輸入版:Test Drive Unlimited レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 5pt | 5pt | 4pt | 3pt |
91pt
GOOD!
■オリジナリティー
今までのレースゲームと違い、レースで競ったりするだけでなく、自由にオアフ島内をドライブすることができるので4点をつけました。
■サウンド
ドライブには欠かせないBGMを自分で選曲できる。ロックやクラシックなどさまざま。
■熱中度
オンラインにはまり、気がついたら4時間ちかくプレイしてました。
■満足感
自由度が高いので飽きがありません。満足感120?!!(笑)
BAD/REQUEST
■一般車や建物にぶつかっても車が壊れません。故障などがあったらよかったと思います。
■バグがあります
COMMENT
ネットで注文。(2900円で購入)PSP?1000とPSP?2000使用。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 3pt | 5pt | 5pt | 4pt | 2pt |
89pt
GOOD!
■オアフ島が丸ごと入っています。PSPのソフトでおそらく一番広いマップでしょう。これ以上のやつがあったら教えてください(笑)。自由にドライブするもよし、レースに参加するのもよし、ドライブ先で見つけた物件が気に入れば買うもよし。本当に自由度が高すぎます!この自由度が満足感に繋がりますね。熱中度は物件や車を買ってニヤニヤ出来る点でしょうか?
■車種はランボルギーニやベンツなど30種類ほどあります。
■グラフィックに関しては、山の木1本1本まで描写、と言っても密集はしていませんが、それがちょうど良いくらいです。問題なし!
■レースも難易度がその場で選べます。「EASY」「NORMAL」「HARD」とあるのですが、イージーはもう超簡単!・・・ですが、ノーマルからググッと上がる感じです。なので、イージーで「まだまだいける」と思ったら上をやってみると良いでしょう。余談ですが、当方はカーブが多いコースが得意らしく、それともCPUが苦手なのかもしれませんがハードでも十分勝てましたw
■ネットワークに関して、インフラストラクチャーに対応しているので、世界中の人とドライブやレースもできますよ。
BAD/REQUEST
■日本車が日産だけ!これは頂けないです。日本のメーカーが世界的に有名なだけにがっかりでした。次回作が出るなら日本車増やしてほしいです。
■ナビがおかしいです。自分はレース以外は交通法規を守ろうと思ってるんですが、ナビが最短距離であれば逆走だろうがなんだろうが指定してきます。
■バグだとは思いますが、NPCの車がたまに逆走したり、消えたと思ったらいきなり現れたりします。おかげでぶつかったりして手配度が上がる羽目に。
COMMENT
発売日からかなり経っていますが、このゲームにめぐり合えてよかったです。
オアフ島に行ったことのある人は思い出にふけりながら、ない人はバーチャルツアーや下見などに使えるかもしれませんw
日本車が日産だけにはがっかりしましたが、十分楽しめます。
次回作も出してほしいです!
検索
発売スケジュール
- 2014/06/26
-
BLACK CODE ブラック・コード
- 2014/07/31
-
Enkeltbillet
- 2014/09/25
-
金色のコルダ3 AnotherSky feat.天音学園
サイト情報
- お知らせ
-
Switch mk2(Switchのゲームレビューサイト開設しました。皆さまの投稿お待ちしております!)
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー
- 2020/06/10更新 (2020/06/09投稿分まで掲載)
-
タクティクスオウガ 運命の輪
Zill O'll ?infinite plus?(ジルオール)
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
三極姫2?天下覇統・獅志の継承者?
- 2019/11/12更新 (2019/11/11投稿分まで掲載)
-
大戦略VII エクシード
サモンナイト3
- 2019/10/15更新 (2019/10/14投稿分まで掲載)
-
信長の野望・烈風伝 with パワーアップキット
- 2019/08/31更新 (2019/08/30投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦α
- 2019/08/24更新 (2019/08/23投稿分まで掲載)
-
英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女
- 2019/06/13更新 (2019/06/12投稿分まで掲載)
-
うたわれるもの PORTABLE
- 2019/05/14更新 (2019/05/13投稿分まで掲載)
-
FIFA13 ワールドクラスサッカー
- 2019/04/22更新 (2019/04/21投稿分まで掲載)
-
ガンダムバトルユニバース
KING'S FIELD
- 2019/03/14更新 (2019/03/13投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.5
- 2019/02/27更新 (2019/02/26投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.4
- 2019/02/22更新 (2019/02/21投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.3
- 2019/02/07更新 (2019/02/06投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.2
MISSINGPARTS the TANTEI stories Complete
- 2019/01/28更新 (2019/01/27投稿分まで掲載)
-
グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ
- 2019/01/18更新 (2019/01/17投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.1
- 2018/12/31更新 (2018/12/30投稿分まで掲載)
-
幻想水滸伝 紡がれし百年の時
- 2018/12/27更新 (2018/12/26投稿分まで掲載)
-
探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド
- 2018/12/03更新 (2018/12/02投稿分まで掲載)
-
信長の野望・蒼天録 with パワーアップキット
- 2018/10/10更新 (2018/10/09投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇 ポータブル
- 2018/10/04更新 (2018/10/03投稿分まで掲載)
-
リッジレーサーズ2
- 2018/09/28更新 (2018/09/27投稿分まで掲載)
-
刻命館
- 2018/09/12更新 (2018/09/11投稿分まで掲載)
-
熱血親子
- 2018/08/01更新 (2018/07/31投稿分まで掲載)
-
三國志IX with パワーアップキット
- 2018/07/05更新 (2018/07/04投稿分まで掲載)
-
輸入版:Test Drive Unlimited
- 2018/06/12更新 (2018/06/11投稿分まで掲載)
-
アーミー オブ ツー:The 40th Day ポータブル
- 2018/06/05更新 (2018/06/04投稿分まで掲載)
-
流行り神3 警視庁怪異事件ファイル
- 2018/04/25更新 (2018/04/20投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F 完結編
- 2018/03/26更新 (2018/03/25投稿分まで掲載)
-
戦国無双3 Z Special
- 2018/03/22更新 (2018/03/21投稿分まで掲載)
-
真・恋姫†夢想 -乙女繚乱☆三国志演義- 蜀編
- 2018/02/13更新 (2018/02/12投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F
- 2018/02/01更新 (2018/01/31投稿分まで掲載)
-
パワースマッシュ NEW GENERATION
- 2018/01/19更新 (2018/01/18投稿分まで掲載)
-
サモンナイト5
- 2018/01/10更新 (2018/01/09投稿分まで掲載)
-
みんなのGOLF ポータブル2
- 2017/12/26更新 (2017/12/25投稿分まで掲載)
-
みちのく秘湯恋物語 kai
- 2017/12/20更新 (2017/12/19投稿分まで掲載)
-
街 ~運命の交差点~ 特別篇
- 2017/12/17更新 (2017/12/16投稿分まで掲載)
-
グランツーリスモ
- 2017/11/05更新 (2017/11/04投稿分まで掲載)
-
ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!
ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」
- 2017/10/25更新 (2017/10/24投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇
- 2017/10/21更新 (2017/10/20投稿分まで掲載)
-
輸入版:Alien Syndrome
- 2017/09/18更新 (2017/09/17投稿分まで掲載)
-
セプテントリオン
- 2017/08/22更新 (2017/08/21投稿分まで掲載)
-
ECHO NIGHT
GOOD!
広大なマップ。明らかにレースでは走らないような場所でも
ちゃんと作られており、立ち入ることができるのは楽しい。
ラジオを聴きながら自由に島を徘徊(?)したり、
レースに参加したり、物件や車を買ったりと、
次から次へとレースを繰り返させるだけの
よくあるレースゲームに比べると自由度は高い。
BAD/REQUEST
上で書いた良いところを全否定するようだけど、
オアフ島を再現しているせいか、マップは広いが
どこへ行っても同じような風景ばかりで面白みがない。
(ゲームではなく、現実にドライブするなら楽しいのだろうけど…)
また、古いゲームながら、ありきたりなレースゲームと比べれば自由度は高いが、「こんなこともできるの!?」というほどの要素はない。
未プレイの人には伝わらないかもしれませんが、
できることの大幅に減ったグランセフトオートという感じ。
他ハード版だとプレイヤーの着せ替えなんかも楽しめるようですが、
これがPSPの限界なのかなと。
あと車の挙動もなんちゃってシミュレーター系で、
大雑把な操作でもまあまあ走れてしまう。
だからといって、リッジレーサーの様なゲーム系の爽快感はないので、
運転していてもつまらない。十字キーでは操作できないのも結構痛い。
ちなみに海外ゲームなので、このゲームに限った話ではないけど、
×ボタンで項目の決定など、日本のゲームと感覚が違うので戸惑います。
COMMENT
広大なオアフ島をのんびりドライブしてみたい!って人には
いいのかも。ただ、、それ目的で買った私はすぐ飽きましたけど…