こみっくパーティー ポータブル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 購入はこちら | ||||
発売元 |
アクアプラス (公式サイト) | 中央値 | C:70点 | |
発売日 | 2005年12月29日 | 標準偏差 | 7.18 | |
値段[税込] | 5,040円 /初回限定版:6,279円 | (難易度) | 2.75点 | |
ジャンル | シミュレーションアドベンチャー | メモリースティックデュオ | ||
CERO | 15歳以上対象【恋愛】【セクシャル】 | 640Kバイト以上 | ||
人数 | 1人 | 対応周辺機器など | ||
----- |
† 項目別評価点 † | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | ストーリー |
4.00点 | 4.63点 | 3.75点 | 4.00点 | 4.13点 | 1.88点 | 3.38点 |
. | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
良 い 所 |
SLGとAVGが融合したシステムは面白いです。SLGパートは単純といえば単純なのですが、ゲームバランスを考慮すると妥当ではないかと。各ステータスが上昇し、同人誌作成の能率向上及び売り上げが上昇していく様子は見ていて気持ちよかったです。 イベントCGのクオリティーはかなり高いかと。このレベルに達しているゲームにはなかなか出会えませんので、これだけでも買って良かったと思います。原画家と彩色担当者はいい仕事をしているなと感じました。ネタバレになるかもしれないので詳しくは書きませんが、瑞希、彩、あさひのCGに特に目を引くものが含まれていました。そのうち、あさひの当該CGについては、私の好みにあまりに合致していた故、クリア後直ちにPSPの壁紙にしました。立ち絵に口パク、瞬きは必須だという方もご安心を。 いわゆるギャルゲーのオープニングは、立ち絵やイベントCGを貼り付けたものが多い印象を持っているので、専用のアニメーションを用いているものはあまり見たことがなく、なかなか印象的です。 南の眼鏡をプレイ次第で外せるところが個人的にはポイント高いです。 | ||||||||||||||||||||
悪 い 所 |
システムをもう少しどうにかして欲しかったです。ロードが頻繁にあって鬱陶しく、セーブを任意に行えない、セーブ可能数が少ない、スキップが遅すぎる、という感じでゲームを進めるのが大変でした。 何周もしているとSLGパートをこなすのが面倒になりました。もっとも、SLGパートはこのゲームの良いところでもあるので、あまり強調はしたくありませんが。 キャラボイスが聴きとりにくかったです。 自力でイベントをこなしたり、CGを回収するのは厳しいかと。攻略サイト等に頼ることをお勧めします。 | ||||||||||||||||||||
感 想 な ど |
以前から興味があった作品で、ゲームショップで中古を運よく発見できたため、迷わず買いました。この会社の作品はこれが初めてなのですが、なかなか力のある会社だなと思いました。他の作品に手を出すのも悪くないかもしれません。 思った以上に長く楽しませてもらいましたが、若干不満もあります。番長について、もう少し掘り下げるべきではなかったかな、と。もちろんなぜ主人公を目の敵にしているか、みたいなことは某ヒロインのシナリオで明らかになるのですが、消化不良という感じです。あと、大志をもっとストーリーに絡めて欲しかったです。とても味のあるキャラだけに残念です。 取説で見たときには大して興味がなかったキャラも、実際にシナリオを進めてみると印象が変わりますね。個人的には南がそれでした。どうでもいいことですが、由宇と「サクラ大戦」の某似非関西人風味ヒロインを並べたら面白いだろうなと思いました。 AVGが好きな人は買って損はないでしょう。SLGに重きを置く人には、あまりお勧めしません。やはりストーリー重視のゲームなので。興味を持った方は是非プレイしてみて下さい。 |
. | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
良 い 所 |
■オリジナリティー■4点 ただのギャルゲーでは無く、 恋愛と同時に同人誌を作成しなくては いけないと言ぅシステムは凄く斬新です。 女の子のキャラも多く、個性も有ります。 アニメのコミック パーティー レボリューションを セットにしたのは好印象。 ■グラフィック■4点 まず驚かされたのが、オープニング テーマの CGのクオリティー。 良く動くし、絵も綺麗、おまけに見せ方も上手い。 アドベンチャー パートのCGも、申し分 無いくらい綺麗です。 イベントCGなんかは、携帯ゲームとは思えないくらい綺麗です。 ■音楽■5点 ドリーム キャスト版でもプレイしたのですが、 何曲か好きな曲が入ってます。 キャラクター一人一人にテーマ曲が有るのも◎。 OP曲も含め、どの曲も素晴らしいの一言。 オプションでBGMの大きさや人物のセリフ等の ボリューム調節が可能。 ■熱中度■4点 キャラが豊富で しかも可愛い。 同人誌を一回でも作った事が有る 僕としては、こみっくパーティーは 凄くハマってしまいます。 内容が恋愛&同人誌 作成ってのが 斬新で良いです。 ■難易度■2点 難易度は難し過ぎず、簡単 過ぎず、 良い感じです。 | ||||||||||||||||||||
悪 い 所 |
■快適さ■2点 アドベンチャー パート中に、ローディングが ちょくちょく入る。 短いので気になりませんが、言葉が出てから 声が出る事が ちょくちょく有る。 処理が間に合ってないせいでしょうか??? | ||||||||||||||||||||
感 想 な ど |
■満足感■5点 大変 満足してます。 限定版では、アニメ版も付いてるので、 アニメを見てからゲームをプレイすると、 プレイ意欲が沸いてハマってしまいます。 こみっくパーティーを良く知らない方は、 アニメ版を見てからプレイした方が より楽しめるかもしれませんね。 僕はドリーム キャストでプレイしてて、 PSPで出ると言ぅ事は聞いてたので、 いつか買おぅと思ってましたが、 結局2007年になってから購入。 限定版の中古で4280円だったので、 限定版を購入して見ました。 驚いたのが、アニメ版とゲーム版のOPテーマが違ぅ事。 そして、携帯ゲームなのに完全に移植されてる事ですね。 グラフィックが綺麗なので、CGを観覧するモードで 集めたCGを見るのも楽しいです。 音楽を聴いたり、作成した同人誌を見たり、 ゲスト原稿なんかも色々と おまけが充実してるので、楽しいです。 キャラクターが良く喋るので、プレイしてて飽きが来ません。 買って損は無いので、買おぅか迷ってる方は是非とも購入をオススメします。 |
. | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
良 い 所 |
・映像が綺麗。キャラクターデザインも良好。OPムービーも美麗。 ・同人誌作成パートのゲームバランスが割りと良い。修羅場ばかりや暇すぎになることがなく、上手くゲームの中に組み込まれている。 ・ストーリーは、題材は特殊だが、根本は王道をつついている。同人誌の世界を知らなくても、恋愛パートとしては全く問題はない。 ・PSPにしては、色気シーンはかなり際どいところまで挑戦している。 | ||||||||||||||||||||
悪 い 所 |
・ゲームシステムに若干の不満。特にセーブポイント。システムユーティリティがわかりにくい場所にあり、しかもセーブできる箇所が少ない。この手のゲームは、行動選択画面と同じレベルにユーティリティがあるのが普通。 ・プロローグが無駄に長い(初回は2時間かかった。しかもセーブポイントなし)。プロローグで放り出しそうになってしまった。 ・個人的な好みだと思うが、「にゃあ」とか「ぱぎゅぅ」といった擬音を口走るキャラに感情移入するのは難しい。 ・「一度読んだテキストをスキップ」は、任意のタイミングで実施すべき。オプション設定で、onだったら否が応でも対象スクリプトを全てスキップするのはいかがなものか。 | ||||||||||||||||||||
感 想 な ど |
同人誌作成作業は、ほとんど作業ゲームだが、バランスは適度に保たれている。 プロローグの内容だけみると、文字数と時間の割りに内容が空っぽのシナリオでがっかりするが、 その後の(キャラ別の)ストーリーは良いので、初回のプロローグだけは耐えてほしい(1度クリアしたら、プロローグは省略できる)。 ゲーム自体は、良作。楽しめた。 もともとアスペクトが4:3のゲームと思われるが、背景が横に伸び気味だったり、特殊CGが(アスペクト比を合わす為に)大抵斜めの画像になっているのはご愛嬌。 |
. | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
良 い 所 |
綺麗なCG クオリティの高いOP フルボイス | ||||||||||||||||||||
悪 い 所 |
ロードが遅い。 難易度が少し高い。 | ||||||||||||||||||||
感 想 な ど |
いわゆるギャルゲー初心者ですが、十分に楽しめました。やはり即売会の原稿を描きつつ女の子と仲良くなる、というのが斬新なアイデアだと思いますね。 故に原稿の締め切りに忙しかったりと・・・笑 オススメですね |
. | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
良 い 所 |
移植だと思って侮るなかれです。流石はLeaf。グラフィック、オープニングの出来が抜群です。加えて、メモリースティックにCGを出力できるのも嬉しいところ。 ヒロインが多く、ボリュームは問題なし。やり込み要素も充実。 | ||||||||||||||||||||
悪 い 所 |
読み込みが非常に多いので、短気な私にとっては苦痛でした。快適さを重んじる方は注意です。スキップ速度も遅く、2周目以降も時間がかかります。繰り返しプレイするのでこの点は本当に残念です。 | ||||||||||||||||||||
感 想 な ど |
友人から、「こみパ?古いって。」と言われましたが、楽しんでます。グラフィックの出来を教えたいですね。ストーリーも泣けるほどではありませんが、良質です。難易度は少しだけ難しい部類に入るかな?CGを拾い損ねることもありますし。全体的に見て、優良ゲームだと思いました。非常に満足しています。 ただ悪いところにも書きましたが、システム面が大きな課題かと。相当イライラします。読み込みの音が気になって気になって。 |
. | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
良 い 所 |
・新規OPとCG ・音声、音楽共にイヤホンでプレイすればかなりいいです | ||||||||||||||||||||
悪 い 所 |
・頻繁なロードによりテンポが悪い ・オートスキップモードがない | ||||||||||||||||||||
感 想 な ど |
よくも悪くも昔のゲームなので自分のパラメーターを上げたり、ランダム要素があったりとただテキストを読み進めていくタイプのアドベンチャーではありません。 そのため若干ですが難易度は高いです。 やる人を選ぶ内容ではありますが、興味がある人、OPやCG目当ての前作からのファンの人などには是非と勧めたいです。 これからのPSPのADVの方向性として期待の持てるゲーム内容でした。 |
. | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
良 い 所 |
やはりグラフィック。携帯機でこのレベルのギャルゲーがプレイ可能なこと。PCやPS2などと比べても決して見劣りしません。勝るとは思いませんけど… コミケを明るく描いてる点。自分は行ったことはないですので現実は知りませんが、そういったものによほど偏見がない限りは普通に楽しめるかと。 AQUAPLUS(Leaf)と言うことでBGMや主題歌はなかなかの出来。OPのクオリティも高し。 魅力的な絵、キャラ。今のみつみさんや甘露さんの絵を知ってると違和感あるかもしれませんが。 PC版のシステム。DC版は面倒だったので… | ||||||||||||||||||||
悪 い 所 |
ハードがPSPなので仕方ないのかもしれませんが、読み込み回数や音が気になります。普段の読み込みもさることながら既読スキップなどの途中やCGモードでも読み込みをしたりしてモタつきます。PCやPS2,DCなどのような快適なプレイは期待しないほうが吉かと。音はヘッドホンしてれば気にはならないでしょう。 最初は同人誌作成パートもそれなりに楽しめるのだけど、回数をこなすにつれて完全に作業化してしまうこと。特に難しいわけではないですが、思い切ってカットしちゃってもよかったかも。 | ||||||||||||||||||||
感 想 な ど |
ゲーム自体は約7年前(DC版は約5年)のものですが今プレイしても十分楽しめるんではないかと思います。シナリオもプレイヤーを特別引き込んだり、泣かせたりするものではないですが悪くないと思います。ただ、純粋なADVをしたいという方は止めた方がいいかも。悪いところでも書きましたが、回数をこなすにつれて同人誌作成パートが作業化しますので。また読み込みもPSPのゲームとしては普通程度だと思いますが、やはり気にはなります。 個人的には背景にドリームキャストが出たりするところが気になったかな。昔じゃ他機種ハードが背景とは言え、登場するなんてあり得ませんでしたので。ちょっと時代の流れを感じてしまいました。言い方を変えるとただの『手抜き』ですが。 |
. | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
良 い 所 |
まず、オープニングのムービーに感動した。初めて買ったソフトだから かも知れないが、歌とアニメのオープニングは良かったと思います。 内容も、同人誌をコミックパーティーに出す締め切りまでに間に合わせて コミックパーティーに出すというシステムは良かったと思います。 | ||||||||||||||||||||
悪 い 所 |
BGMとボイスのバランスが悪かったと思う。ある程度は調整できるのですが それにも限度がありました。ボイスが小さかったと思います。 | ||||||||||||||||||||
感 想 な ど |
全体的にはいい出来だったと思います。最初は、締め切りに間に合わなかったり してゲームオーバーになったりしたけど、慣れれば簡単です。買うか買わないか を悩んだら、これは買い!です。 |
◎レビュー集の投稿内容はネタバレ禁止です! ◎投稿はPSP版のみお願い致します。 ◎投稿の内容があまりに乏しい場合、こちらの判断により掲載しないことがあります。 ◎個人的理由により更新が大幅に遅れる事があります。あらかじめご了承ください。 ■■■ 得点について ■■■ ◎評価するとき基準が3点だということを忘れないで下さい。 0点・5点は特別な得点です。 3点を基準として基本的に1~4点を主に使うようお願いします。 当サイトは5点を基準に減点法でもなく、3~5点が基準ではありません! ◎「このゲームは今までにないくらい傑作なので特別に6点付けさせて欲しい。」 という要望がたまにありますが、そう言うのが5点となっています。 0点も逆のパターンで同等の意味です。 ■■■ コメントについて ■■■ ◎コメントは「良い所」「悪い所」「感想など」3項目全て最低50文字以上必須です。 当サイトは高評価(低評価)でも、必ず悪い所(必ず良い所)を書くのが特徴のひとつです。 ◎「良かった!最高!」「まったく無い!」など、感情的・一言ではなく(これだけの投稿は掲載しません。) 「○○だから良かった。」や「××部分は気になった。」「△△の所は□□にして欲しかった。」 とその部分を書くようにお願いします。 うまくまとめられない方は一番印象に残った部分が書きやすいと思います。 どうしても見つからない場合は、「あえて書けば○○○の部分が△△△です。」 と【あえて書けば】で良いですのでコメントしてくださるようお願いします。 また、慣れてきたら他人の価値観をもった人を対象にして 「このゲームの見所は○○だから、△△な人にはお勧めかも。」 という肯定意見や 「××な所があるから、◆◆な人はお勧めできないかもしれません。」否定意見など このゲームの、合う人合わない人の事を書くと非常に参考になります。 ◎どんな得点でも該当しますが、本当の気持ちで採点したとしても 「なぜ5点(0点)なのか」をきちんと文章でフォロー出来ていないと 閲覧者から「内容が薄すぎる。」「点数の引き上げ(引き下げ)目的」などと思われ 掲載しても、最悪削除依頼される場合があります。 購入の参考にするコンテンツ上、相手に読まれることを意識して書くようお願い致します。 ■ 以下は掲載しません ■ ・文章が50文字未満。 0点・5点の部分がきちんと文章でフォローされていない内容。 ・50文字以上でも【抽象的な内容】【感情的な内容】【誹謗・中傷】【理解不能な内容】。 ・点数と内容があまりにも一致していない投稿。 ・proxy・海外のサーバー・会社・学校・携帯電話・公共施設からの投稿。 ■ 不正投稿について ■ ◎名前を変えて、同じソフトに何度も投稿するのは禁止です。 見つけた場合、掲載しているのを削除します。 また荒らし投稿やあまりに酷い場合、予告なくIPアクセス制限をかけることがあります。 ◎proxyを使用しての投稿は掲載されません! ■ 改訂稿について ■ "当サイトへの感想・要望"欄の所に「改訂稿、修正です。」などと修正による再投稿であることを明記して下さい。明記していないと、ほぼ確実に多重投稿と認識します。 また、名前を変更しての改訂稿もほぼ確実に多重投稿と認識します。変更して投稿したい場合は"当サイトへの感想・要望"欄の所に「変更前のHN」も明記して下さい。 |