このソフトのレビューを書く

ユグドラ・ユニオン レビュー

ユグドラ・ユニオン
発売元 スティングオフィシャルサイト
発売日 2008/01/24
価格 4,980円(税込)
レーティング 【A】全年齢対象(CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3 (?)
タイトル概要 ■ ジャンル:タクティカル・ファンタジーRPG

2006年GBA用で発売され,大人気だったファンタジーRPGが重厚なストーリーと独自のフォーメーション概念をもって美しく鋭くリメイクされた。必殺技”スキル”に”新タクティクス・カード=スキル”が登場し,キャラボイスが実装された。アイテム図鑑,サウンドモードなどのクリア後も楽しめるコンテンツを含み,『リヴィエラ』で有名な戸部淑氏がデザインした総数30種類以上の”タクティクスカード”を使いこなしながら巧みな戦略とバラエティに飛んだアイディアでタクティカル・ファンタジーRPGの世界をプレイしよう。

スコアボード

ユグドラ・ユニオン評価ランク
中央値
71
難易度
3.04
レビュー数
24

スコアチャート ユグドラ・ユニオンレビューチャート



0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
12.5%
30-39
4.2%
40-49
12.5%
50-59
16.7%
60-69
29.2%
70-79
25%
80-89
0%
90-100
【60点以上】
70.8%
【標準偏差】
16.34

ユーザーレビュー


このレビューだけを表示する  450人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
5pt 4pt 3pt 4pt 4pt 3pt 2pt
総合点
77pt

GOOD!

・「士気ゲージ」システム

このゲームではユニットのHPを士気ゲージと表現しています。

一般的なSRPGの戦闘では、戦闘中の攻撃で直接HPにダメージを与えますが、
このゲームの戦闘では、片方のユニットが全滅するまで戦闘を行い、
決着がついた時点で勝った側にどれだけ兵力が残されているかによって、
負けたユニットに与えられるダメージが決まります。
(ちなみにユニットは8人もしくは4人で構成されています。)

つまり、戦闘に勝てば過程に関わらずノーダメージです。


・「カード」 による戦略

出撃前にマップ毎に指定された枚数のカードを選び、
各ターン開始時にカードを一枚選択します。
カードには「機動力」・「パワー」・「スキル」の3つが設定されていて
パワー自体は戦闘を行うことで成長していきますが、
機動力とスキルはカードごとに固定です。

ユニットを動かせる距離はカードの機動力に依存し、
全ユニットで残り移動距離を共有するため、
SRPGによくいる「足が遅くて使えないユニット」というものが出てきません。
(逆に機動力が低くて使いにくいカードは出てきますが)

機動力もそこそこ高く、スキルも便利、というカードも存在しますが
スキルには制約が設けられており、(弓兵しか使えない、昼しか使えない等)
また各カードはそのマップ中に一度しか使えないこともあって、
スキルは発動できない状態だけれども機動力やパワーが欲しい場面があったり、
後のことを考えると機動力の高いカードは残しておかないと危なそうだな、などと
どのタイミングでカードを使うかを考えるのが楽しいです。


上記の2点がSRPGとしては珍しいシステムと感じたため
オリジナリティは満点をつけさせていただきました。

少ないターンでクリアするとボーナスがもらえるあたりも
攻略法を考える楽しみがうまれるので良いと思う。

BAD/REQUEST

・要素の解放が遅い

守勢、攻勢の切り替え
スキルの使用
フォーメーション
リンク

などこのゲームの戦略においてキモとなるシステムがいくつかあるのですが
利用できるようになるのが遅い。
段階を踏む、というのは重要かもしれませんが
スキルやフォーメーションが使えるようになるまでは
ジャンケンゲーム、敵に有利過ぎる配置と言われても仕方ないかと思います。
全てのシステムが利用できるようになれば戦略性が高く楽しめるだけに惜しいです。


・無意味な村が多すぎる

もしかしたら、どの村でも特定のユニットで訪れた際にイベントが起こるよう設定されているのかもしれませんが
ただの日常会話やアドバイスだけの村が多すぎる。

カード枚数に制限があり、
機動力の高いカードは貴重なため、村に寄るのはロスが大きいのですが
1ターン分の機動力をまるまる割いて訪れたのに日常会話とかは勘弁。


・ユーザビリティ

全体的に操作面で不便な点が多いです。

装備画面ではLRボタンでキャラの切り替えができるのに
パラメータ画面では切り替えができない。
装備中のアイテムの性能が確認できない。
敵のカードが名前しか確認できない。
セーブがステージクリア後しかできない等。
ステージ開始時のテロップ以外スキップできない。(早送りはある)
早送りはもっと早くてよい。

・チュートリアル

そのマップで使用するカードを選択した後、
ターン開始時にカードを選択した後など
チュートリアルを行うタイミングがひどい。
それぞれ選択前に行ってほしいところ。

・パラメータの☆の意味、レベルアップの効果が分かりにくい

説明書の不親切さ、そしてパラメータの伸び方が特殊なのもあって
序盤はそのあたりの意味が把握しにくい。

パラメータは大きな☆と小さな☆で構成されており
レベルアップ時に2,3項目のパラメータが+1されるのだが
その場合増えるのは小さな☆の方であり
小さな☆が最大になると大きな☆が増えて能力が上がるシステムなのだが
大きな☆2→3 にするのに必要な小さな☆が8と多い割に
レベルは2ステージで1あがるかどうかくらいのペースなので
序盤はレベルが上がっても実質成長していないようなものである。
それにも関わらずその辺りの説明が不足しているため、
アイテムを装備したり、レベルアップで☆増えたけど何か変わったのか?
とユーザに誤解を与えやすい気がする。

COMMENT

悪いところをたくさん書いてしまったがゲーム内容には満足しており
次回作が出たらぜひ購入したいと思う。
が、やはり人を選ぶゲームだと思うし、序盤はプレイしていて微妙だと思う。

個人的にはSRPGというよりも
戦略ボードゲームといった方がしっくりくる内容の気がする。

好きなキャラ、好きなスキル使って自由に攻略できるというよりも
手持ちのユニット、カードを用いて戦略を考えるゲームという色が強い。

他の方の書き込みで誤解される点があるかもしれないので補足しておくと
敵の増援や、目標の更新は確かに多いが、
敵の増援は無視していいものであるか、
目標が更新される場合はたいていカードが全て選択可能な状態に戻るため、
目標の更新によって残りのカードじゃクリアできないじゃん・・・
と困る場面はなかった。

プレイ時間:15時間以上30時間未満(未クリア)
かものはしさん [2008/02/26 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


このレビューだけを表示する  429人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 4pt 3pt 4pt 3pt 3pt 3pt
総合点
69pt

GOOD!

・起動時のロードは長いが、それ以外においては快適なプレイ性。
高速バトルモードみたいなものがあり、かなりサクサクとプレイできます。

・スリープ機能による、お手軽さ

・レベル上げがない
フリーバトルで延延とレベル上げをすることをしなくていいのは個人的にうれしいです。

・一ターンに起きる戦闘が一度きりである
敵のターンにHPの低い味方が複数の敵に狙われてボコボコにされるといった、通常のSRPGでの悪い点が解消されていていいです。

・パワーゲームではない
強いスキルを持ってたら勝ちとか高いレベルであることが重要ではないというのは、かなり新鮮でグッドです。

BAD/REQUEST

・ストーリーは?な点が多い
中世のヨーロッパ風の世界観を舞台にした王道のストーリーなんですが、国と国との争いが数人のキャラクターの行動で話が進んでしまうので、違和感があります。また、コミカルな絵柄と、シリアスなストーリーが合わないように思います。

・増援が多く、カードが足りなくなりリトライといった流れがしばしば
使えるカードの枚数が限られている(=ターン制限がある)のに、増援がコロコロ出現したり、「全員をある地点まで移動せよ」といった後だしジャンケンなステージがあります。

COMMENT

最初は「カード」主体のシミュレーションということで困惑する部分もあったが、一戦一戦ごとにバトルのポイントが見えてきて面白くなってきます。

敵はひとつのスキルを使い放題である代わりにこちらはスキルカードを選べるという優位性があり(そのため特殊な武器を使うびボス敵のステージの場合は、雑魚はほとんどスキルが使えないので不利になることはまずありません)それを巧く活かせれば決して詰まる事はないという絶妙なバランスがいいです。

砲撃や炎上をかいくぐる必要があったりして一見困難なステージもありますがレベルアップ時の士気回復、敵のカードの特性を見切り有利なスキルを使ったり、敵ターンの動き考え優位なユニオンを組む等して「戦略性」で対抗出来たりすると楽しいです。

またいわゆる命中率・回避率があるシミュレーションゲームなどよりも運頼みの要素が薄いのがいいです。

全体として、ストーリーより戦略性で惹かれてプレイしています。興味がある人は買いだと思います。

プレイ時間:15時間以上30時間未満(未クリア)
pietroさん(レビュアー情報) [2008/02/17 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


このレビューだけを表示する  469人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 4pt 3pt 1pt 1pt 1pt 3pt
総合点
31pt

GOOD!

GBA版はやった事がないのでわかりませんが、このゲームの一番良い所は絵がかわいいという所ではないでしょうか?

この手のイラストが好きな人なら固有キャラでなくても愛着わくと思いますし、ドット絵も良く動くので見ていて楽しく思います。

BAD/REQUEST

戦闘システム

単調。じゃんけんのような相性の要素で勝敗が決まるので、パズルゲームみたいです。あの敵ユニットにはこの味方ユニットを戦わせないとダメ、みたいな感じです。

そして敵のほうが必ず有利に働く戦闘システム。こちらスキル使えるのがリーダーだけなのに敵は誰でもスキルを使ってくる、敵だけ時間経過とともに自動に攻撃力があがる、とか。

ボスキャラだけならともかく雑魚でもそうなのでやっててずるいと感じます。


・そしてストーリーと関係ない、寄り道的なステージがないのでレベル上げが出来ない。
・装備品が時間でなくなる。(3マップ装備してたらなくなる、とか。しかも装備は外せない)
・店がない
・レベルアップしても強くなったのかわからない。というよりも攻撃力とかのパラメータはあるけど意味があるかわからないほど勝敗は相性できまる。

という感じなのでキャラを育てて、いい装備品をあつめて、スキルを覚えさせて…とキャラを育てるのが好きな人には向いてないと思います。

・カードで戦うが、1ターンにつき一枚ずつ使っていき、なくなると負け。カードを持てる枚数はステージによって違うが7枚くらいだった。つまり7ターンでケリをつけないといけない。


など全体的にみて自由度が低く、決められた通りに戦わなきゃいけない。
いわゆるメーカーの思惑通りにプレイしなきゃいけないゲーム。攻略法を強いられる感じです。どのゲームにも序盤などにシステムを理解してもらう為に攻略法を強いられる展開はありますが、このゲームはずっとそれです。それを戦略をいうのか?思いました。いうならば、よくできた軍人将棋みたいな感じです。

そして難易度を上げるために理不尽な戦闘がおおいのでMの人向けです。

ストーリーもむちゃくちゃでした。ネタバレなのでいいませんが、少しでもストーリーの良い作品をやったことがあるひとなら「はぁ?」と思う様な展開、主人公の判断が多々ありました。

COMMENT

GBAならともかく、PSPにだすのならばもっとシステム等を練り込んでほしかったです。
SRPGの戦闘なのにアクション要素、陣形要素、キャラの武器・種族・相性の要素、どれをとっても中途半端です。
それか若しくはもっとシンプルに自分でゼロから軍の構成を考えてたたかう初期のファイアーエンブレムのようなSRPGにしたほうが楽しかったと思います。

おもしろくするためにいれたシステムでしょうが、プレイヤーとしてはシステムに振り回された感があります。

プレイ時間:15時間以上30時間未満(未クリア)
ハナちゃんさん [2008/02/11 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ




レビュー投稿フォーム

ユグドラ・ユニオン
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

 入力文字数:0

 入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


 入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
・「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています。


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です
  • どんな人にも向いている
  • プレイヤーで好みが分かれるソフト
  • ファンを対象としているソフト
  • 初心者でも無理なく楽しめるソフト
  • 女性を対象にしたゲーム
  • 昔のプレイヤーを対象とにしているソフト
  • キャラクターが魅力的
  • リアリティな演出
  • ストーリーがよく練られている
  • ゲームのシステムが優れている
  • 爽快感抜群でストレス発散できる
  • ユーザー同士で楽しめる
  • 緊張感のあるゲーム
  • 対戦が燃える!
  • 自分の好きなように遊べる
  • 攻略情報を参照してプレイすると楽しめる
  • 細かい操作が求められている
  • 続編物で前作のプレイを推奨
  • オンラインが楽しめる
  • やればやるほど隠された楽しさが出てくる
  • 手先よりも頭を使うゲーム
  • 少しの時間で楽しめる(息抜き)
  • 長い時間楽しめる(やり込み)
  • 特に秀でたところはない…

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。



検索










サイト情報

お知らせ
Switch mk2(Switchのゲームレビューサイト開設しました。皆さまの投稿お待ちしております!)
2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー

2020/06/10更新 (2020/06/09投稿分まで掲載)
タクティクスオウガ 運命の輪
Zill O'll ?infinite plus?(ジルオール)

2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
三極姫2?天下覇統・獅志の継承者?

2019/11/12更新 (2019/11/11投稿分まで掲載)
大戦略VII エクシード
サモンナイト3

2019/10/15更新 (2019/10/14投稿分まで掲載)
信長の野望・烈風伝 with パワーアップキット

2019/08/31更新 (2019/08/30投稿分まで掲載)
スーパーロボット大戦α

2019/08/24更新 (2019/08/23投稿分まで掲載)
英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女

2019/06/13更新 (2019/06/12投稿分まで掲載)
うたわれるもの PORTABLE

2019/05/14更新 (2019/05/13投稿分まで掲載)
FIFA13 ワールドクラスサッカー

2019/04/22更新 (2019/04/21投稿分まで掲載)
ガンダムバトルユニバース
KING'S FIELD

2019/03/14更新 (2019/03/13投稿分まで掲載)
ナムコミュージアムVOL.5

2019/02/27更新 (2019/02/26投稿分まで掲載)
ナムコミュージアムVOL.4

2019/02/22更新 (2019/02/21投稿分まで掲載)
ナムコミュージアムVOL.3

2019/02/07更新 (2019/02/06投稿分まで掲載)
ナムコミュージアムVOL.2
MISSINGPARTS the TANTEI stories Complete

2019/01/28更新 (2019/01/27投稿分まで掲載)
グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ

2019/01/18更新 (2019/01/17投稿分まで掲載)
ナムコミュージアムVOL.1

2018/12/31更新 (2018/12/30投稿分まで掲載)
幻想水滸伝 紡がれし百年の時

2018/12/27更新 (2018/12/26投稿分まで掲載)
探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド

2018/12/03更新 (2018/12/02投稿分まで掲載)
信長の野望・蒼天録 with パワーアップキット

2018/10/10更新 (2018/10/09投稿分まで掲載)
沙羅曼蛇 ポータブル

2018/10/04更新 (2018/10/03投稿分まで掲載)
リッジレーサーズ2

2018/09/28更新 (2018/09/27投稿分まで掲載)
刻命館

2018/09/12更新 (2018/09/11投稿分まで掲載)
熱血親子

2018/08/01更新 (2018/07/31投稿分まで掲載)
三國志IX with パワーアップキット

2018/07/05更新 (2018/07/04投稿分まで掲載)
輸入版:Test Drive Unlimited

2018/06/12更新 (2018/06/11投稿分まで掲載)
アーミー オブ ツー:The 40th Day ポータブル

2018/06/05更新 (2018/06/04投稿分まで掲載)
流行り神3 警視庁怪異事件ファイル

2018/04/25更新 (2018/04/20投稿分まで掲載)
スーパーロボット大戦F 完結編

2018/03/26更新 (2018/03/25投稿分まで掲載)
戦国無双3 Z Special

2018/03/22更新 (2018/03/21投稿分まで掲載)
真・恋姫†夢想 -乙女繚乱☆三国志演義- 蜀編

2018/02/13更新 (2018/02/12投稿分まで掲載)
スーパーロボット大戦F

2018/02/01更新 (2018/01/31投稿分まで掲載)
パワースマッシュ NEW GENERATION

2018/01/19更新 (2018/01/18投稿分まで掲載)
サモンナイト5

2018/01/10更新 (2018/01/09投稿分まで掲載)
みんなのGOLF ポータブル2

2017/12/26更新 (2017/12/25投稿分まで掲載)
みちのく秘湯恋物語 kai

2017/12/20更新 (2017/12/19投稿分まで掲載)
街 ~運命の交差点~ 特別篇

2017/12/17更新 (2017/12/16投稿分まで掲載)
グランツーリスモ

2017/11/05更新 (2017/11/04投稿分まで掲載)
ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!
ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」

2017/10/25更新 (2017/10/24投稿分まで掲載)
沙羅曼蛇

2017/10/21更新 (2017/10/20投稿分まで掲載)
輸入版:Alien Syndrome

2017/09/18更新 (2017/09/17投稿分まで掲載)
セプテントリオン

2017/08/22更新 (2017/08/21投稿分まで掲載)
ECHO NIGHT