ペルソナ3ポータブル レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 3pt | 4pt | 3pt | 5pt | 3pt |
72pt
GOOD!
熱中度
ペルソナ合体!ペルソナがお気に入りのスキルを身につけるまで何回もやり直してしまう。実際その作業でいつの間にかこんな時間!ということがが多いです。スキルカードや受胎は良いシステムでした。
快適さ
ロード時間皆無。タルタロスの散会して探索は便利。とにかく色々がスピーディでその点についてはストレスを感じませんでした。
BAD/REQUEST
音楽
ペルソナ4と思うとやはり盛り上りにかけます。悪くないけど印象に残らない曲ばかり
グラフィック
キャラやペルソナのデザインは好きでしたが、戦闘等は全体的に地味です。だから点数は普通で
満足感
ストーリーがいまいちのめりこめなかった。展開が少し強引です。
オリジナリティー
全体的に地味でしたがやはりペルソナ独自の合体システム、コミュシステムは好きです。
タルタロス
皆書いていますが、退屈すぎて探索中にいつのまにか寝てることがしばしば。
落ちているアイテムもどうでもよいアイテムばかり。宝箱の中身はお金が一番嬉しい。
COMMENT
ペルソナ4をプレイしてはまり、DSのデビルサバイバーをやりアトラスのファンになってのプレイです。
本作は私にとって全体的に退屈でした。
プレイ時間は110時間ですが3分の1は寝ていた気がします。
最後は義務感でプレイしてなんとかクリアできました。
ペルソナ合体はやはり自分が納得できるスキルをもつまで何度もやり直すため、そこで一番熱中していたと思います。
次はDS真 女神転生をプレイしたいと思っています。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 2pt | 4pt | 4pt | 2pt | 4pt | 1pt |
62pt
GOOD!
●携帯機で手軽に出来るようになった。
●女主人公の外見、性格が可愛い。(性格はプレイヤー次第です)
●新規のBGMも、初めて3をプレイした時のような新鮮さは無いものの、スルメな感じで良い。
●戦闘時、仲間に指示が出来るようになり、プレイが格段に楽になりました。
物足りない方はあのとんでもなくアホなAIを楽しむのも一つのやり方かもしれません。
●難易度選択が5段階で親切。ノーマルしかやっていませんが、ビギナーはきっとものすごく易しいつくりになっているかと思われます。
BAD/REQUEST
●事前情報で知ってはいましたが、イベントの紙芝居感が凄いです。作画のひどいアニメが無くなったのはいいとしても、ポリゴンの人形劇が無くなったのはマイナス。
最初から無かったならともかく、あったものが無くなると目立ちます。
容量の問題で削られたのでしょうが、そこは削るところなのか?出来ないなら移植するべきではなかったんじゃないかと。それくらい個人的に大事なものでした。
●主人公の武器が固定になったのは厳しい。弓が便利だったので。
●ペルソナ召還時にランダムでカットインが入る時があるのですが、1?2秒読み込み時間があります。スピーディなカットインだったからこそカッコよかったのに…
●女主人公編のストーリーの劣化。コミュニティが本編に食い込みすぎている。途中離脱キャラの人気が高かったから(?)といって、そこをねじまげてしまうのはどうなのか。生や死がメインテーマではなかったんでしょうか?
COMMENT
P3プレイ済み、フェスは後日談のみプレイ済みです。ちなみにUMD版を購入。
女主人公で1周目をクリアしました。
主人公の性別を選べるという新しい試みのためだけに出された作品という感じ。
プレイ済みの人は今回男主人公を選ぶメリットがほとんどない。差がつきすぎです。
完全新作、かつ女主人公編だけだったらベタ褒めしていたと思います。P3を初めてプレイする方にはオススメです。
フェスの後日談に続き、まさに蛇足です。これこそアペンド版向きだったのでは?
検索
発売スケジュール
- 2014/06/26
-
BLACK CODE ブラック・コード
- 2014/07/31
-
Enkeltbillet
- 2014/09/25
-
金色のコルダ3 AnotherSky feat.天音学園
サイト情報
- お知らせ
-
Switch mk2(Switchのゲームレビューサイト開設しました。皆さまの投稿お待ちしております!)
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー
- 2020/06/10更新 (2020/06/09投稿分まで掲載)
-
タクティクスオウガ 運命の輪
Zill O'll ?infinite plus?(ジルオール)
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
三極姫2?天下覇統・獅志の継承者?
- 2019/11/12更新 (2019/11/11投稿分まで掲載)
-
大戦略VII エクシード
サモンナイト3
- 2019/10/15更新 (2019/10/14投稿分まで掲載)
-
信長の野望・烈風伝 with パワーアップキット
- 2019/08/31更新 (2019/08/30投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦α
- 2019/08/24更新 (2019/08/23投稿分まで掲載)
-
英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女
- 2019/06/13更新 (2019/06/12投稿分まで掲載)
-
うたわれるもの PORTABLE
- 2019/05/14更新 (2019/05/13投稿分まで掲載)
-
FIFA13 ワールドクラスサッカー
- 2019/04/22更新 (2019/04/21投稿分まで掲載)
-
ガンダムバトルユニバース
KING'S FIELD
- 2019/03/14更新 (2019/03/13投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.5
- 2019/02/27更新 (2019/02/26投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.4
- 2019/02/22更新 (2019/02/21投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.3
- 2019/02/07更新 (2019/02/06投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.2
MISSINGPARTS the TANTEI stories Complete
- 2019/01/28更新 (2019/01/27投稿分まで掲載)
-
グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ
- 2019/01/18更新 (2019/01/17投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.1
- 2018/12/31更新 (2018/12/30投稿分まで掲載)
-
幻想水滸伝 紡がれし百年の時
- 2018/12/27更新 (2018/12/26投稿分まで掲載)
-
探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド
- 2018/12/03更新 (2018/12/02投稿分まで掲載)
-
信長の野望・蒼天録 with パワーアップキット
- 2018/10/10更新 (2018/10/09投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇 ポータブル
- 2018/10/04更新 (2018/10/03投稿分まで掲載)
-
リッジレーサーズ2
- 2018/09/28更新 (2018/09/27投稿分まで掲載)
-
刻命館
- 2018/09/12更新 (2018/09/11投稿分まで掲載)
-
熱血親子
- 2018/08/01更新 (2018/07/31投稿分まで掲載)
-
三國志IX with パワーアップキット
- 2018/07/05更新 (2018/07/04投稿分まで掲載)
-
輸入版:Test Drive Unlimited
- 2018/06/12更新 (2018/06/11投稿分まで掲載)
-
アーミー オブ ツー:The 40th Day ポータブル
- 2018/06/05更新 (2018/06/04投稿分まで掲載)
-
流行り神3 警視庁怪異事件ファイル
- 2018/04/25更新 (2018/04/20投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F 完結編
- 2018/03/26更新 (2018/03/25投稿分まで掲載)
-
戦国無双3 Z Special
- 2018/03/22更新 (2018/03/21投稿分まで掲載)
-
真・恋姫†夢想 -乙女繚乱☆三国志演義- 蜀編
- 2018/02/13更新 (2018/02/12投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F
- 2018/02/01更新 (2018/01/31投稿分まで掲載)
-
パワースマッシュ NEW GENERATION
- 2018/01/19更新 (2018/01/18投稿分まで掲載)
-
サモンナイト5
- 2018/01/10更新 (2018/01/09投稿分まで掲載)
-
みんなのGOLF ポータブル2
- 2017/12/26更新 (2017/12/25投稿分まで掲載)
-
みちのく秘湯恋物語 kai
- 2017/12/20更新 (2017/12/19投稿分まで掲載)
-
街 ~運命の交差点~ 特別篇
- 2017/12/17更新 (2017/12/16投稿分まで掲載)
-
グランツーリスモ
- 2017/11/05更新 (2017/11/04投稿分まで掲載)
-
ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!
ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」
- 2017/10/25更新 (2017/10/24投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇
- 2017/10/21更新 (2017/10/20投稿分まで掲載)
-
輸入版:Alien Syndrome
- 2017/09/18更新 (2017/09/17投稿分まで掲載)
-
セプテントリオン
- 2017/08/22更新 (2017/08/21投稿分まで掲載)
-
ECHO NIGHT
GOOD!
・戦闘が楽しい
音楽の良さ・キャラの声掛け・ペルソナ召喚の格好良さ・
オート戦闘でサクサク可能・ラスボス戦の格好良さなど
戦闘は全般的に良かったと思います
・声優が上手い
石田さんの上手さは凄かったです
それ以外の声優さんもみな演技が上手く
キャラ同士の掛け合いに全く飽きが来ません
・ストーリーもまずまず
元々の世界観がかなり上手く出来ているので
ストーリーも王道ながら
特に飽きることなく一気に最後まで楽しめました
BAD/REQUEST
・世界が狭い
そもそも行ける場所が相当に限られているので
世界としては狭い印象です
・自分で歩き回れない
元々世界自体が狭いのですが
PSPでは歩き回ることも出来なくなっているので
更に狭い印象を与えます
・クエストや遭難者救助が面倒
一度行ったダンジョンにまた行かねばならず面倒でした
正直不要だったと思います
クエもロクなのが無かったと思います
COMMENT
とにかく色々と格好良さが詰まった作品でした
PS2版はやっていませんが
PS2でプレイしてたら相当に良ゲーだっただろうなと思います
PSP版では容量の関係で
アニメーションやキャラの歩き回りがカットされていますので
ゲームの楽しみは結構減ってしまいましたね
FESまで収録されてたら神ゲーだったと思いますが
これも容量の関係でカットぽいです
とても良いゲームなのに
容量という壁に阻まれて色々と損してしまってます
それでもお薦め出来る一本だとは思います