ペルソナ3ポータブル レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 1pt | 2pt | 4pt | 1pt |
50pt
GOOD!
ペルソナ初プレイ、難易度はノーマル
ロードが短くていらいらさせられません
画面デザイン等も割と洗練されています
RPGとADVが混ざったような全体のシステムが気に入りました
戦闘も適度に歯ごたえがあり良かったです
BAD/REQUEST
ストーリーがダラダラと長く、かなり中だるみします
終盤になるまでは盛り上がりに欠けるので
好きなキャラクターができないと正直厳しいかも
最後に出てくるおまけダンジョンでどんどんレベルが上がり
ラスボスが相対的にかなり弱くなってしまったのは残念でした
COMMENT
惜作
全体的なシステムやデザインなど
作品の枠組みと言うか外側はうまく作ってあると思いますが、中身が微妙
ストーリーをもう少し練れば良作になれたかもしれません

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 4pt | 2pt | 2pt | 4pt | 2pt |
54pt
GOOD!
何よりも音楽が良かったです
おしゃれな雰囲気なゲームだったので、雰囲気にもマッチしていて良かったと思います
また、操作感やロードが非常に快適で良かったですね
戦闘も緊張感があり、長時間やっても単調になりにくく良かったです
BAD/REQUEST
何度かあげられていますが、キャラクターが自分勝手でADVメインなのにつまらなかったです
ペルソナ1、2は経験済みなので正直見ていてイライラするキャラクターには慣れていたと思うのですが
主人公が蚊帳の外でキャラクターが好き勝手に動き回ってちょっと見ていて残念でした
しかも、それを見ないと強力なペルソナを作れないので、
ダンジョンに関してですが、ほとんど変化がなく単調でなのに何階もあり正直やっていて苦痛でした
COMMENT
P3、FESは共に未プレイです
アトラスが好きなので買ってみましたが、ちょっと拍子抜けでした
ストーリーとダンジョン以外は良く出来ていたと思うので、残念でした
検索
発売スケジュール
- 2014/06/26
-
BLACK CODE ブラック・コード
- 2014/07/31
-
Enkeltbillet
- 2014/09/25
-
金色のコルダ3 AnotherSky feat.天音学園
サイト情報
- お知らせ
-
Switch mk2(Switchのゲームレビューサイト開設しました。皆さまの投稿お待ちしております!)
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー
- 2020/06/10更新 (2020/06/09投稿分まで掲載)
-
タクティクスオウガ 運命の輪
Zill O'll ?infinite plus?(ジルオール)
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
三極姫2?天下覇統・獅志の継承者?
- 2019/11/12更新 (2019/11/11投稿分まで掲載)
-
大戦略VII エクシード
サモンナイト3
- 2019/10/15更新 (2019/10/14投稿分まで掲載)
-
信長の野望・烈風伝 with パワーアップキット
- 2019/08/31更新 (2019/08/30投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦α
- 2019/08/24更新 (2019/08/23投稿分まで掲載)
-
英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女
- 2019/06/13更新 (2019/06/12投稿分まで掲載)
-
うたわれるもの PORTABLE
- 2019/05/14更新 (2019/05/13投稿分まで掲載)
-
FIFA13 ワールドクラスサッカー
- 2019/04/22更新 (2019/04/21投稿分まで掲載)
-
ガンダムバトルユニバース
KING'S FIELD
- 2019/03/14更新 (2019/03/13投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.5
- 2019/02/27更新 (2019/02/26投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.4
- 2019/02/22更新 (2019/02/21投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.3
- 2019/02/07更新 (2019/02/06投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.2
MISSINGPARTS the TANTEI stories Complete
- 2019/01/28更新 (2019/01/27投稿分まで掲載)
-
グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ
- 2019/01/18更新 (2019/01/17投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.1
- 2018/12/31更新 (2018/12/30投稿分まで掲載)
-
幻想水滸伝 紡がれし百年の時
- 2018/12/27更新 (2018/12/26投稿分まで掲載)
-
探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド
- 2018/12/03更新 (2018/12/02投稿分まで掲載)
-
信長の野望・蒼天録 with パワーアップキット
- 2018/10/10更新 (2018/10/09投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇 ポータブル
- 2018/10/04更新 (2018/10/03投稿分まで掲載)
-
リッジレーサーズ2
- 2018/09/28更新 (2018/09/27投稿分まで掲載)
-
刻命館
- 2018/09/12更新 (2018/09/11投稿分まで掲載)
-
熱血親子
- 2018/08/01更新 (2018/07/31投稿分まで掲載)
-
三國志IX with パワーアップキット
- 2018/07/05更新 (2018/07/04投稿分まで掲載)
-
輸入版:Test Drive Unlimited
- 2018/06/12更新 (2018/06/11投稿分まで掲載)
-
アーミー オブ ツー:The 40th Day ポータブル
- 2018/06/05更新 (2018/06/04投稿分まで掲載)
-
流行り神3 警視庁怪異事件ファイル
- 2018/04/25更新 (2018/04/20投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F 完結編
- 2018/03/26更新 (2018/03/25投稿分まで掲載)
-
戦国無双3 Z Special
- 2018/03/22更新 (2018/03/21投稿分まで掲載)
-
真・恋姫†夢想 -乙女繚乱☆三国志演義- 蜀編
- 2018/02/13更新 (2018/02/12投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F
- 2018/02/01更新 (2018/01/31投稿分まで掲載)
-
パワースマッシュ NEW GENERATION
- 2018/01/19更新 (2018/01/18投稿分まで掲載)
-
サモンナイト5
- 2018/01/10更新 (2018/01/09投稿分まで掲載)
-
みんなのGOLF ポータブル2
- 2017/12/26更新 (2017/12/25投稿分まで掲載)
-
みちのく秘湯恋物語 kai
- 2017/12/20更新 (2017/12/19投稿分まで掲載)
-
街 ~運命の交差点~ 特別篇
- 2017/12/17更新 (2017/12/16投稿分まで掲載)
-
グランツーリスモ
- 2017/11/05更新 (2017/11/04投稿分まで掲載)
-
ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!
ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」
- 2017/10/25更新 (2017/10/24投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇
- 2017/10/21更新 (2017/10/20投稿分まで掲載)
-
輸入版:Alien Syndrome
- 2017/09/18更新 (2017/09/17投稿分まで掲載)
-
セプテントリオン
- 2017/08/22更新 (2017/08/21投稿分まで掲載)
-
ECHO NIGHT
GOOD!
・PSPでP3が遊べるようになった
・スキルカードで弱いペルソナも楽に強化できる
・インストールすればロードが短くなるため比較的に快適
・PSPにしちゃグラフィックはいい。ただ前作からの改悪があるのはよろしくない。
・音楽はまぁまぁ。どちらかといえば良い。
・初見プレイならきっと楽しめるしハマれる。戦闘と合体は素直に楽しい。
BAD/REQUEST
・オリジナリティー
オリジナリティーはないです。基本やってる事は旧バージョンと同じ。コミュ上げてダンジョンに行ってボスと戦う。ひたすらこれの繰り返し。所見では楽しいが、既プレイだと嫌になる。
・グラフィック
単純にPSPのゲームとしてみれば悪いというほどでもないが、PS2版から大きく変わっていて残念。
・サウンド
サウンド自体は悪くない。しかしいい加減このPOPで軽い曲は聞き飽きた。女主人公の曲には工夫が欲しかった。
・難易度
弱点つけば大体の敵は倒せるので、弱点を見つければほとんど負けない。高難易度では死にまくる。しかし、死にやすくされてるという感じで対策すればほとんど詰まることはなく、無駄に時間はかかるがクリアは誰でもできる。本質的な難易度は低い。
・コミュシステム
PS2版からずっとコミュはいらないと思ってました。仲間でもないキャラクターの素性なんてどうでもいいのに、だらだらと長ったらしく何回もイベントをこなさなければいけないのは、結構しんどいです。
・戦闘
P4の戦闘システムになってますが、P3の戦闘にはP3の良さがあったと思っていた私にはガッカリな変更でした。
COMMENT
PSP3000でプレイ。PS2版はプレイ済み。廉価版出たので購入。
ゲームとしては平均点ですけど、移植、既プレイなので厳しめに採点しました。
タルタロスの改善がなかったのが個人的に最悪でした。
コミュシステムも飽き飽きしてたのでどうにかしてほしかったのですが・・・。
ギャルゲーとしては進化したのでそっちの意味で期待してる人にはオススメ。
旧作を既プレイでRPGやりたい人には微妙かもしれませんね・・・。