AKIBA'S TRIP PLUS(アキバズトリップ・プラス) レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 2pt | 2pt |
66pt
GOOD!
・前作と比べ、キャラの3Dモデルの顔が格段に良くなった。イベントシーン中もアングルがなかなかに動き回り、見ていて飽きない。
また、キャラのモデリングも結構改善されているし、主人公の走り方も良くなっている。
・待望のフルボイス化。加えて、作中のライブのシーンがアニメ映像になっていて、見ていて楽しくなる。
・前作と同じく、キャラデザインが可愛い。
・やり込み要素が多い。おかげで、長時間遊んでいられる。
BAD/REQUEST
・相変わらず、戦闘は単調。困ったらガード不能攻撃するだけで大体勝てたりする。ただ、高難易度の場合はCPUがおバカでなくなるため、この戦法は通用しなかったり。
・前作よりマシになったとはいえ、ロードが長い。イベント途中で度々挟まるので、テンポが悪い。
・せっかくのフルボイスなのに、主人公の名前は呼ばれない。
COMMENT
前作プレイ済。追加要素も結構あって、長く楽しめるゲーム。
追加要素はミニゲームやサブミッション、アイテムなど、ストーリーに関わりのないものばかりなので、新規参入プレイヤーはこちらを買うだけでいいと思う。
どうしてもデータ引き継ぎ特典が欲しいなら、前作から買ってもいいのではないだろうか。
なんとなくエロそうな雰囲気に惹かれてプレイした本シリーズだが、結構真面目なゲームで、思い切りハマってしまった。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 5pt | 4pt | 4pt | 4pt |
81pt
GOOD!
・オリジナリティー
吸血鬼という設定はよくあるものですが、戦い方が珍しい。
具体的には、服を破るか脱がして日光に当てることで炭化させるというもの。
・グラフィックス
立ち絵(2D)がとてもきれい。
・熱中度
衣服やサブミッションなどが豊富なので、やりこみ要素も充実。
また、選択肢によってエンディングが変化するので、周回プレイも苦にならない
自分に合った難易度を選べるため、難しすぎてやめてしまうことがない
・満足感
ラスボスを倒したときや、サブミッションで強敵に勝利したときは、とても快感
・快適さ
前作とは違い、だいぶロードが早い。また、敵が多くなってもあまり重くならない。
・難易度
正直、「ヲタク」までは楽だったが、最高難易度では雑魚にも勝てなかった
とてもうまい人でも苦戦するのではないだろうか。
BAD/REQUEST
あまり悪いところはないが、少しだけ
・3Dグラフィック。あまりきれいではない
・音楽。耳に残らない。
・メイドがしつこく追っかけてきて、「メイド喫茶はいかが?」と聞いてくる。
COMMENT
PSP3000使用。
インストール使用無し
とても面白いゲームだと思う。前作の引き継ぎを行うとだいぶ有利な状況で始められるので、前作をやったひとは買うべき。
検索
発売スケジュール
- 2014/06/26
-
BLACK CODE ブラック・コード
- 2014/07/31
-
Enkeltbillet
- 2014/09/25
-
金色のコルダ3 AnotherSky feat.天音学園
サイト情報
- お知らせ
-
Switch mk2(Switchのゲームレビューサイト開設しました。皆さまの投稿お待ちしております!)
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー
- 2020/06/10更新 (2020/06/09投稿分まで掲載)
-
タクティクスオウガ 運命の輪
Zill O'll ?infinite plus?(ジルオール)
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
三極姫2?天下覇統・獅志の継承者?
- 2019/11/12更新 (2019/11/11投稿分まで掲載)
-
大戦略VII エクシード
サモンナイト3
- 2019/10/15更新 (2019/10/14投稿分まで掲載)
-
信長の野望・烈風伝 with パワーアップキット
- 2019/08/31更新 (2019/08/30投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦α
- 2019/08/24更新 (2019/08/23投稿分まで掲載)
-
英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女
- 2019/06/13更新 (2019/06/12投稿分まで掲載)
-
うたわれるもの PORTABLE
- 2019/05/14更新 (2019/05/13投稿分まで掲載)
-
FIFA13 ワールドクラスサッカー
- 2019/04/22更新 (2019/04/21投稿分まで掲載)
-
ガンダムバトルユニバース
KING'S FIELD
- 2019/03/14更新 (2019/03/13投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.5
- 2019/02/27更新 (2019/02/26投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.4
- 2019/02/22更新 (2019/02/21投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.3
- 2019/02/07更新 (2019/02/06投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.2
MISSINGPARTS the TANTEI stories Complete
- 2019/01/28更新 (2019/01/27投稿分まで掲載)
-
グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ
- 2019/01/18更新 (2019/01/17投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.1
- 2018/12/31更新 (2018/12/30投稿分まで掲載)
-
幻想水滸伝 紡がれし百年の時
- 2018/12/27更新 (2018/12/26投稿分まで掲載)
-
探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド
- 2018/12/03更新 (2018/12/02投稿分まで掲載)
-
信長の野望・蒼天録 with パワーアップキット
- 2018/10/10更新 (2018/10/09投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇 ポータブル
- 2018/10/04更新 (2018/10/03投稿分まで掲載)
-
リッジレーサーズ2
- 2018/09/28更新 (2018/09/27投稿分まで掲載)
-
刻命館
- 2018/09/12更新 (2018/09/11投稿分まで掲載)
-
熱血親子
- 2018/08/01更新 (2018/07/31投稿分まで掲載)
-
三國志IX with パワーアップキット
- 2018/07/05更新 (2018/07/04投稿分まで掲載)
-
輸入版:Test Drive Unlimited
- 2018/06/12更新 (2018/06/11投稿分まで掲載)
-
アーミー オブ ツー:The 40th Day ポータブル
- 2018/06/05更新 (2018/06/04投稿分まで掲載)
-
流行り神3 警視庁怪異事件ファイル
- 2018/04/25更新 (2018/04/20投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F 完結編
- 2018/03/26更新 (2018/03/25投稿分まで掲載)
-
戦国無双3 Z Special
- 2018/03/22更新 (2018/03/21投稿分まで掲載)
-
真・恋姫†夢想 -乙女繚乱☆三国志演義- 蜀編
- 2018/02/13更新 (2018/02/12投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F
- 2018/02/01更新 (2018/01/31投稿分まで掲載)
-
パワースマッシュ NEW GENERATION
- 2018/01/19更新 (2018/01/18投稿分まで掲載)
-
サモンナイト5
- 2018/01/10更新 (2018/01/09投稿分まで掲載)
-
みんなのGOLF ポータブル2
- 2017/12/26更新 (2017/12/25投稿分まで掲載)
-
みちのく秘湯恋物語 kai
- 2017/12/20更新 (2017/12/19投稿分まで掲載)
-
街 ~運命の交差点~ 特別篇
- 2017/12/17更新 (2017/12/16投稿分まで掲載)
-
グランツーリスモ
- 2017/11/05更新 (2017/11/04投稿分まで掲載)
-
ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!
ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」
- 2017/10/25更新 (2017/10/24投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇
- 2017/10/21更新 (2017/10/20投稿分まで掲載)
-
輸入版:Alien Syndrome
- 2017/09/18更新 (2017/09/17投稿分まで掲載)
-
セプテントリオン
- 2017/08/22更新 (2017/08/21投稿分まで掲載)
-
ECHO NIGHT
GOOD!
「何だこのゲームは!?」の一言で初まりました。。
斬新と言うかネタ満載と言うかやりたい放題な演出ばかりです。
脱衣アクションって何ですか(笑)。。
ストーリーの進行次第でエンディングが変わるので、
周回プレイ等やり込みが期待出来ました。
また、イベント事は全てボイス付なのでとても助かりました。
グラフィックは美しいというより大変に見易いです。
キャラクター挿絵やメニュー画面など気を使って作られております。
意外と遊びの自由度が豊富で装備でかなり楽しめます。
途中「何やってんだ。。」となりましたが。。
クリア後の一部引き継ぎがあるので何周も遊べると思います。
衣装や技のコンプなど。。
BAD/REQUEST
装備チェンジやセーブがマップ画面でしか出来ない。。
買ったものを忘れて装備忘れなどあるので入手後直ぐ装備メニューにとべれば
嬉しかったと思います。
敵が素早すぎの割には戦闘フィールドが狭いので服を整えるのが至難です。
もう少し広ければ嬉しかったかなと思います。
各エリアにショップが多くないでしょうか。。
飲食、ミニゲーム、装備、アイテムなどバランス良く分かれていれば
良かったとおもいました。
COMMENT
PSP-3000でプレイ。
無印は未プレイでシリーズ初プレイです。
ネタ的によくCERO審査をDで通ったなと思う作品です。。
また、遊び心が過ぎていて制作者の自己満足が強いかなと感じました。。
ゲームボリュームはあります。
また、ストーリーは予想以上にシリアスで良くて
難易度的にはノーマルだと少し温いゲームでした。
ヲタク系のための分割式オープンワールド的なアクションゲームです。
言いすぎかもしれませんが、狭いマップの龍が如く?
みたいな感じが好きな方に合ってるかな?と思いました。。
2chネタが好きで周回プレイ等のやり込みゲーが好きな方におススメします。