Midnight Club: L.A. Remix(ミッドナイトクラブ:L.A. リミックス) レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
603人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 2pt | 4pt | 3pt | 2pt | 1pt | 2pt |
49pt
GOOD!
車種やカスタムの好き嫌いには個人差があると思いますが、映画「ワイ●ドスピード」等に登場するような、いわゆるゼロヨンやドラッグレースなどの直線かっとび系が好きな方にはオススメの世界観かと思います。
天候や時間帯、ダメージ描写があって、ぶつけまくるとまともに走れなくなるなど、個人的にはこのリアル志向な点は緊張感が持てて良かったです。
BAD/REQUEST
グラフィックの緻密さは、高速走行時には見づらく感じるだけです。
個人的には車種が少なく感じます。
また、車の購入価格に対して、1回のレースで稼げるお金が少ないため、ポンポン乗り換えられないず、資金集めに作業感があります。
とにかくロードが長すぎる。さくっと1レースしたいのに・・・。
COMMENT
発売から既に2年が経過しているのであまり参考にはならないと思いますが・・・。
PSP-3000使用。通信未経験。
こちらのレビューを参考に2011年に(近所のゲーム屋でBEST版2400円で)購入しました。
個人的な感想としては、車種が好みに合わなかったり目が疲れたりと、あまり楽しめませんでした。
ですが、世界観やリアル志向な点は選択肢の少ないPSPレースゲームの中では類を見ない出来なので、気長にプレイすることが前提ならば楽しめるかも知れません。
街のグラフィックを簡素化してロード時間が短縮され、且つ車種が倍になったら・・・。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt | 4pt | 1pt |
63pt
GOOD!
エアロなどのカスタムパーツが豊富!
LAと東京の街を自由に走れるのが気持ちよい+街灯などを破壊できる!!
画質が結構良い!
車種が豊富!
NFSなどのストリートカーレースゲーム、街を自由に走れる機能はついていたが、レースになると結局コースわけされてしまうのだが、このゲームはレースになると街にチェックポイントが配置され、それを好きな道ですべて通過すればいいという形式なので、より公道レースっぽさがでていい!!
車体が細かく壊れる!
BAD/REQUEST
ロードが長い。
ランクの上がりかたがおかしい
例 ペーパードライバー→仮免
キャラクター達のしゃべるセリフが日本語訳されていない。字幕は出るのたが、声が英語。
日本車が少ない!登場車種↓
S14後期、S30Z、RX-8、3000GT(GTO)、FD3S、エボ8、R34 GT-R
COMMENT
PSP-3000使用。
これでもロードながいので、1000型の人は覚悟しといたほうがいいです。
外車好きはオススメ!東京の街を走ったり壊したりしたい人も。
リアルさを求める人や、日本車好きな人は買わないほうが・・・MTないしね。
検索
発売スケジュール
- 2014/06/26
-
BLACK CODE ブラック・コード
- 2014/07/31
-
Enkeltbillet
- 2014/09/25
-
金色のコルダ3 AnotherSky feat.天音学園
サイト情報
- お知らせ
-
Switch mk2(Switchのゲームレビューサイト開設しました。皆さまの投稿お待ちしております!)
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー
- 2020/06/10更新 (2020/06/09投稿分まで掲載)
-
タクティクスオウガ 運命の輪
Zill O'll ?infinite plus?(ジルオール)
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
三極姫2?天下覇統・獅志の継承者?
- 2019/11/12更新 (2019/11/11投稿分まで掲載)
-
大戦略VII エクシード
サモンナイト3
- 2019/10/15更新 (2019/10/14投稿分まで掲載)
-
信長の野望・烈風伝 with パワーアップキット
- 2019/08/31更新 (2019/08/30投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦α
- 2019/08/24更新 (2019/08/23投稿分まで掲載)
-
英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女
- 2019/06/13更新 (2019/06/12投稿分まで掲載)
-
うたわれるもの PORTABLE
- 2019/05/14更新 (2019/05/13投稿分まで掲載)
-
FIFA13 ワールドクラスサッカー
- 2019/04/22更新 (2019/04/21投稿分まで掲載)
-
ガンダムバトルユニバース
KING'S FIELD
- 2019/03/14更新 (2019/03/13投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.5
- 2019/02/27更新 (2019/02/26投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.4
- 2019/02/22更新 (2019/02/21投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.3
- 2019/02/07更新 (2019/02/06投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.2
MISSINGPARTS the TANTEI stories Complete
- 2019/01/28更新 (2019/01/27投稿分まで掲載)
-
グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ
- 2019/01/18更新 (2019/01/17投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.1
- 2018/12/31更新 (2018/12/30投稿分まで掲載)
-
幻想水滸伝 紡がれし百年の時
- 2018/12/27更新 (2018/12/26投稿分まで掲載)
-
探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド
- 2018/12/03更新 (2018/12/02投稿分まで掲載)
-
信長の野望・蒼天録 with パワーアップキット
- 2018/10/10更新 (2018/10/09投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇 ポータブル
- 2018/10/04更新 (2018/10/03投稿分まで掲載)
-
リッジレーサーズ2
- 2018/09/28更新 (2018/09/27投稿分まで掲載)
-
刻命館
- 2018/09/12更新 (2018/09/11投稿分まで掲載)
-
熱血親子
- 2018/08/01更新 (2018/07/31投稿分まで掲載)
-
三國志IX with パワーアップキット
- 2018/07/05更新 (2018/07/04投稿分まで掲載)
-
輸入版:Test Drive Unlimited
- 2018/06/12更新 (2018/06/11投稿分まで掲載)
-
アーミー オブ ツー:The 40th Day ポータブル
- 2018/06/05更新 (2018/06/04投稿分まで掲載)
-
流行り神3 警視庁怪異事件ファイル
- 2018/04/25更新 (2018/04/20投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F 完結編
- 2018/03/26更新 (2018/03/25投稿分まで掲載)
-
戦国無双3 Z Special
- 2018/03/22更新 (2018/03/21投稿分まで掲載)
-
真・恋姫†夢想 -乙女繚乱☆三国志演義- 蜀編
- 2018/02/13更新 (2018/02/12投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F
- 2018/02/01更新 (2018/01/31投稿分まで掲載)
-
パワースマッシュ NEW GENERATION
- 2018/01/19更新 (2018/01/18投稿分まで掲載)
-
サモンナイト5
- 2018/01/10更新 (2018/01/09投稿分まで掲載)
-
みんなのGOLF ポータブル2
- 2017/12/26更新 (2017/12/25投稿分まで掲載)
-
みちのく秘湯恋物語 kai
- 2017/12/20更新 (2017/12/19投稿分まで掲載)
-
街 ~運命の交差点~ 特別篇
- 2017/12/17更新 (2017/12/16投稿分まで掲載)
-
グランツーリスモ
- 2017/11/05更新 (2017/11/04投稿分まで掲載)
-
ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!
ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」
- 2017/10/25更新 (2017/10/24投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇
- 2017/10/21更新 (2017/10/20投稿分まで掲載)
-
輸入版:Alien Syndrome
- 2017/09/18更新 (2017/09/17投稿分まで掲載)
-
セプテントリオン
- 2017/08/22更新 (2017/08/21投稿分まで掲載)
-
ECHO NIGHT
GOOD!
・他のレースゲームに比べて自由度がある(他の人が書いてる事とだいたい同じです)!
・据え置き機でも発売しているゲームが、携帯機で出来る!
・改造が面白い!
BAD/REQUEST
・自分が一番致命的だったのが、グラフィックスです・・・。
綺麗なのは綺麗なんですけど・・・微妙に見づらい・・・。
早く走っていると先が見えにくくて目が疲れる・・・。
COMMENT
PSP-1000使用でっす!
ゲームとしてはよく出来ていますよ!
ただ、自分だけか分からないんですけど、グラフィックスが気になります・・・。
正直見づらいです。おかげで、続けるのが辛くなってモチベーションが低下しました。
PSP-3000だと、もう少し綺麗に見えるんでしょうかね・・・?
上記の事があり、自分には合いませんでした。