うたわれるもの PORTABLE レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 3pt | 3pt | 1pt |
63pt
GOOD!
■グラフィック
ミニキャラの動きが何気に細かくて可愛いです。立ち絵の表情がくるくる変化するのも楽しい。
■音楽
BGM全般にいいんですが、特にOPなどボーカルつきの曲が好きでした。音楽鑑賞機能がついているので、後で何度でも聴けるのも嬉しかったです。
■簡単
とても簡単なのでSRPGとしては間口が広く、初心者でも気軽にプレイできると思います。勝てない敵に苛々して投げるということはまずないです。
■ストーリー
ADV部分の多くが短いシーンで構成されており、キャラ同士の関係や日常の一こまを伺える作りなのが楽しかったです。日常生活がとても和やかに書かれているので、かえって戦争の辛さがよく伝わってきました。
BAD/REQUEST
■SRPG部分
どうも全体にもっさりした作りで爽快感がありません。協撃や連撃の演出があまり格好よくないので、スキップできないのが特に苛つきました。マップ回転もできません。
敵が砦(障害物)を攻撃している間突っ立っているだけでクリアできるような戦闘は、文章だけで表現してくれていいと思います。
■ストーリー
ED付近で前半とガラッと雰囲気が変わってしまうのが残念でした。後半設定がややこしいので、気持ちよく片がつかないと嫌だという人には向いていないかもしれません。
某キャラの吸血シーンなど、不必要なサービスシーンがちょっと多いように感じました。長引く割に原因も解決策も出てこないのなら削ってもよかったのでは。
COMMENT
PSP-2000使用。ロードは特に気になりませんでした。
SRPGを求めて買ったのでちょっと物足りなく感じましたが、気軽に楽しめるゲームだと思います。ハーレム設定だったり男性向けのサービスシーンが多かったりするので、元18禁ゲームだということを理解した上で購入した方がいいと思います。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 4pt | 3pt | 2pt | 1pt |
63pt
GOOD!
アニメで知り、ゲームは今回が初プレイです。
・ストーリー
元18禁のギャルゲーとのことですが、あまりそれを感じさせない熱いストーリーでした。
女キャラは可愛いし、男キャラも個性的なキャラばかりですし、それぞれのキャラと主人公のやり取りもとても和やかで面白かったです。
・キャラクター
男も女も、とても魅力的なキャラが多いです。
また、今作は主人公が大人の男なので、いわゆる「少年少女の成長」というものはありませんが、大人だからこそ見せられる展開などがあったりしたので少し新鮮に感じました。
・グラフィック
やはり老舗メーカーのギャルゲーだけあって、イベント絵もキャラの立ち絵もとても綺麗でした。
もうちょっと男キャラのイベント絵があってもよかったんじゃないかとは思いますがw
BAD/REQUEST
・ストーリー
全体的にとても面白いですが、後半の展開があまりにも超展開すぎるのでついていけない部分があったのが残念。
・戦闘
連撃の使い方がよくわからなかった。説明書を読まなければ存在を知らずに終わってたかもしれない。
あとは敵が弱すぎる。詰まることはまずないです。せっかくSLG部分をつけるのならもうちょっと難易度を上げても良かったと思います。
COMMENT
PSP-1000使用。特に問題は見当たりませんでした。
アニメが好きで購入したのですが、アニメで見られたストーリーもあれば、見られなかったストーリーなどもあってとても楽しむことができました。
ADV目的で買ったのですが、ところどころに戦闘が挟まってるのでちょうどいい息抜きになったと思います。
検索
発売スケジュール
- 2014/06/26
-
BLACK CODE ブラック・コード
- 2014/07/31
-
Enkeltbillet
- 2014/09/25
-
金色のコルダ3 AnotherSky feat.天音学園
サイト情報
- お知らせ
-
Switch mk2(Switchのゲームレビューサイト開設しました。皆さまの投稿お待ちしております!)
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー
- 2020/06/10更新 (2020/06/09投稿分まで掲載)
-
タクティクスオウガ 運命の輪
Zill O'll ?infinite plus?(ジルオール)
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
三極姫2?天下覇統・獅志の継承者?
- 2019/11/12更新 (2019/11/11投稿分まで掲載)
-
大戦略VII エクシード
サモンナイト3
- 2019/10/15更新 (2019/10/14投稿分まで掲載)
-
信長の野望・烈風伝 with パワーアップキット
- 2019/08/31更新 (2019/08/30投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦α
- 2019/08/24更新 (2019/08/23投稿分まで掲載)
-
英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女
- 2019/06/13更新 (2019/06/12投稿分まで掲載)
-
うたわれるもの PORTABLE
- 2019/05/14更新 (2019/05/13投稿分まで掲載)
-
FIFA13 ワールドクラスサッカー
- 2019/04/22更新 (2019/04/21投稿分まで掲載)
-
ガンダムバトルユニバース
KING'S FIELD
- 2019/03/14更新 (2019/03/13投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.5
- 2019/02/27更新 (2019/02/26投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.4
- 2019/02/22更新 (2019/02/21投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.3
- 2019/02/07更新 (2019/02/06投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.2
MISSINGPARTS the TANTEI stories Complete
- 2019/01/28更新 (2019/01/27投稿分まで掲載)
-
グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ
- 2019/01/18更新 (2019/01/17投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.1
- 2018/12/31更新 (2018/12/30投稿分まで掲載)
-
幻想水滸伝 紡がれし百年の時
- 2018/12/27更新 (2018/12/26投稿分まで掲載)
-
探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド
- 2018/12/03更新 (2018/12/02投稿分まで掲載)
-
信長の野望・蒼天録 with パワーアップキット
- 2018/10/10更新 (2018/10/09投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇 ポータブル
- 2018/10/04更新 (2018/10/03投稿分まで掲載)
-
リッジレーサーズ2
- 2018/09/28更新 (2018/09/27投稿分まで掲載)
-
刻命館
- 2018/09/12更新 (2018/09/11投稿分まで掲載)
-
熱血親子
- 2018/08/01更新 (2018/07/31投稿分まで掲載)
-
三國志IX with パワーアップキット
- 2018/07/05更新 (2018/07/04投稿分まで掲載)
-
輸入版:Test Drive Unlimited
- 2018/06/12更新 (2018/06/11投稿分まで掲載)
-
アーミー オブ ツー:The 40th Day ポータブル
- 2018/06/05更新 (2018/06/04投稿分まで掲載)
-
流行り神3 警視庁怪異事件ファイル
- 2018/04/25更新 (2018/04/20投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F 完結編
- 2018/03/26更新 (2018/03/25投稿分まで掲載)
-
戦国無双3 Z Special
- 2018/03/22更新 (2018/03/21投稿分まで掲載)
-
真・恋姫†夢想 -乙女繚乱☆三国志演義- 蜀編
- 2018/02/13更新 (2018/02/12投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F
- 2018/02/01更新 (2018/01/31投稿分まで掲載)
-
パワースマッシュ NEW GENERATION
- 2018/01/19更新 (2018/01/18投稿分まで掲載)
-
サモンナイト5
- 2018/01/10更新 (2018/01/09投稿分まで掲載)
-
みんなのGOLF ポータブル2
- 2017/12/26更新 (2017/12/25投稿分まで掲載)
-
みちのく秘湯恋物語 kai
- 2017/12/20更新 (2017/12/19投稿分まで掲載)
-
街 ~運命の交差点~ 特別篇
- 2017/12/17更新 (2017/12/16投稿分まで掲載)
-
グランツーリスモ
- 2017/11/05更新 (2017/11/04投稿分まで掲載)
-
ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!
ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」
- 2017/10/25更新 (2017/10/24投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇
- 2017/10/21更新 (2017/10/20投稿分まで掲載)
-
輸入版:Alien Syndrome
- 2017/09/18更新 (2017/09/17投稿分まで掲載)
-
セプテントリオン
- 2017/08/22更新 (2017/08/21投稿分まで掲載)
-
ECHO NIGHT
GOOD!
・シナリオ、キャラクターが素晴らしい(オリジナリティ5)
何ともいえず引き込まれます。
本筋の戦記物のシナリオも十分魅力的ですが、合間に起こるイベントがほのぼのしていて良いです。
イベントでは男性も女性も、キャラクターが生き生きと描かれており、やっている内に「この国に行ってみたい」とさえ感じさせます。
平時と戦時の描写のバランスも絶妙で、プレイヤーを飽きさせないようにしているのも素晴らしい。
よく「終盤が超展開」と言われますが、実際は序盤からそれなりに伏線を張っている事に気付くので、何の脈絡も無くあの展開…というほどではないかなぁと(まあかくいう私も最初は呆気にとられましたが…)
・ボイス
私は移植版をやるのがコレが初めてで、原作はボイス無しだったので、声が付いただけで本当に感動します。
キャストはアニメと同じで、非常に豪華です。
BAD/REQUEST
・戦闘
基本的に戦闘シーンのSLGはオマケ程度です。
かなり乱暴な言い方をすれば「ノベルの間にちょっとしたミニゲームがある」くらいに思っていただいても結構かと…。
しかし、せっかく家庭用に移植したのですから、流石にもう少し練ってくれても良かったような…。
あまりやりすぎるとADVパートを楽しみたいという人が困るので、難しいところではあると思いますが。
・システム全般
戦闘時に視点回転ができなかったり、バックログが無かったり、キャラを鍛えられるフリーマップがあるのはいいんですが、いつでも利用できるというわけではなかったりと、不便な点が多々あります。
・グラフィック
元が2002年のゲームだったので、幾らか仕方がないところもありましょうが、立ち絵のバリエーションが少ないです。
最近のこの手のゲームでは立ち絵がガンガン変化していくようなモノもあるので、そういったモノをプレーされてる方にとっては、口パクもないこの作品のグラフィックはあまり満足がいくものではないでしょう。
COMMENT
「2が出る」という情報を聞き、何となく懐かしくなってプレーしましたが、やはり良いゲームだなぁと。
全くと言っていいほど別物かと思われるかもわかりませんが、「ペルソナ4」みたいなアットホームな雰囲気が好きな人は割と向いているかもしれません。
また、シナリオは最終盤以外は割と万人向けで、意外と女性でも楽しめると思います。
キャラクターのデザインに惹かれた方は、息抜きとして購入して決して損はしないはずです。
因みに熱中度、満足度は4(良い)をつけたいところですが、SRPGとして遊べる部分が少ないので、-1点して3にしております。