ペルソナ3ポータブル レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 5pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
80pt
GOOD!
○ストーリー
ストーリー自体は平凡でよくある話ですが、世界観やキャラクターがいいので、
全体的にはよかったです。
コニュシステムのお蔭で日常が強調されるので、非日常の冒険が際立ってます。
普通の高校生が、学生生活を送りながら裏で必死に闘ってます、感がいいですね。
○システム
バトルのシステムは面白いです。物語重視の自分でも楽しめました。
気を抜くと雑魚でも頻繁に死ぬので、いい緊張感。演出もスタイリッシュでいいですね。
○音楽
いい意味でRPGらしくない今どきの曲。
一言でいえばスタイリッシュで、ゲームの雰囲気に合ってます。
P4の方がいいけど、こちらもおすすめです。
○PSP版について
主人公以外に戦闘中の指示ができるようになった。
これは大きい。というか、指示できないと折角の戦闘システムが全然活きないので・・。
BAD/REQUEST
○ダンジョン
ダンジョンは、タルタロスという塔をひたすら登っていく・・ただそれだけ。
システムがいいので飽きはしませんが、これ自体は退屈。
ゲーム全体は、季節ごとに色々な学園イベントが起こり、メインのイベントも
いいタイミングでおきるのに、こちらでほとんど何も無いのは残念。
○ラスボス
弱い。
個人的には、『ラストはエンディングを観るためのもの。ラスボスは弱くてもいい。』
と思って、RPGやってるんですけど、このゲームは事情が違う。
ひたすら目指してきて、やっと出会ったラスボスがそれ?という残念感。
○コミュシステム
日常の演出にいいんですが、メインストーリーと何の絡みもなくちょっと退屈。
進めていくと、主人公の過去がわかる、物語の裏が見える、などあれば。
COMMENT
ノーマルにてクリア済
特別いいわけではないですが、十分に楽しめる内容でした。
全体的な印象はスタイリッシュ。
キャラクターの掛け合いはなかなか好きでした。
P4の方が面白かったので、そちらのプレイもお勧めします。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 3pt | 2pt |
69pt
GOOD!
アドベンチャーRPGとして、よくできており、両者をたのしめる
戦闘が作業になることもあまりなく、レベルもそれなりに上がりやすい
出てくるキャラやイベントが面白く、楽しめる
やりこみもできる
BAD/REQUEST
隠しボスは、倒し方を知らないとまず無理(攻略情報ありきでの存在に感じる)
ダンジョン探索が少しgdgd
4にパーティーで復活呪文もあるのに、主人公死ぬとgame over、そのくせ、敵が即死魔法をつかうので、身代わりになるアイテムがないとき、だるい
COMMENT
良作
game overには何度もなったが、程よい難易度だと思う
アドベンチャーゲーとしても、RPGとしても、軽いギャルゲーとしても楽しめる
検索
発売スケジュール
- 2014/06/26
-
BLACK CODE ブラック・コード
- 2014/07/31
-
Enkeltbillet
- 2014/09/25
-
金色のコルダ3 AnotherSky feat.天音学園
サイト情報
- お知らせ
-
Switch mk2(Switchのゲームレビューサイト開設しました。皆さまの投稿お待ちしております!)
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー
- 2020/06/10更新 (2020/06/09投稿分まで掲載)
-
タクティクスオウガ 運命の輪
Zill O'll ?infinite plus?(ジルオール)
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
三極姫2?天下覇統・獅志の継承者?
- 2019/11/12更新 (2019/11/11投稿分まで掲載)
-
大戦略VII エクシード
サモンナイト3
- 2019/10/15更新 (2019/10/14投稿分まで掲載)
-
信長の野望・烈風伝 with パワーアップキット
- 2019/08/31更新 (2019/08/30投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦α
- 2019/08/24更新 (2019/08/23投稿分まで掲載)
-
英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女
- 2019/06/13更新 (2019/06/12投稿分まで掲載)
-
うたわれるもの PORTABLE
- 2019/05/14更新 (2019/05/13投稿分まで掲載)
-
FIFA13 ワールドクラスサッカー
- 2019/04/22更新 (2019/04/21投稿分まで掲載)
-
ガンダムバトルユニバース
KING'S FIELD
- 2019/03/14更新 (2019/03/13投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.5
- 2019/02/27更新 (2019/02/26投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.4
- 2019/02/22更新 (2019/02/21投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.3
- 2019/02/07更新 (2019/02/06投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.2
MISSINGPARTS the TANTEI stories Complete
- 2019/01/28更新 (2019/01/27投稿分まで掲載)
-
グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ
- 2019/01/18更新 (2019/01/17投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.1
- 2018/12/31更新 (2018/12/30投稿分まで掲載)
-
幻想水滸伝 紡がれし百年の時
- 2018/12/27更新 (2018/12/26投稿分まで掲載)
-
探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド
- 2018/12/03更新 (2018/12/02投稿分まで掲載)
-
信長の野望・蒼天録 with パワーアップキット
- 2018/10/10更新 (2018/10/09投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇 ポータブル
- 2018/10/04更新 (2018/10/03投稿分まで掲載)
-
リッジレーサーズ2
- 2018/09/28更新 (2018/09/27投稿分まで掲載)
-
刻命館
- 2018/09/12更新 (2018/09/11投稿分まで掲載)
-
熱血親子
- 2018/08/01更新 (2018/07/31投稿分まで掲載)
-
三國志IX with パワーアップキット
- 2018/07/05更新 (2018/07/04投稿分まで掲載)
-
輸入版:Test Drive Unlimited
- 2018/06/12更新 (2018/06/11投稿分まで掲載)
-
アーミー オブ ツー:The 40th Day ポータブル
- 2018/06/05更新 (2018/06/04投稿分まで掲載)
-
流行り神3 警視庁怪異事件ファイル
- 2018/04/25更新 (2018/04/20投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F 完結編
- 2018/03/26更新 (2018/03/25投稿分まで掲載)
-
戦国無双3 Z Special
- 2018/03/22更新 (2018/03/21投稿分まで掲載)
-
真・恋姫†夢想 -乙女繚乱☆三国志演義- 蜀編
- 2018/02/13更新 (2018/02/12投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F
- 2018/02/01更新 (2018/01/31投稿分まで掲載)
-
パワースマッシュ NEW GENERATION
- 2018/01/19更新 (2018/01/18投稿分まで掲載)
-
サモンナイト5
- 2018/01/10更新 (2018/01/09投稿分まで掲載)
-
みんなのGOLF ポータブル2
- 2017/12/26更新 (2017/12/25投稿分まで掲載)
-
みちのく秘湯恋物語 kai
- 2017/12/20更新 (2017/12/19投稿分まで掲載)
-
街 ~運命の交差点~ 特別篇
- 2017/12/17更新 (2017/12/16投稿分まで掲載)
-
グランツーリスモ
- 2017/11/05更新 (2017/11/04投稿分まで掲載)
-
ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!
ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」
- 2017/10/25更新 (2017/10/24投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇
- 2017/10/21更新 (2017/10/20投稿分まで掲載)
-
輸入版:Alien Syndrome
- 2017/09/18更新 (2017/09/17投稿分まで掲載)
-
セプテントリオン
- 2017/08/22更新 (2017/08/21投稿分まで掲載)
-
ECHO NIGHT
GOOD!
・オリジナリティ
女神転生3同様の戦闘システム(プレスターンバトル)が進化していてびっくりした
・グラフィックス
最近のPSPソフトの中では普通な方かな
・サウンド
世界観にあってて耳に残る
・熱中度
ペルソナの合体は何度やっても飽きない
ボスで全滅とか久々でちゃんとそれぞれ強化する意味があってよかった
キャラがそれぞれ魅力的なのでみんなちゃんと育ててあげたいと思った
主人公を選ぶことが出来、イベントもそれぞれなのでボリュームがすごい
・満足感
もう元は十分取らせていただきました
・快適さ
移動でいらいらすることもほとんどない
ロードもなかなか早い
お金も結構すぐ貯まる
BAD/REQUEST
・攻略本・サイト等がないとやっていけなかった(コミュ取得条件など)ので
携帯機でありながら家でやる羽目にorz
・日常はADVなんだからバックログ機能が欲しかった
・ダンジョンが某.○ackみたいで単調な感じが微妙かも?
・指示すれば勝手にダンジョン内を探索してくれるのはありがたいけどちょっとあほすぎるw
・戦闘時Rボタンで行動順が分かるっていったって次の人しかわからないじゃんよ・・・
COMMENT
・psp3000使用
・PS2版 3・fes・4 未プレイ
女神転生3、DDSat1・2以来のシリーズものです
popな絵とは裏腹な少々クセのある雰囲気は万人向けではないかもしれません
しかし日常イベントの消化、ダンジョン探索、ペルソナの強化など
やることはたくさんあるので飽きはしないと思います
あれこれやってるうちに1時間なんてすぐ過ぎちゃいますw
自分にはやはり攻略サイト等見ながらでないとできないのはちょっと痛かったかも・・・
いろいろ書きましたが、基本的にはおもしろいので是非ともプレイしていただきたいです