第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇

発売元: バンダイナムコゲームスオフィシャルサイト 発売日: 2011-04-14 価格: 7329(税込) レーティング: 【B】12才以上対象 (CERO について))
タイトル概要

中央値: 62 Amazon点数: 4.0

スコアーボード

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇レビューチャート 標準偏差 14.41 (難易度) 1.60 mk2レビュー数 40
0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
10%
30-39
20%
40-49
17.5%
50-59
22.5%
60-69
20%
70-79
10%
80-89
0%
90-100

ユーザーレビュー

(デフォルトは中央値近順)
479人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 3pt 2pt 2pt 2pt 3pt 2pt
総合点
48pt

GOOD!

シリーズはSFC第3次からほとんどプレイ済みです。


・戦闘アニメ
スパロボといえばやはりこれ。
というかこれしかない。
携帯機でありながら今回もグリグリ動きます。
戦闘時の特殊セリフもそれなりに多い。
今回はついにガンダム系のリアルサイズカットインもあり。
個人的にはボトムズのアサルトコンバットが特に気に入りました。


リペアキット、カートリッジ等の強化パーツは使っても次のステージでは復活する仕様になったのも地味にうれしい点。
インストールすればロードも快適でインターミッション会話でもオートログ、バックログ、早送り、スキップと一通りの機能がそろっています。

BAD/REQUEST

・戦闘アニメ
作品によって出来に差がありすぎる。
OO系のユニットと主人公機を見比べると特によくわかります。OOのユニットはとても滑らかに動くのに主人公機は動きがカクカクで、ドットも粗い(演出が長いのに出来が悪いというのはかなり切ない)。
他にも新規参戦なのに出来が悪いユニットがちらほら。
これは作品に懸ける情熱やUMD容量がどうこうといったことではなく、単純にスタッフ間での技術格差が広がっているのではないかと思います。
早送り機能がなくなったのも痛い点(これは容量の問題でしょうか)。

・ストーリー
強引で無理矢理な展開は今に始まった事じゃないし、オリジナルが出しゃばり過ぎなのも今に始まったことじゃない(いくら言っても今更改善されないでしょうし)。ともかく都合のいい『偶然』が起こりまくるとか、復活したザビ家が全員クローンとか、師匠が宇宙人とか、懐かしいですね。
しかし原作のほとんどが未消化っていうのは、いくら2部作とはいえやりすぎなんじゃないでしょうか。しかも原作での重要な出来事が、ことごとく分岐シナリオ中に起こる。これで盛り上がれと言うほうが無理でしょう。
セリフの作りはわりといい部分があったりするのですが・・・残念。

・難易度
改造すべき機体と項目さえわかれば次元獣もなんてことは無い。資金とPPを引き継げる2周目からは特に作業的になります。小隊システムも無いからまあ考える要素の無いこと。
SRポイントを1周目で全取得しようと思えばすこし厳しいかもしれませんが、取得条件のほとんどが○ターン以内に敵全滅ばかりで面白味が全く無い。
2周目からはいっそシナリオだけでなくステージも飛ばせる仕様にしてくれませんかね。面倒なだけなんで。
個人的にはα外伝ぐらいの難易度がいいので、射撃、格闘、回避はPPで強化不可にすればあの難易度に戻せるんじゃないでしょうか。ボスのHPを馬鹿みたいに高くする必要もなくなりますし。
・・・・・・いまさらそんなことすれば非難ごうごうかぁ。

・出撃枠の少なさ
終盤までは最大15機しか出せない。参戦ユニットに比べて少なすぎます。
サブオーダーも一枠最大5人しか指定できないため、結局能力格差を埋めることは出来ない。
資金獲得以外は無制限に指定できても良かったんじゃないでしょうか。

・音楽
これまた出来に差があります。
ボトムズとかはわりといいのに、何で全体的に妙なアレンジが施されているのでしょうか・・・。あと戦闘中の効果音、妙に大きい部分と小さい部分があって、出力のバランスが取れてないんじゃないでしょうか。

・周回プレイでの引き継ぎ
いまだに4周やらないと資金とPPを100%引き継げない仕様のままなのが謎。別に2周目から100%引き継ぎ出来ていいでしょ。
こんな仕様にしたところで周回プレイのやる気を維持できるどころか萎えるだけです。あといい加減強化パーツも引継ぎ可能にしてください。


最後に、ご覧いただいた方にお礼を申し上げます。
拙文ですが、少しでも参考になれば幸いです。

COMMENT

ものすごく悪く言うと、残りカスのような内容です。
天丼を頼んだのに、天カスだけを延々食べさせられているような、そんな感覚を味わいました。私は中古で定価より安く買ったのですが、それでも後悔しています。
このゲームにフルプライスの価値は全くありません。
購入される場合は、後編が出る頃に中古で買うことを強くお勧めします。
その頃には今よりもっと中古も安くなっているでしょう。

さぁてと、いまから第二次OGが楽しみだなぁっと。
・・・あれ?発売日未定?
まあいつものことさ!

プレイ時間:30時間以上60時間未満(済)
わりといいかげんさん[2011-07-21 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

431人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
1pt 2pt 1pt 3pt 1pt 4pt 1pt
総合点
42pt

GOOD!

【一部の戦闘グラフィック】
ボトムズ、ダイカード、無敵系の戦闘アニメーションはかなりいい出来栄え。
ボトムズはテンポ、演出に優れ、ダイガードは原作の動きを忠実に再現し小ネタが効いている、無敵系は単純にグラフィックがかっこよく全体的にバランスが良い。

【ABとCBの採用】
版権作品ではAPとNEOに続いて採用された。
上記二作品よりもユニットが多いため、原作の再現や個性となってるとは言えないものや、強弱の落差が激しいものはあったが、採用されたことは嬉しい。

【単機出撃のスパロボ】
小隊制のデメリットが気になり、単純に単機出撃スパロボが好きな自分にとっては嬉しい。
…だが素直に喜べない部分も。

【消費系強化パーツの仕様変更】
システムの変更で唯一良かった点。
NEOで好評だったシステムを採用しており、これで消費系強化パーツの使いどころが増えた。


【意外なシナリオの扱い】
真ゲッター世界最後の日の扱いが、本作で唯一良かったであろうシナリオの展開となっている。
原作1話より前の前日談のような話の展開であり、また死んでしまう武蔵が本来搭乗しない真ゲッター3に搭乗するというオリジナル展開である。
面白くスパロボっぽい改変であり、もっとこういう改変は行って欲しいという意味では、非常に面白かった。

BAD/REQUEST

【安定しないグラフィック】
会話シーンでの顔グラフィックがかなり酷い出来。
特に、マクロスFやダンクーガノヴァはスパロボLでも出たばかりで、そちらが(戦闘アニメなども含め)いい出来だっただけに、かなり劣化していると言える。
原作からトレースしているのも多いが、そのせいで70?80年代の作品と最近の作品の絵の違いに違和感が…。昔のように絵柄を統一してくれればと強く思った。
また戦闘グラフィックも、GOODの部分で挙げたものと出来の悪いものでは落差が激しい。
これは前作のZでも言えたのだが全然改善されていない。
ドットの解像度なども微妙に違い、全然統一感が無く全体で見ると非常に微妙である。
また今作からカットインアニメを多様し始めたが、正直微妙。
DS作品ほど上手く使いこなせておらず、エーアイと本家のカットインアニメの経験の差が如実に現れてしまった。
せっかく実装されたガンダム系のリアルカットインなども、これでは宝の持ち腐れである。

【BGM全般】
三次αからそうだが、主題歌の音楽アレンジが非常に拙い。
劇伴のアレンジはかなり上手いのに、なぜ主題歌系はここまで音が下手なのだろうか。
またZのウェブライダー突撃などの必殺技BGMが削られている。
前作組とはいえ、Xのサテライトキャノンなど無いと違和感しかない。

【どうみても未完成のまま出したであろう部分】
まず戦闘アニメだけとっても、明らかにALL武器用にと作られたような戦闘アニメがかなり散見される。
新規参戦組でも、ノヴァイーグルの最強武器などがまさにそれ。
また百式のBRなどはALL武器のものをそのまま持ってきてるので、非常に不自然。
さらにこれらはシナリオにもあり、47話などはその典型。
次元獣しか出てこず、3ターン内でクリアしろと言われてしてみれば何も起こらずに終了。
前後の話と全く繋がらないし、なんのためのシナリオか全くわからない。
再生編と無理矢理分けたであろうことが、プレイヤーにバレバレで、もう何をしたいのか…。

【シナリオ】
前作のZに引き続き、全体的にカタルシスに欠けるシナリオ、また敵の部隊を意味も無く落として、自軍の正当性をアピールする手法は、かなりゲームをやる気力を削がれる。
特に次元獣に襲われ疲弊した国を、他の国が侵略し支配するというシーンがあるのだが、プレイヤーを不快にさせる上に、原作ではどこの国も、そんな非人道的な侵略行為に似たことはやっていない。
また破界編は破界編で一区切り付くするという話を、寺田プロデューサーがインタビューで行っていたが、全くそんなことはない。
というか後編への引きとしても非常に中途半端で、変に終わらせているため全く続きに興味が湧かない。且つ伏線などの謎は投げっぱなしという、奇妙な終わり方となっている。
またゲーム中のキャラの考えを、プレイヤーに共感させるのも前作と同じ非常に下手。
特に描写などもなく、唐突にキャラ同士が反目しあったり、特に大きな理由もなく、それを容認したり変な仲間意識を持ち始めたり。いちいちキャラの言動や行動に疑問符を浮かべざるを得ない部分が多い。多すぎて具体例を挙げにくいほど。
その所為で、本来は熱い展開にもって行きたいであろうシナリオも、「ふーん」という軽い気持ちになり、ちっとも燃えない。個人的にスパロボシリーズでこれは致命的。

【版権作品の扱い】
もう一つ一つ扱いに関して物申したいほど。特に製作的にも目玉と思われる、00ギアスボトムズの扱い方が非常に拙い。
00は早期に自軍へと参入して使えるのは嬉しいが、加入の仕方と自軍での扱われ方が問題。
ヴェーダの意思とかはともかくとして、自軍への加入があまりにも早すぎる。
これは黒の騎士団もそうだが、利害の一致とドライなことを言ってる割にはずっと一緒にいるのも違和感がある。
それに原作では一般人へも被害を出してる00勢を、ダイガードの赤木が擁護するのもおかしい。
「良いテロリストなんて言う気は無いけれど?」という一連の台詞は失笑の一言。
早い段階で使えるのは喜ばしいのだが、無理にお互いを認め合うことで、互いの原作の持ち味を殺しているのが大きなマイナスポイント。
ギアスはとことん隔離されて扱われているところが哀れとしか言いようが無い。
原作再現もほとんどギアスだけで構成され、大きなクロスオーバーも無い。まさに原作垂れ流しの一言。
ガンダムW勢が一緒についてくる理由などもよくわからない。その方がメリットがあるから、というが、エリア11の戦いで黒の騎士団に味方することで、コロニー側になんの利があるのか、具体的なことは全く明言されない。
しかも最終的に自軍を再度呼び出す権利をゼロに渡されるという展開。
これはルルーシュの戦う理由から考えて、一番その権利を渡してはいけない相手に渡してしまったという印象しかない。
こんな私情に塗れたトップが正義のスーパーロボット軍団を率いるというのはどうなんだ…。
そんなギアスのオマケ程度な扱いのボトムズ。自軍に正式参入するのもキリコ一人だけ。
あれだけOVAシリーズなども参戦枠に入ってるのに、この駆け足な展開はあんまりではないか。

【所謂スパロボ展開の少なさ】
前編だから仕方ない、とはいえ隠しフラグやスパロボ特有の展開があまりにも少なすぎる。
特に○○○などの生存が期待されていたキャラがそのまま死亡するのはいただけない。
○○○は、よく意味のある死だからといわれるが、意味のある死が無視されてきたスパロボは今まででたくさんある。そういうif展開こそが見たいのに、そのまま死んでは…。
それに死に方は非常にお粗末で、○○○は原作と違った流れで死亡する所為で、ただの自殺志願者にしか見えない。
生きることを決意してるのに、わざわざ人払いして宇宙空間に身投げするというのは…。
○○○もあれだけ味方が居て、楽勝ムードの中で死亡されても、冷めるだけで全然悲しくもなんともない。
プレイヤーの心境とキャラクターの心情がシンクロしない弊害がこんなところにもきている。
○○○だけは微妙に生き残っているような感じなので、チャンスはあるかも知れないのが救いか…。
あとコクボウガーやキヤルなど、仲間になれそうなユニットが仲間にならなかったのも不満。
そして、最後に平行世界の竜馬と甲児がマナー違反という失笑ものの言い回しで無視されている。
平行世界ネタで一番美味しいともいえる部分をスルーするというのはさすがに…。
版権の問題とか噂されますが、今までのスパロボでも散々やってるようなことだし、何よりもまず、ユーザーにそんな心配をされるような、違和感のある会話しか書けないってのはプロとして…。

【オリジナルキャラクター】
ワガママ言い放題、いきなりクロウに惚れて頓珍漢な行動と言動を繰り返す、ヒロインとして全く魅力の無いエスター。シナリオ的に存在価値が全くわからないマルグリット、などなど。

【多すぎる参戦作品】
多すぎて扱いきれてないのが見え見え。
確かに多いのは嬉しいが、シナリオや出撃枠など、参戦作品が多いと起こる弊害を全くクリアできてない。
その上でヒイロ以外のWガンダムのガンダムパイロットに、ボイスの新録が無かったり、召還技にされて声が付かなかったりなど、新たな弊害も生まれている。
前作からの続投組の参戦の仕方も酷く、突然機体に乗って、パイロットスーツを着てワープしてきて…とかハァ?としか思えない展開。
力を入れているはずなのに、思いっきり空ぶってしまっている印象。

【戦闘バランスやシステム】
調整放棄にしか思えない連続行動。
地上に降ろしても移動制限がほとんど無く、空を飛ばす意味が皆無。
使いまわしのMAPが異常に多い、ゲームとしての面白みが全く無い。
相変わらず熟練度の取得条件に面白みがなく、ターン制限の文字を見るだけでうんざり。
PSPでは小隊制が難しかったからか、オミットされて単機制になったと思われるが、出撃枠などの問題を解消するシステムなどがサブオーダーしかない。
というか全体的に未完成な部分が散見される。これを前編で、しかもフルプライスなのはユーザーをなめてるんだろうか。

COMMENT

かなりの長文になってしまったが、スパロボシリーズで一番つまらなかった作品。
特にシナリオが酷い、ゲームとして未完成な部分が多々、という人気タイトルのシリーズものにしてはあるまじき出来。
正直言って、もうエーアイやさざなみとかの外注先に、開発は全部任せてほしくなったレベル。
バランスも、戦闘アニメも、シナリオも、全てにおいて外注製のスパロボのほうが良いというのはさすがに擁護できないレベル。
多分後編はもう7割近くは出来てると思うので、大幅な改変は期待できそうに無いのが残念。
願わくは、Zシリーズのシナリオを手がけている人が、二度とシナリオを書きませんように。

 
プレイ時間:30時間以上60時間未満(済)
sisyouさん[2011-07-08 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: biggy レビュー日: 2011-05-26
久しぶりにF完結編をクリアした後でやってみました。
そのため、Fと比べてしまいがちのレビューです。

ゲーム環境・システム
ザコまでかなりしゃべります。
個人的に獣人のザコがガンダムやスモーと戦った時のセリフがかなり好きです。
原作を知らないロボットに関しては、そこから武器出してたのね、といった驚きを感じさせてくれたり、動きもカッコいいと感じさせる工夫がされています。
そのため、戦闘場面カットがもったいなくてついつい見てしまいます。
またインストールすると、ロード時間がとても早く、非常に快適にプレイできます。
一点だけ不満があるとすれば、音楽のアレンジが自分には微妙でした。
なんとか原曲でやってほしい。

登場作品
多すぎるの一言です。
分岐ルートを作っても最終的には一つの部隊で戦うことになるので、誰を使うか迷いまくります。
作品数を減らして音楽を原曲にしてくれれば…。
ただその多すぎる登場作品のまとめ方は非常によかったと思います。
無理がないと言えば嘘になりますが。

難易度
簡単すぎる。
hardでやっても、適当にエース機つっこませれば勝てます。
周回プレイのために簡単にしているんでしょうが、パイロット養成や合体攻撃、援護攻撃など色んな要素があるのに、それを活用する場面が少なすぎます。
難易度1.5割増くらいで自分にはちょうどよかったです。

総評
気になる部分もありますが、非常によくまとまった作品です。
制作スタッフが誠意を込めて作ったのがよくわかる作品でした。
売れるゲームの形はこうあるべきだと思います。
率直に言ってオススメします。
■スポンサーリンク

アクセスランキング

モンスターハンターポータブル 2nd G
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1?4人 【廉価版】 ■ 発売日:2008/10/30 ■ 価格:3,140円 大人気「モンハン」シリーズの「2nd」に続く「2ndG」が登場だ。「2nd」をベースに作られた拡張版となっており、最上級クエスト「Gクエ」の実装や、シリーズ初登場となるモンスター、新ステージの導入、データ引き継ぎ機能の強化とファンには嬉しいボリュームアップだ。(転用元:GDEXより)
■価格:4800
■発売日:2008-03-27

モンスターハンターポータブル 3rd
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1人(アドホック時は最大4人)
■価格:5800
■発売日:2010-12-01

ファンタシースターポータブル
■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1?4人
■価格:5040
■発売日:2008-07-31

DISSIDIA FINAL FANTASY(ディシディア ファイナルファンタジー)
■ ジャンル:ドラマチック プログレッシブ アクション
■価格:6090
■発売日:2008-12-18

Ys SEVEN(イース7)
■ ジャンル:アクションRPG ■ プレイ人数:1人 ■ 限定ドラマCD同梱版:7,980円
■価格:6090
■発売日:2009-09-17

英雄伝説 零の軌跡
■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:5,200円 ■ 限定ドラマCD同梱版:7,980円
■価格:6090
■発売日:2010-09-30

英雄伝説 碧の軌跡
■ ジャンル:ストーリーRPG ■ プレイ人数:1人 ■ 完全予約限定版:9,240円 ■ ドラマCD同梱版:7,980円
■価格:6090
■発売日:2011-09-29

GOD EATER(ゴッドイーター)
■ ジャンル:チーム連係型ハイスピードハンティングアクション ■ プレイ人数:1人(アドホック対応:2?4人)
■価格:5229
■発売日:2010-02-04

ペルソナ3ポータブル
■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:5,040円 ■ データインストール対応
■価格:6279
■発売日:2009-11-01

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
■ ジャンル:ハイスピード推理アクション(ADV) ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:4,200円
■価格:5229
■発売日:2010-11-25

レビュー投稿フォーム

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。

上へ戻る