探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド レビュー
発売元 | アークシステムワークス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009/09/17 |
価格 | 5,040円(税込) |
レーティング | 【B】12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 (?) | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ■ ジャンル:推理アドベンチャー ■ プレイ人数:1人 |
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt |
74pt
GOOD!
・世界観
相変わらず、渋くてハードボイルドな神宮寺の世界観に酔いしれます。グラフィック、特にキャラの絵はクセがありますが、それもまた良い味を出しています。ジャズ調に統一されたBGMも雰囲気を盛り上げてくれます。
・シナリオの展開
小さな事件を発端とし、徐々にスケールが大きくなって最終的には収束する、良い展開のシナリオだと思いました。分岐シナリオを含めるとボリュームもそれなりにあり、なかなかやり応えがあります。
・洋子君が美しい
作品ごとに顔がコロコロ変わる洋子君ですが、しかしなぜだかどの作品も上品な美しさは変わりません。近作もまたお美しい。
・ちゃんとタバコを吸う
任天堂が倫理に厳しい為か、DS版では遠慮しがちだったタバコを、近作では気持ちの良いくらいにパカパカ吸って、適切なヒントを与えてくれます。
BAD/REQUEST
・シナリオが消化不足
物語のキーパーソンであるホステスの素性が謎のままだったり、黒幕の動機が弱かったりと、若干消化不足な感じがします。続編を見越してのことでしょうか。
・選択肢があまり意味を成さない
選択肢の大半が、間違えるとバッドエンドへ直行するタイプのものです。一部、サブシナリオへ分岐する選択肢もありますが、メインシナリオの結末が変化するような選択肢は無く残念です。
・サブキャラがあまり活躍しない
シリーズ通してのサブキャラの出番があまり多くなかったのが残念です。特に、三好さんが登場しなかったのは個人的に悲しい。あと、できれば熊野視点、洋子視点も欲しかった。操作キャラにより、雰囲気が変わるのが好きだったので。
COMMENT
久々に神宮寺ワールドに浸ることができました。ここしばらくはDSで展開されてきた神宮寺シリーズではありますが、DS版はシナリオのボリュームが少なく短編でした。PSPの近作はなかなかのボリュームがあり、一本の作品として満足できる内容だったと思います。次回作も期待します。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt |
72pt
GOOD!
第1?第4作はアーリーコレクションで、第5作以降は発売時期にプレイしている神宮寺ファンとしての感想です。
■第1にストーリー。PS2で発売された第9作以来の長編だったので、アプリ版やDS版に比べ歯ごたえや深みがありました。
陰惨な殺人事件や世間を揺るがす疑獄事件が起こる訳ではないため、物足りなく感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、実際の探偵が請負うと思える依頼内容がリアル感を与えてくれました。
安易に殺人事件に頼らなかったライターさんの心意気に拍手を送りたいと思います。結末は意外性がありませんが、神宮寺シリーズらしい人情味の溢れる内容でした。
■第2に音楽。DSやアドバンスと違い生演奏。音源がハイクォリティなので楽曲の良さがダイレクトに伝わりました。サントラ盤も買います。
■第3にキャラクター。特に敵キャラ陣が妖しい魅力を湛えていました。結末があっさりしていたのは次回作への布石でしょうか。だとしたら再対決が楽しみです。
■その他では「笹塚」など新宿付近の地名を人名に借用しているところが初期の作品を彷彿とさせ、ファンとしては思わずニヤリ。そういえば以前の作品で端役だった宝くじ売場のお姉さんも登場しました。
恒例の「謎の事件簿」や「パスワード集め」は適度な難易度とボリュームでした。
BAD/REQUEST
■声優陣がミスマッチ。かつての大塚明夫さんや小杉十郎太さん、折笠富美子さんのほうがマッチしていたと思います。
■悪いというよりも残念だったのは、レギュラー陣の熊さんや小林さんの影が薄く、鑑識の三好さんや風林豪造親分の出番が全くなかったことです。
COMMENT
■20年以上続くシリーズだけに、多少のマンネリ感は否めませんが、それが安心感を与えているとも思えます。それに毎回新たな要素を盛り込み、新鮮味を絶やさないスタッフの取り組み姿勢には敬意を評します。
■寺田克也氏が描かれた当初のキャラクターからは大きく変わってしまいましたが、まぁこれはこれでありかなと。洋子さんの七変化を楽しめるのは伝統芸かも知れません。
■今後はDSなどで手軽にできる短編とPSPなどでじっくり堪能できる長編を交互にリリースしてほしいと思います。クロス探偵物語を中止したからには、神宮寺に全力を注いでくださいね。
※PSP-2000使用、32型液晶ハイビジョンテレビへD4端子で接続してプレイ。
検索
発売スケジュール
- 2014/06/26
-
BLACK CODE ブラック・コード
- 2014/07/31
-
Enkeltbillet
- 2014/09/25
-
金色のコルダ3 AnotherSky feat.天音学園
サイト情報
- お知らせ
-
Switch mk2(Switchのゲームレビューサイト開設しました。皆さまの投稿お待ちしております!)
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー
- 2020/06/10更新 (2020/06/09投稿分まで掲載)
-
タクティクスオウガ 運命の輪
Zill O'll ?infinite plus?(ジルオール)
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
三極姫2?天下覇統・獅志の継承者?
- 2019/11/12更新 (2019/11/11投稿分まで掲載)
-
大戦略VII エクシード
サモンナイト3
- 2019/10/15更新 (2019/10/14投稿分まで掲載)
-
信長の野望・烈風伝 with パワーアップキット
- 2019/08/31更新 (2019/08/30投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦α
- 2019/08/24更新 (2019/08/23投稿分まで掲載)
-
英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女
- 2019/06/13更新 (2019/06/12投稿分まで掲載)
-
うたわれるもの PORTABLE
- 2019/05/14更新 (2019/05/13投稿分まで掲載)
-
FIFA13 ワールドクラスサッカー
- 2019/04/22更新 (2019/04/21投稿分まで掲載)
-
ガンダムバトルユニバース
KING'S FIELD
- 2019/03/14更新 (2019/03/13投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.5
- 2019/02/27更新 (2019/02/26投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.4
- 2019/02/22更新 (2019/02/21投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.3
- 2019/02/07更新 (2019/02/06投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.2
MISSINGPARTS the TANTEI stories Complete
- 2019/01/28更新 (2019/01/27投稿分まで掲載)
-
グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ
- 2019/01/18更新 (2019/01/17投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.1
- 2018/12/31更新 (2018/12/30投稿分まで掲載)
-
幻想水滸伝 紡がれし百年の時
- 2018/12/27更新 (2018/12/26投稿分まで掲載)
-
探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド
- 2018/12/03更新 (2018/12/02投稿分まで掲載)
-
信長の野望・蒼天録 with パワーアップキット
- 2018/10/10更新 (2018/10/09投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇 ポータブル
- 2018/10/04更新 (2018/10/03投稿分まで掲載)
-
リッジレーサーズ2
- 2018/09/28更新 (2018/09/27投稿分まで掲載)
-
刻命館
- 2018/09/12更新 (2018/09/11投稿分まで掲載)
-
熱血親子
- 2018/08/01更新 (2018/07/31投稿分まで掲載)
-
三國志IX with パワーアップキット
- 2018/07/05更新 (2018/07/04投稿分まで掲載)
-
輸入版:Test Drive Unlimited
- 2018/06/12更新 (2018/06/11投稿分まで掲載)
-
アーミー オブ ツー:The 40th Day ポータブル
- 2018/06/05更新 (2018/06/04投稿分まで掲載)
-
流行り神3 警視庁怪異事件ファイル
- 2018/04/25更新 (2018/04/20投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F 完結編
- 2018/03/26更新 (2018/03/25投稿分まで掲載)
-
戦国無双3 Z Special
- 2018/03/22更新 (2018/03/21投稿分まで掲載)
-
真・恋姫†夢想 -乙女繚乱☆三国志演義- 蜀編
- 2018/02/13更新 (2018/02/12投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F
- 2018/02/01更新 (2018/01/31投稿分まで掲載)
-
パワースマッシュ NEW GENERATION
- 2018/01/19更新 (2018/01/18投稿分まで掲載)
-
サモンナイト5
- 2018/01/10更新 (2018/01/09投稿分まで掲載)
-
みんなのGOLF ポータブル2
- 2017/12/26更新 (2017/12/25投稿分まで掲載)
-
みちのく秘湯恋物語 kai
- 2017/12/20更新 (2017/12/19投稿分まで掲載)
-
街 ~運命の交差点~ 特別篇
- 2017/12/17更新 (2017/12/16投稿分まで掲載)
-
グランツーリスモ
- 2017/11/05更新 (2017/11/04投稿分まで掲載)
-
ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!
ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」
- 2017/10/25更新 (2017/10/24投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇
- 2017/10/21更新 (2017/10/20投稿分まで掲載)
-
輸入版:Alien Syndrome
- 2017/09/18更新 (2017/09/17投稿分まで掲載)
-
セプテントリオン
- 2017/08/22更新 (2017/08/21投稿分まで掲載)
-
ECHO NIGHT
GOOD!
・PS、PS2版並に深みのあるストーリーと音楽、グラフィック。
・敵キャラが魅力的。神宮寺を挑発するほど大胆不敵で頭脳的な与那国や愛理達。
・敵キャラの背景を除く伏線はほとんど回収されており、大団円なEDは見ごたえ充分。
テキスト量もDSと比べて膨大、事件も小規模ながら複雑奇怪で堪能できる。
BAD/REQUEST
・新システムが無難すぎていまいち面白くない。
TPSは銃声とダイヤモンドみたいなリアルタイム性を取り入れて欲しい。
・場所移動で中にはいったり二度手間な箇所が多すぎる。
イベントがあるシーンでは強制的に店の中へ、それ以外は外へにした方がスムーズ。
・皆が口を合わせていう声優。流石にしょぼいです。
COMMENT
驚くほど手堅い作りになった今作。DS版では昔の神宮寺の世界観、ボリュームが
圧倒的に失われており、事件も小規模で意外性にかける淡白なものでした。
しかし今作は最前期に近い世界観をもつ据え置き並のボリュームで
発売してくれた事に素直に感謝。今後は発売日に買おうと思わせてくれる出来栄えです。
神宮寺の人情系の最終地ともいえる深みのある話に仕上がっており
システムも洗練されているので、面白いアドベンチャーがやりたい人は是非。