エビコレ+ アマガミ レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
5pt | 2pt | 5pt | 4pt | 5pt | 5pt | 4pt |
90pt
GOOD!
PS2の移植だからグラフィックの粗さは見逃してほしい・・・
でも、キャラクターたちがとにかく可愛い!
そして現実性がある!
一押しはやっぱり絢辻さん!
この人の影響で俺の人生を変えられた・・・
とにかく、ギャルゲー好きな人にはお勧めだ!!
うーん・・・まだ書かないといけないのか・・・
やっぱりstoryがタイル形式になっているから、結構しやすいっていうのはあるね!
全体を一瞬で見ることができるて感じかな!
そういえば、オリジナリティーはかなりある!
まぁ、あまりアニメを幅広く見ていないからかもしれないけど、学園物の定番!とは思わなかったな!
ヒロインが6人もいるから、自分に合ったヒロインと一緒にプレイするのができるところがグッド!
ちなみにサウンドは結構いいよ!
特に告白のシーンで流れる告白という曲だけど、あれはいい!
ちなみに、音楽にはノーマルモードとクラシックモードの2種類がある!
聞けばわかるよ?
なんとなくだけど、告白するときのドキドキ感と期待が感じられるね!
あれは新鮮でグッド!
CDも売ってあるから欲しい人はご購入を!
快適さは、やっぱりPS2の移植版だからか、軽い気はする!
古臭く感じるのは許してくれ・・・
BAD/REQUEST
悪いところか・・・
グラフィックだけだよ!
他は悪くない!!
・・・そういえばフルコンプはかなり難しいゲームだね・・・
フルコンプをしたい人はぜひ頑張って!
COMMENT
これを作ったエンターブレインとカドガワコミックスは神様だ!
次もしアマガミが作れたらグラフィックを良くしてほしい!
でも、声優今と同じだね!
俺の人生を変えてくれてありがとう!

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
77pt
GOOD!
とにかくキャラクターが生きている!
キャラクターの作りこみが半端なく、
存在感が抜群、主要ヒロインはモチロンのこと、
脇役でさえ、他の標準的ゲームのキャラクタの存在感を超えるほど。
BAD/REQUEST
古臭い演出、
基本的にスクロールと拡大縮小のファミコン世代の演出であり、
拡大時にボケるのもそのためだろう。
COMMENT
推測であるが、、、一言で言うなら、
おじさん世代の理想の青春シュミレーターではなかろうか。
携帯などの、機械を使ったコミュニケーションも描写されてないようだし、
お宝本とかも古臭い、
変な機械を使わず直接コミュニケーションをし、
恋愛と受験だけ考えておけばよいようなお気楽な古き良き時代(80年代か?)と言う感じ
がするのだ。現代のように漠然とした将来の不安が無い時代、
そんな文化のような背景の中、
愉快な仲間たちとワイワイガヤガヤやって、時にはジーンとくる恋愛がありみたいな、
理想の青春がかえって現代の若者に受けているのではないかと思われる。
きっとプレイした後またこいつ等とわいわいがやがや青春したいと思うはずである。
検索
発売スケジュール
- 2014/06/26
-
BLACK CODE ブラック・コード
- 2014/07/31
-
Enkeltbillet
- 2014/09/25
-
金色のコルダ3 AnotherSky feat.天音学園
サイト情報
- お知らせ
-
Switch mk2(Switchのゲームレビューサイト開設しました。皆さまの投稿お待ちしております!)
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー
- 2020/06/10更新 (2020/06/09投稿分まで掲載)
-
タクティクスオウガ 運命の輪
Zill O'll ?infinite plus?(ジルオール)
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
三極姫2?天下覇統・獅志の継承者?
- 2019/11/12更新 (2019/11/11投稿分まで掲載)
-
大戦略VII エクシード
サモンナイト3
- 2019/10/15更新 (2019/10/14投稿分まで掲載)
-
信長の野望・烈風伝 with パワーアップキット
- 2019/08/31更新 (2019/08/30投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦α
- 2019/08/24更新 (2019/08/23投稿分まで掲載)
-
英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女
- 2019/06/13更新 (2019/06/12投稿分まで掲載)
-
うたわれるもの PORTABLE
- 2019/05/14更新 (2019/05/13投稿分まで掲載)
-
FIFA13 ワールドクラスサッカー
- 2019/04/22更新 (2019/04/21投稿分まで掲載)
-
ガンダムバトルユニバース
KING'S FIELD
- 2019/03/14更新 (2019/03/13投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.5
- 2019/02/27更新 (2019/02/26投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.4
- 2019/02/22更新 (2019/02/21投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.3
- 2019/02/07更新 (2019/02/06投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.2
MISSINGPARTS the TANTEI stories Complete
- 2019/01/28更新 (2019/01/27投稿分まで掲載)
-
グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ
- 2019/01/18更新 (2019/01/17投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.1
- 2018/12/31更新 (2018/12/30投稿分まで掲載)
-
幻想水滸伝 紡がれし百年の時
- 2018/12/27更新 (2018/12/26投稿分まで掲載)
-
探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド
- 2018/12/03更新 (2018/12/02投稿分まで掲載)
-
信長の野望・蒼天録 with パワーアップキット
- 2018/10/10更新 (2018/10/09投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇 ポータブル
- 2018/10/04更新 (2018/10/03投稿分まで掲載)
-
リッジレーサーズ2
- 2018/09/28更新 (2018/09/27投稿分まで掲載)
-
刻命館
- 2018/09/12更新 (2018/09/11投稿分まで掲載)
-
熱血親子
- 2018/08/01更新 (2018/07/31投稿分まで掲載)
-
三國志IX with パワーアップキット
- 2018/07/05更新 (2018/07/04投稿分まで掲載)
-
輸入版:Test Drive Unlimited
- 2018/06/12更新 (2018/06/11投稿分まで掲載)
-
アーミー オブ ツー:The 40th Day ポータブル
- 2018/06/05更新 (2018/06/04投稿分まで掲載)
-
流行り神3 警視庁怪異事件ファイル
- 2018/04/25更新 (2018/04/20投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F 完結編
- 2018/03/26更新 (2018/03/25投稿分まで掲載)
-
戦国無双3 Z Special
- 2018/03/22更新 (2018/03/21投稿分まで掲載)
-
真・恋姫†夢想 -乙女繚乱☆三国志演義- 蜀編
- 2018/02/13更新 (2018/02/12投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F
- 2018/02/01更新 (2018/01/31投稿分まで掲載)
-
パワースマッシュ NEW GENERATION
- 2018/01/19更新 (2018/01/18投稿分まで掲載)
-
サモンナイト5
- 2018/01/10更新 (2018/01/09投稿分まで掲載)
-
みんなのGOLF ポータブル2
- 2017/12/26更新 (2017/12/25投稿分まで掲載)
-
みちのく秘湯恋物語 kai
- 2017/12/20更新 (2017/12/19投稿分まで掲載)
-
街 ~運命の交差点~ 特別篇
- 2017/12/17更新 (2017/12/16投稿分まで掲載)
-
グランツーリスモ
- 2017/11/05更新 (2017/11/04投稿分まで掲載)
-
ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!
ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」
- 2017/10/25更新 (2017/10/24投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇
- 2017/10/21更新 (2017/10/20投稿分まで掲載)
-
輸入版:Alien Syndrome
- 2017/09/18更新 (2017/09/17投稿分まで掲載)
-
セプテントリオン
- 2017/08/22更新 (2017/08/21投稿分まで掲載)
-
ECHO NIGHT
GOOD!
・各ヒロインの個性が現実的なラインで強い。物凄い髪の毛の色だなとか、もうそれ魔法とか超能力の領域だよねみたいなヒロインはいない。舞台が少し昔の日本という設定だからこそソレが生きると思う
・タイルシステムが面白い。今、何が出来るのか、何をするのか、というのを取捨選択するのだが、好みのヒロインをひたすら追いかけていれば全部見れるわけでも無いのが良い
・良さでもあり悪さでもあるが、主人公は大人しそうでいてとんでもない奴である。ここまで乖離していると逆にのめりこんだり自己投影はしない。結果、お話として見られる。
・エロゲーではなくギャルゲーとして作られているのでソレが好みの方なら面白いと思う
・会話システムが面白い。特に当りかどうかわからないネタをぶつける瞬間が面白い
BAD/REQUEST
・多少画像が荒い。多少ロードが長い。といってもどちらも普通にプレイしていて気になるレベルではない
・良さでも述べたが、主人公が色々と物凄い人間なので自己投影したい方には向かないかも。
・物語の都合上仕方ないが、こんな短期間で良く成立すんなというご都合主義感は否めない
・普段から物凄い勢いでイチャイチャしておいて「いえまだ恋人ではありませんよ?」は流石に無理がある
・会話システムのヒントである枠の色が正直わからない。もうちょっとわかりやすく色分けして欲しかった
COMMENT
PSP-2000でプレイ。PS2版は両方とも未プレイです。
面白かったです。元々はとある動画でネタにされていて、それで興味を持ったのですが、いざ始めてみるとすんなり出来ました。
自分の一番のお気に入りは棚町 薫なのですが、それ以外のヒロインも総じて魅力的、そしてギャルゲーにありがちな「うわこいつウッザ……」とか「あーこういうの無理」という奴はいませんでした。
非現実的で無いのは人によっては受け付けないかもしれませんが、個人的には全然アリです。というより寧ろこういう方が好きです。
しかし始める前から一応聞いてはいましたが、この主人公は一体どこでどう拗らせてこんな事になってしまったのでしょうか、男子高校生にして。オッサンになった自分より遥かに色々と大変な事になってしまっております。