戦国無双3 Z Special レビュー
発売元 | コーエーテクモゲームス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2012/02/16 |
価格 | 6,090円(税込) |
レーティング | 【B】12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 (?) | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ■ ジャンル:タクティカルアクション ■ プレイ人数:1人(アドホック通信時:2?4人) |
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)

検索
発売スケジュール
- 2014/06/26
-
BLACK CODE ブラック・コード
- 2014/07/31
-
Enkeltbillet
- 2014/09/25
-
金色のコルダ3 AnotherSky feat.天音学園
サイト情報
- お知らせ
-
Switch mk2(Switchのゲームレビューサイト開設しました。皆さまの投稿お待ちしております!)
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー
- 2020/06/10更新 (2020/06/09投稿分まで掲載)
-
タクティクスオウガ 運命の輪
Zill O'll ?infinite plus?(ジルオール)
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
三極姫2?天下覇統・獅志の継承者?
- 2019/11/12更新 (2019/11/11投稿分まで掲載)
-
大戦略VII エクシード
サモンナイト3
- 2019/10/15更新 (2019/10/14投稿分まで掲載)
-
信長の野望・烈風伝 with パワーアップキット
- 2019/08/31更新 (2019/08/30投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦α
- 2019/08/24更新 (2019/08/23投稿分まで掲載)
-
英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女
- 2019/06/13更新 (2019/06/12投稿分まで掲載)
-
うたわれるもの PORTABLE
- 2019/05/14更新 (2019/05/13投稿分まで掲載)
-
FIFA13 ワールドクラスサッカー
- 2019/04/22更新 (2019/04/21投稿分まで掲載)
-
ガンダムバトルユニバース
KING'S FIELD
- 2019/03/14更新 (2019/03/13投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.5
- 2019/02/27更新 (2019/02/26投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.4
- 2019/02/22更新 (2019/02/21投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.3
- 2019/02/07更新 (2019/02/06投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.2
MISSINGPARTS the TANTEI stories Complete
- 2019/01/28更新 (2019/01/27投稿分まで掲載)
-
グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ
- 2019/01/18更新 (2019/01/17投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.1
- 2018/12/31更新 (2018/12/30投稿分まで掲載)
-
幻想水滸伝 紡がれし百年の時
- 2018/12/27更新 (2018/12/26投稿分まで掲載)
-
探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド
- 2018/12/03更新 (2018/12/02投稿分まで掲載)
-
信長の野望・蒼天録 with パワーアップキット
- 2018/10/10更新 (2018/10/09投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇 ポータブル
- 2018/10/04更新 (2018/10/03投稿分まで掲載)
-
リッジレーサーズ2
- 2018/09/28更新 (2018/09/27投稿分まで掲載)
-
刻命館
- 2018/09/12更新 (2018/09/11投稿分まで掲載)
-
熱血親子
- 2018/08/01更新 (2018/07/31投稿分まで掲載)
-
三國志IX with パワーアップキット
- 2018/07/05更新 (2018/07/04投稿分まで掲載)
-
輸入版:Test Drive Unlimited
- 2018/06/12更新 (2018/06/11投稿分まで掲載)
-
アーミー オブ ツー:The 40th Day ポータブル
- 2018/06/05更新 (2018/06/04投稿分まで掲載)
-
流行り神3 警視庁怪異事件ファイル
- 2018/04/25更新 (2018/04/20投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F 完結編
- 2018/03/26更新 (2018/03/25投稿分まで掲載)
-
戦国無双3 Z Special
- 2018/03/22更新 (2018/03/21投稿分まで掲載)
-
真・恋姫†夢想 -乙女繚乱☆三国志演義- 蜀編
- 2018/02/13更新 (2018/02/12投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F
- 2018/02/01更新 (2018/01/31投稿分まで掲載)
-
パワースマッシュ NEW GENERATION
- 2018/01/19更新 (2018/01/18投稿分まで掲載)
-
サモンナイト5
- 2018/01/10更新 (2018/01/09投稿分まで掲載)
-
みんなのGOLF ポータブル2
- 2017/12/26更新 (2017/12/25投稿分まで掲載)
-
みちのく秘湯恋物語 kai
- 2017/12/20更新 (2017/12/19投稿分まで掲載)
-
街 ~運命の交差点~ 特別篇
- 2017/12/17更新 (2017/12/16投稿分まで掲載)
-
グランツーリスモ
- 2017/11/05更新 (2017/11/04投稿分まで掲載)
-
ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!
ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」
- 2017/10/25更新 (2017/10/24投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇
- 2017/10/21更新 (2017/10/20投稿分まで掲載)
-
輸入版:Alien Syndrome
- 2017/09/18更新 (2017/09/17投稿分まで掲載)
-
セプテントリオン
- 2017/08/22更新 (2017/08/21投稿分まで掲載)
-
ECHO NIGHT
GOOD!
基本的にOROCHIを好んでやっていたので、OROCHIとの
比較が多いです。
戦国無双は、激・戦国無双以来のプレイになります。
40人ものキャラにストーリーが付いてプレイできる。
OROCHIのように空気キャラがいないので、色々なキャラを
楽しめる。
ムービーも綺麗でお気に入りの武将が動いているムービーは
たまりません。しかもニクイ演出もあって見入ってしまう事も
ありました。
ストーリーが結構面白い。
シリーズを通してやっている方にはいつものパターンで
物足りないかもしれないが、激・戦国無双では、
「なんだ、このお粗末なストーリーは!」とビックリしただけに
かなりの別物で嬉しい誤算でした。
新しく追加された影技(無双OROCHI2で既に知ってたが)が
実に爽快。ガードばかりしてくる武将のガードを崩せるだけで
戦闘のテンポがかなり変わる。
無双OROCHI2の時は殆ど使わなかったが、本作では必須テクニック。
OROCHIばかりプレイしていたせいか難易度が高い。
それだけ歯ごたえがあると言う事で、ヌルイよりは
いいと思うしGOOD。
BAD/REQUEST
40人もキャラがいるので仕方ないが、孫市と正宗の
ストーリーがほぼかぶってたりとか、行動を共にしている
キャラのストーリーがかぶってるケースが多い。
武将を倒すと雑魚敵の撤退が早い。
創史演武の雑魚敵の討伐数を稼ぐミッションが辛い。
武将を残して雑魚を狙うと交戦的な武将の攻撃を避けつつ
やらなければならなくなり結構難しい。
また○分以内に1000人討伐とのミッションもあったが
普通に進めてたら300ちょっとだった。
もう少し雑魚が多くて、倒しやすくてもよかったかもしれない。
ただし、難易度はヌルくならない程度で。
ローディングが多少長い。
しかし、無双OROCCHI2の長さと多さに比べればどうってことない。
武器の技能がもう少し簡単に組み合わせる事ができて欲しかった。
OROCHI程簡単にとは言わないが、自分はレア武器を封印縛りしてる
事もあり、結局妥協した武器を使ってる。
レア武器の種類が固定。
大好きな上杉謙信の武器がスピードではなかったので、全員レアを
封印してすることにしました。
COMMENT
当方、地獄、修羅ではまったく歯が立たないヘボプレイヤーです。
それでも、難易度が細かく設定できますし、それなりに強い武器も
作れて楽しんでます。
しいていうなら、容量的にも無理なのは重々承知ですが、ストーリーは
7話くらい欲しかったですね。もっと上杉謙信を楽しみたかった。
今までやった無双系のゲームの中では一番面白いと思います。