中度・・・時間が経過するごとに各キャラに対する愛着も沸き、ストーリーもいつ殺人が始まるのかドキドキしながらもテンポ良く進むため先が気になり止め時を忘れてしまいます。プレイ時間も割りと短めなので中弛みが無くゲームにのめり込みます。
・快適さ・・・目的地近くまでのショートカット、MAPの表示、時折入る回想など、メディアインストールなど概ね快適だと感じました。
BAD/REQUEST
・満足感・・・ストーリーが一本なので気に入ったキャラがいても死んでしまうし、2週目プレイをする気が起きない。途中でキャラと会話してもスキルを手に入れるだけが目的でストーリーに影響がないのが残念。どんなに仲良くしても意味が無い。
・快適さ・・・手に入れられるスキルがそんなに多いわけではないので手に入れたスキルは全て装備とかでも良かったのではないか。ガチャガチャで手に入れるアイテムがたいして意味が無い。手間の割にクリアするのに必要性を感じない。裁判パートでクライマックス推理時に描いてある内容が小さすぎて分からない、難しいのではなく見難かったり内容を把握しにくかったりする。
・難易度・・・推理が苦手で鈍めな私でも裁判パートに入る頃には犯人もトリックも殆んど分かってしまうレベル。矛盾など探したりするのでおもしろくないわけでは無いがもう少し難解な推理でも良かった。
COMMENT
PSP3000使用
体験版をプレイして購入
ストーリーやキャラクターの個性などは割と誰でも遊べるゲームだと思いますが、殺人現場やお仕置きなどが受け入れ難い人もいるかも。
推理の難易度は低めで、もし解けなくても主人公の独白でヒントをくれたりすぐ前の部分まで戻れたりと親切設計です。
個人的には時間が短めなのもありギュッと濃縮されている感じがあり大満足な1本でした。出来れば2週目か隠しストーリーなどでもう少しボリュームがあると申し分なかったです。
Amazonレビュー
レビュー者: FGM レビュー日: 2010-11-30逆転裁判の矛盾を指摘するシステムを、ペルソナっぽいライトでクールなデザインのデコレーションで飾ったゲームだと・・・。
しかし、本編をプレイすると一目で分かります。
このゲームが持つ、世界観とシステムは上の二つとはまったく違うことが・・・。
まず、世界観。
これが、良い意味でぶっ飛んでるw。
超高校生級の才能を持つ、見た目的にも言動的にもインパクト大の15人。
キャラ付けが素晴らしく、個性的なキャラクター達に感情移入もし易く、すぐに物語に没頭できます。
そして、このゲームの魅力の一つ。
マスコットキャラとしては申し分ない、裏の主役 モノクマである。
ドラえもんの声といったら、やっぱりこの人!と言われる大山のぶ代さんが声優を務め、
愛くるしい外見からは想像つかないドSな言動とおっさんくさい下ネタの連発は、記憶に強烈に刻まれること間違いなし!
(よもや、大山のぶ代さんの声で、○○○や○○○なんて言葉聞けるとは思いませんでしたww)
それとグラフィックには特に力が入っています。
3Dの空間に2Dのキャラという2.5Dグラフィックは、全編あらゆるシーンインパクトを与え、
シュールとグロが入り混じる”おしおき”シーンは、強烈な見た目に圧巻されます。
あと、部屋に入った時に飛び出す絵本のように出てくる背景や、キャラを調べると飛び跳ねたりするなど、
所々の演出に、製作者の光るセンスを感じました。
そして、このゲームのタイトルにもなっている”ダンガンロンパ”。
学級裁判という舞台で巻き起こる、殺人を犯した犯人「クロ」と残りのメンバー達との息詰まる心理戦。
矛盾を突いて犯人を指摘するというのは逆転裁判ですが、このゲームはそれに時間制限とシューティング要素をプラスしています。
簡単に言えば、限られた時間の中で矛盾したセリフに証拠という弾丸を標準を合わせて撃ち抜くという感じです。
セリフには様々なパターンがあり、それに合わせて対処を変えなくてはならないので、終始緊張感が途切れません。
また、重要なキーワードを浮遊する文字の中から撃ち抜いて完成させる閃きアナグラムや、
話を聞かない相手に数多くの弾丸をリズム感覚で撃ちまくって屈服させるマシンガントークバトル、
事件の全容を分かりやすく解説し、尚且つ漫画の穴を埋める過程でプレイヤーも事件の整理が出来るクライマックス推理。
どのシステムも物語にピッタリマッチして、ミニゲーム感覚でも遊べるので、マンネリはほぼ感じませんでした。
ひさしぶりに、夢中になりすぎてあっという間にクリアしてしまったゲームでした。
逆転裁判ファンやペルソナ3・4の尖ったセンスが好きな人には、是非おすすめしたい一本です。
BGMも非常に出来が良く、物語をうまく盛り上げてくれます。
おしおきシーンのちょっとしたグロやネット用語などが所々あるので、苦手の人は要注意!
製作者のセンスが、最高の形で発揮された素晴らしい完成度の作品なので、
すこしでも興味を持ったらプレイしてみて下さい!
アクセスランキング
-
モンスターハンターポータブル 2nd G
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1?4人 【廉価版】 ■ 発売日:2008/10/30 ■ 価格:3,140円 大人気「モンハン」シリーズの「2nd」に続く「2ndG」が登場だ。「2nd」をベースに作られた拡張版となっており、最上級クエスト「Gクエ」の実装や、シリーズ初登場となるモンスター、新ステージの導入、データ引き継ぎ機能の強化とファンには嬉しいボリュームアップだ。(転用元:GDEXより)
■価格:4800
■発売日:2008-03-27
-
ガンダムバトルユニバース
■ ジャンル:3Dアクション ■ プレイ人数:1?4人
■価格:5040
■発売日:2008-07-17
-
モンスターハンターポータブル 3rd
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1人(アドホック時は最大4人)
■価格:5800
■発売日:2010-12-01
-
タクティクスオウガ 運命の輪
■ ジャンル:シミュレーションRPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:4,980円
■価格:5980
■発売日:2010-11-11
-
DISSIDIA FINAL FANTASY(ディシディア ファイナルファンタジー)
■ ジャンル:ドラマチック プログレッシブ アクション
■価格:6090
■発売日:2008-12-18
-
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
■ ジャンル:ハイスピード推理アクション(ADV) ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:4,200円
■価格:5229
■発売日:2010-11-25
-
グランツーリスモ
■ ジャンル:リアルドライビングシミュレーター ■ ダウンロード版:4,400円
■価格:5480
■発売日:2009-10-01
-
FINAL FANTASY 零式
■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:6,480円
■価格:7700
■発売日:2011-10-27
-
ファンタシースターポータブル
■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1?4人
■価格:5040
■発売日:2008-07-31
-
セブンスドラゴン2020
■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1人
■価格:6279
■発売日:2011-11-23
GOOD!
○オリジナリティ
討論の駆け引きとなると、やはり逆転裁判が引き合いに出されますが、若干のアクション性と制限時間などが設けてあり、差別化を図ろうとしている部分もあります。
何より、モノクマを始めとした個性豊かなキャラクター陣は評価されるべきポイントだと思います。
始めは「人数多くて覚えられるかな」と不安にもなりましたが、杞憂に終わりました。
○サウンド
ghm等のゲームサウンドを手がける高田雅史さん。
個人的に大好きなので本当に嬉しかった。
個人的感情抜きにしても、BGMとして高いクウォリティで聴かせてくれます。
○熱中度
続きが気になり、止め時を見失うほど熱中できました。
中だるみする部分もほとんどなく、程よいスピード感で進んでいきます。
○満足度
上記の通り、一気にやってしまった部分もありますが、ボリュームも多すぎず少なすぎずで丁度良かったと思います。コレと言った不満はありません。
○快適さ
メディアインストールをすれば、ストレスなくプレイできます。
○声優陣
全体的に豪華な起用だと思いますが、やはり大山のぶ代さん起用の効果は絶大です。
個人的には腐川冬子役の沢城みゆきさんがツボでした。
BAD/REQUEST
●グラフィックス
他の方も仰ってますが、血の表現がペンキ。
まあリアルにすると発売に影響が出てしまう危険もあったから仕方ないとは思います。
デザイン的にはオシャレですし、古臭さもなく、ドット絵なども使って遊び心のある部分もあります。2.5次元という表現の仕方も味があって良かったと思います。
・・・が、めちゃくちゃキレイと言う訳でもなく、総合して平均かと思われます。
●快適さ
コマンド等が、やや面倒な所がある。
ショートカット移動も場所が限られていたり、結局地図便りに移動した方が分かり易いので、3Dで表現された画面を見る機会がほとんど無かった。
●システム
散々言われてますが、討論バトルでの無駄なアクション。
テンポに合わせてボタン押したり、簡単なワードのアナグラムなど。
もっとシェイプアップできる部分はあると思いますが、ここは次回作への期待も含みます。
COMMENT
オチは途中から想像ついていたので「は!?」とはなりませんでした。
・・・と言うか、オチだけ切り取って寸評してしまうのはナンセンスだと思います。
難易度的には、トリックも簡単だし、犯人もすぐに分かる。
分からないまま進めたとしても、討論中にボロを出してくるので、全く分からない事はないと思います。難易度設定で難しくしても、討論バトルのアクション部分で難易度が上がるだけなので、変に構える心配はありません。
製作側の「面白い物を作るぞ!」という気概が伝わってくる、良い作品だと思います。
この作品を楽しめないと言う人には「あなたはゲームを楽しむセンスに欠けているんだ」と言いたい。
次回作も期待しています。