ペルソナ3ポータブル レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 4pt | 2pt | 4pt | 4pt | 2pt |
69pt
GOOD!
作りこまれた世界観
影時間や心を反映したペルソナ、コミュとアルカナなど、独特の世界観が広がっています。そしてその中で主人公は1年間の学園生活を過ごしていきます。そのため「こういう世界があってもおかしくないな」と錯覚してしまうほどのリアリティがこの作品にはあります。
システムバランス
最後まで戦いごたえのある戦闘ができました。中?終盤では状況次第で雑魚に全滅させられることもありますが、戦い方次第で圧勝することもできます。Lv依存ではなく、テクニックも必要とされるのは良いですね。キャラクター差も比較的ないので好きなキャラを選びやすいです。個人的にはスキルにインフレがおき過ぎず、序盤?終盤までお世話になるスキルがあるのも好印象でした。
全体を通して快適な作り
音楽もボーカル入りで格好良いですし、ロードもほぼなくて快適。2週目も性別を変えることによってかなり違った視点から楽しめるのでやり込み度も高いです。
BAD/REQUEST
中盤のまんねり化が激しい
これには二つ理由があります。
・タルタロス(ダンジョン)探索が同じようなマップをひたすら登っていくだけなので飽きる。
・タルタロス以外は、コミュ上げやステータス上げを繰り返す日々が続くので、お気に入りのコミュでもない限りモチベーションが上がらない
作業感があまりにも強かったので一時プレイを中断しました。
恋愛シミュレーションが思いのほか大部分を占めていたのでそこが苦手な方は辛いと思います。
COMMENT
ペルソナシリーズ初プレイの感想としては
どれも斬新で印象に残るのですが、全てに粗が存在するといった感じ。
戦闘自体は面白いが、ダンジョンの作りが残念だったり
部分部分では面白いシミュレーションも1年あると半分以上が作業だったり
高得点になっても全然おかしくない作品ではあるのですが、この作品はかなり人を選ぶと思います。これから購入なされる方はその点にご注意下さい。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
5pt | 3pt | 4pt | 5pt | 4pt | 5pt | 2pt |
89pt
GOOD!
●オリジナリティー
これほど女主人公を作りこんでいるRPGを初めて遊びました。
男女を選択できて、選択した性別がちゃんと反映されています。
男の子と恋人になれるだけでなく、女友達と女の子らしい会話をするのがとても楽しいですし、
まさに主人公=自分というほど、ものすごく感情移入をしてしまいました。
リメイク作品ですが、この体験は他の作品では無かったので、5を付けます。
●サウンド
P3は曲が好きだったので、今回追加されたと聞いたときは不安もありましたが、
聴いてみるとさすがと言う感じ。
聴けば聴くほど嵌まります。
音も携帯機にしては悪くないです。
●熱中度
テンポがいいせいか、やめられなくて2周目にさしかかりました。
女主人公でクリアしたので、2周目は男主人公で。
細かい違いを見つけながら遊べるため、全然飽きていません。
それに主人公を変えることにより、ストーリーを違う側面から見ることができ、
仲間達の考えがよく分かるようになりました。
PS2版の時よりキャラに愛着が沸いたせいか、楽しすぎてクリアしたくないと思ってしまいます。
●満足感
携帯機になったことで、どれだけグレードダウンするのかと思いましたが、
ストーリーイベントはフルボイスのままだし、それどころか新たに
ボイスがついたイベントが沢山ありました。
キャラ絵やコスチュームも増えていたので、残念な点はBADにあげたことぐらいです。
総合的に、とても満足しています。
●快適さ
驚くほど良くなりました。
ロードが頻繁に起こったり、戦闘で仲間に命令できない(その上バカ)といった、
P3でストレスに思っていたところが全くありません。
コメントにも書きましたが、かゆいところに手が届くという感じで、非常に便利で快適になっています。
BAD/REQUEST
●グラフィックス
携帯機としてはポリゴンも綺麗ですし、新しいキャラ絵が沢山あったので、高く評価したいのですが、
欲を言えば、やはりイベントでミニキャラがいなくなってしまったのが少し残念でした。
PS2と比べるのは酷だとは思うのですが・・・
ただ、前作と比べて残念という意見ですので、PS2版を未プレイなら気にならないのではないでしょうか。
全体的におしゃれなのはP3から変わりません。
COMMENT
PS2版は3周ぐらいしたので、もう遊ぶことは無いと思っていました。
あまり情報も入れず、期待もせずに買いましたが、結果、非常に楽しんでいます。
何と言っても携帯機で手軽にできるのが嬉しいです。
電車でも布団でもできますし。
それに、細かいところで色々遊びやすくなっています。
放課後にセーブできたり、タルタロスでは最高到達階から始められたり。
メニューから仲間の装備を付替えができるようになって、
便利な反面、仲間の反応が見れなくなって少し残念に思っていたら、
タルタロスの中で話ができるようになっていたりと、かゆいところに手が届く感じです。
それに、女主人公だとストーリー(主にコミュ)が変わってて、
違うゲームに思えるほど新鮮に遊べました。
私は女なので、女主人公のほうが感情移入できて、
P3の面白さを今さらながら再発見しています。
難易度は5段階あるので、初めてでも投げ出してしまうようなことはないと思います。
P3未プレイの人はもちろん、プレイ済みの人にもお奨めです。
検索
発売スケジュール
- 2014/06/26
-
BLACK CODE ブラック・コード
- 2014/07/31
-
Enkeltbillet
- 2014/09/25
-
金色のコルダ3 AnotherSky feat.天音学園
サイト情報
- お知らせ
-
Switch mk2(Switchのゲームレビューサイト開設しました。皆さまの投稿お待ちしております!)
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー
- 2020/06/10更新 (2020/06/09投稿分まで掲載)
-
タクティクスオウガ 運命の輪
Zill O'll ?infinite plus?(ジルオール)
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
三極姫2?天下覇統・獅志の継承者?
- 2019/11/12更新 (2019/11/11投稿分まで掲載)
-
大戦略VII エクシード
サモンナイト3
- 2019/10/15更新 (2019/10/14投稿分まで掲載)
-
信長の野望・烈風伝 with パワーアップキット
- 2019/08/31更新 (2019/08/30投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦α
- 2019/08/24更新 (2019/08/23投稿分まで掲載)
-
英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女
- 2019/06/13更新 (2019/06/12投稿分まで掲載)
-
うたわれるもの PORTABLE
- 2019/05/14更新 (2019/05/13投稿分まで掲載)
-
FIFA13 ワールドクラスサッカー
- 2019/04/22更新 (2019/04/21投稿分まで掲載)
-
ガンダムバトルユニバース
KING'S FIELD
- 2019/03/14更新 (2019/03/13投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.5
- 2019/02/27更新 (2019/02/26投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.4
- 2019/02/22更新 (2019/02/21投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.3
- 2019/02/07更新 (2019/02/06投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.2
MISSINGPARTS the TANTEI stories Complete
- 2019/01/28更新 (2019/01/27投稿分まで掲載)
-
グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ
- 2019/01/18更新 (2019/01/17投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.1
- 2018/12/31更新 (2018/12/30投稿分まで掲載)
-
幻想水滸伝 紡がれし百年の時
- 2018/12/27更新 (2018/12/26投稿分まで掲載)
-
探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド
- 2018/12/03更新 (2018/12/02投稿分まで掲載)
-
信長の野望・蒼天録 with パワーアップキット
- 2018/10/10更新 (2018/10/09投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇 ポータブル
- 2018/10/04更新 (2018/10/03投稿分まで掲載)
-
リッジレーサーズ2
- 2018/09/28更新 (2018/09/27投稿分まで掲載)
-
刻命館
- 2018/09/12更新 (2018/09/11投稿分まで掲載)
-
熱血親子
- 2018/08/01更新 (2018/07/31投稿分まで掲載)
-
三國志IX with パワーアップキット
- 2018/07/05更新 (2018/07/04投稿分まで掲載)
-
輸入版:Test Drive Unlimited
- 2018/06/12更新 (2018/06/11投稿分まで掲載)
-
アーミー オブ ツー:The 40th Day ポータブル
- 2018/06/05更新 (2018/06/04投稿分まで掲載)
-
流行り神3 警視庁怪異事件ファイル
- 2018/04/25更新 (2018/04/20投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F 完結編
- 2018/03/26更新 (2018/03/25投稿分まで掲載)
-
戦国無双3 Z Special
- 2018/03/22更新 (2018/03/21投稿分まで掲載)
-
真・恋姫†夢想 -乙女繚乱☆三国志演義- 蜀編
- 2018/02/13更新 (2018/02/12投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F
- 2018/02/01更新 (2018/01/31投稿分まで掲載)
-
パワースマッシュ NEW GENERATION
- 2018/01/19更新 (2018/01/18投稿分まで掲載)
-
サモンナイト5
- 2018/01/10更新 (2018/01/09投稿分まで掲載)
-
みんなのGOLF ポータブル2
- 2017/12/26更新 (2017/12/25投稿分まで掲載)
-
みちのく秘湯恋物語 kai
- 2017/12/20更新 (2017/12/19投稿分まで掲載)
-
街 ~運命の交差点~ 特別篇
- 2017/12/17更新 (2017/12/16投稿分まで掲載)
-
グランツーリスモ
- 2017/11/05更新 (2017/11/04投稿分まで掲載)
-
ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!
ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」
- 2017/10/25更新 (2017/10/24投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇
- 2017/10/21更新 (2017/10/20投稿分まで掲載)
-
輸入版:Alien Syndrome
- 2017/09/18更新 (2017/09/17投稿分まで掲載)
-
セプテントリオン
- 2017/08/22更新 (2017/08/21投稿分まで掲載)
-
ECHO NIGHT
GOOD!
・単なる移植ではなく女主人公編が導入され、男主人公にも追加要素があり
女主人公はただの言葉の置き換えでなく女ならではのイベント・コミュニティになっています
・システムが4をベースに大幅改善されています
疲労の翌日蓄積・回復アイテム追加、仲間への指示・装備変更が可能、スキルカードによる技能の追加、この3点だけでも特筆すべき追加点です
・フェスのイベントや追加点もPSP版には追加されています
・メディアインストールにより快適にゲームが可能、読み込みのストレスは感じませんでした
・移動が指定するだけになりショートカットもついて簡単になった
BAD/REQUEST
・スキルカード複製がランダム、数が多いと望みの物が出るまでキャンセルを繰り返す羽目に
・敵のマハ、ムド系魔法が強く、使える敵との戦いで全滅する事も
防御できるアイテムのホムンクルスは金で入手できるようにして欲しかった
そのせいで光と闇に弱いペルソナは使いにくい
・雪子の出番はほんの少しだけ、交流もほぼなく過去の姿を見れる程度
COMMENT
一度クリアした人でも女主人公編のおかげで楽しめる作りに
不満だったシステム面が改定されていて携帯機ならではの快適さが増しています
移動が楽になったのが大きかったです、3は移動の不便さからダレて投げ出しかけましたから