このソフトのレビューを書く

俺の屍を越えてゆけ レビュー

俺の屍を越えてゆけ
発売元 ソニー・コンピュータエンタテインメントオフィシャルサイト
発売日 2011/11/10
価格 4,980円(税込)
レーティング 【B】12才以上対象(CERO について)
ショップ/リンク Amazonゲームアーカイブス版 レビュー
タギングトップ3 (?)
タイトル概要 ■ ジャンル:世代交代RPG
■ プレイ人数:1人
■ ダウンロード版:3,800円
■ 復活記念限定版:6,980円

スコアボード

俺の屍を越えてゆけ評価ランク
中央値
79
難易度
3.14
レビュー数
14

スコアチャート 俺の屍を越えてゆけレビューチャート

俺の屍を越えてゆけ 購入する


0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
0%
30-39
0%
40-49
7.1%
50-59
0%
60-69
42.9%
70-79
35.7%
80-89
14.3%
90-100
【60点以上】
92.9%
【標準偏差】
9.07

ユーザーレビュー


このレビューだけを表示する  475人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 3pt 3pt 4pt 4pt 4pt 4pt
総合点
77pt

GOOD!

*初プレイです。リメイクということは承知して購入済み。
基本どっぷり(時間のかかるモード)で、新ダンジョンにいくときはあっさり(経験値等が沢山もらえるモード)で様子見プレイです。

■システム
・一族を育てていく
 キャラクターはすぐ死にます。死にますが、神との間に子供を作ってだんだん強化していくというシステムなので自分で性を考えた一族全体に対して非常に愛着がわきます。
 顔が変だけど育てたら強かったとか、名前のネタが尽きておかしな名前をつけたときに限って奥義をひらめいてしまうとか、プレイしていく中で自分の物語が出来ていくので止め時が難しいゲームです。

・神が育つ
 一族と交わった神はランダムで成長するので、イラストが気に入った神と何度も交わって神を育てていくという楽しみ方もあります。

・協力技、重ねがけが強い
 戦闘PTが弱めでも、複数で同じ術や技を使う「併せ」というシステムが強力です。全員が同じ術を使うと8倍の威力が出ます。
 補助術の重ねがけの効果も高いので、思わぬ強敵が出たので堅実に防御を固めていくか、一か八か併せに掛けるか、などプレイヤーによっていろいろ対処できるようになっています。

・難易度調整がいつでも出来る
 新しいダンジョンがすごく厳しいから一時的に簡単なモードにするとか、優秀な子供が生まれたので難しいモードに変えてみるとか、自分でバランス調整できるのは嬉しい限りです。

■グラフィック
・神や一族のイラスト
 一族のイラストはイケメン美女ばかりでなく、個性的な顔立ちが沢山あって飽きません。
 神様も「こいつ能力高いけどイラスト微妙だから親にしようか迷うな…」等、見ているだけで楽しめます。効率重視にするとそんな事言ってられないと思いますが…。

■やってて楽しい
 一番の評価点はここです。プレイしてるとグラフィックが古いとか戦闘の演出が地味だとかそんな事は気にならなくなります。ロードが短く、雑魚敵でも油断できない戦闘、だけどちゃんと対処方がある。戦闘後にレアアイテムが手に入りやすいチャンスタイムなどがある。家に帰ったら神様一覧を睨みつつ家族計画を立てていく…。
 などなど、メリハリが付いている上にプレイテンポがいいのでプレイ中はとにかくゲームに没頭できます。

■ストーリー
 ネタバレ回避のため詳しくは書きませんが、ものすごく衝撃的な展開でした。
 初プレイの人は絶対にネタバレを回避したほうがいいです。攻略情報などもシャットアウトしたほうが楽しめると思います。

BAD/REQUEST

■システム
・リトライし難い
 タイトルに戻れず、途中ロードもありません。死んだらロードというタイプのプレイヤーにはストレスになると思います。
 ただし、このゲームでリトライをすると確実につまらなくなると思います。歴史年表がプレイ通りに綴られていって、時々家系図や過去に起こった一族史を見てみるのがとても面白いゲームだからです。

・敵とのレベル差がつくと命中率に難が出る
 きちんとゲーム内の説明を読んでいれば命中率を高めることは出来ますが、
「説明がゲーム開始直後にまとめてどかんと読めるようになる」ため、面倒くさがりのプレイヤーは切り札の併せ技などをかわされて唖然…となる恐れがあります。

・一部要素にランダム性が強いものがある
 リセットするとつまらなくなるゲーム性ですが、ボスを倒したときにオリジナルの剣に付加される追加効果等、リセット調整するとかなり有利になる要素があります。ただしごく一部です。

・新職業になるのが大変
 新しい職業に就くにはその職業の指南書をもっている敵を倒さなければならないのですが、その敵が出るかどうかがランダムで、その敵を倒したとしても、戦闘前に行われる報酬アイテム抽選で指南書を引いていないと手に入りません。

■グラフィック
・イラストや画面からやや古い印象を受ける
昔のゲームの雰囲気を残しているので当たり前ですが、
派手な3Dグラフィックなどが好きという方には合わないと思います。

■データ管理
・セーブデータが一つしか作れない
 「ゲームの進行中に複数個所にセーブして、保険にする事が出来ない」という意味ではありません。
 「最初からプレイしたいけど今の一族に上書きされてしまう」のが不便という意味です。
PCにデータを退避すればいいだけの話ですが、
同じPSP内にある「初めから」作ったデータ同士を干渉不可能にして、2周目にすぐ入れるようにしてくれたら嬉しかったです。

■DLC
・投稿時点(11/11/19)では、おまけ要素について後から配布するというアナウンスはない
・UMDの初回限定版(および通常版の初回生産分)に限定のコードが付いている

ので、ゲームの要素を全て遊びつくしたい方は初回限定版を購入する必要があります。
手に入りにくいアイテム程度ならマイナス点ではないのですが、このゲームの肝となりえる神様のデータなのであえてここに記述しました。

COMMENT

 敵に負けたら青息吐息で一族を建て直し、必死こいて育てた世代でボスを撃破して、戦闘に疲れた頃に復興した都や一族の歴史を振り返って一息入れる。それが終わるとまた戦闘する気になっている…と時間を忘れて楽しめるゲームです。

 グラフィックはPS後期くらいでもOK、「どっぷりモード」のバランスはファミコンのドラクエ1か2くらいの稼ぎ作業が気にならない、というプレイヤーでないと耐えられない可能性はあります(ゲーム開始時の難易度選択でちゃんとそう警告されますが)。
 私はレベル上げ作業が好きなのでどっぷりモードでも楽しめました。

 「あっさりモード」だと敵がかなり弱くなるので、その上、もしくはその二段上の難易度でプレイすると楽しめるかもしれません。

 RPGはグラフィック重視!というプレイヤーでなければ確実にお勧めです。

プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
ハスタさん [2011/11/20 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


このレビューだけを表示する  471人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 3pt 4pt 5pt 4pt 3pt 2pt
総合点
77pt

GOOD!

■快適なプレイ環境
DL版を購入。携帯機なので場所を問わず、中断時のスリープが便利。

■PS版よりのバランス調整
みごとなブラッシュアップで旧作ユーザーとしては安心した。
多くは語らないが、術の合わせや奥義と健康度、店の品揃えなど過不足なくて良い。

■グラフィックの強化
危惧していたアスペクト比の変更も問題なくゲームにマッチしている。
シェーディング処理や墨絵調のヴィジュアルだが、個人的には評価したい。

■熱中度
十年以上前の頃を含めてですが、述べます。
一回のプレイあたりの止め時が着きにくい、そういう作り上、気づけば熱中している。
月例でやるべき事があるから、とりあえずの方針さえ立ててしまえばゲームは進行する。
5点付けたのでレビューはしますが、
王道系のRPGなのが、かえって区切りを着きづらくしているだけで、
何か主因になる要素がそうさせているのではないことを留意して頂きたい。
著しく常習性が認められます。GOOD!?なのでしょうか・・。

BAD/REQUEST

■音楽
決して悪くないのだが、期待してただけに少々肩すかしを喰らった感がある。
旧作ユーザーの戯れ言と流してくれてもかまいません。

■天候システム
属性武器の活躍が更に増しただけに、取って付けたような荒さはらしくない。

■太鼓持ち
プレイ済みの方にしか分かりませんが、開発者の桝田氏も遊びが過ぎる。

COMMENT

PSP-3000
リメイク&PS版クリア済み

新要素を加えながらも見事な出来となっていて、誠素晴らしい。
個人的には産みの親桝田氏に関しての熱はすっかり冷め、嫌気すら感じているが、
そのバランス感覚には頭が下がる。
何故か一番にこのことに触れるかというと、それがリメイクの本質に他ならないからだ。
歳月を経て練り込まれた作りなだけに、あらゆる状況が想定されてしまっている本作。
開発者自身のコメントに彼自身はもう「純粋にこのゲームを楽しめない」とあるが、
これはプレイヤとっての宿命ともいえる。

ソフトリセットを実装せず、現実生活への帰還を促すなどの作り手の多くの意向に、
本作は半ば強いられてると感じた方もいるのではないだろうか。
それがプレイヤにとっての幸いかはプレイ終了まで判断を待たれるわけだが、
このように思想に裏打ちされたシステムを理解することは、難易を著しく左右する。
攻略上どんな場面でも活路を見出す為の経験や知恵の賜といったところだろう。
人によっては理不尽にも思えるクリエイターの提示と、
それに対して回答するプレイヤの主体性は、確かに存在している。
これが俺屍の光明である。
しかしながら、同時に影を形作りだしてしまっている。
宿命として、ゲームの意外性、つまりは面白さを次々と排除していってしまうのだ。
確率に対してのリスクとリターンが明確で、然るに自らのプレイスタイルが確立される。
だからワクワクする。でも、いずれは効率的な立ち回りをするようになってしまうだろう。
それ故の宿命。
クリアしてみて本当に楽しかった。周回要素が無いことは救い。ありがとう、さよなら。

プレイ時間:100時間以上(クリア済)
好事家さん [2012/02/02 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


このレビューだけを表示する  495人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 3pt 4pt 4pt 4pt 3pt
総合点
76pt

GOOD!

PS版プレイ済です。

一番良かったと思える点は、
プレイ中のテンポの良さだと思います。
自分はダウンロード版をプレイしていますが、
セーブ・ロード、マップの読み込み等は、本当に一瞬の内に終わってます。
PS版のあのセーブとロードの時間の長さが嘘のようです。

あと、細々とした良かった点を順次挙げていくと、

・交神回数によって神様の台詞が変化するところ(基本次々に強い神様に乗り換えていくので、
何回も同じ神様と交神はしないのですが、ある程度奉納点が溜まったら、全部の台詞を聞いてみてください。色々凄いです(笑

・マップ移動時や、戦闘中のキャラクターの動きが、滑らかに動いていてキレイです。特に移動は職業と性別でよく見たら走り方が微妙に違っていて、細かいところまで作ってるんだなーと
嬉しくなったりします。

・一族の性格や好みなどのコメント(最初はいらないなーと思ってたのですが、いざプレイしてみると、この顔でこの性格かよwwとかニマニマしてる自分がいました)

・術の合わせ技が強力になった(今作では、御前試合でアイテムが一切使えないため、便利な全体攻撃アイテムを購入してごり押しはできなくなりました。が、合わせ技がかなり強いので、基本はこれを使って順当に勝ち上がっていけます。もちろん、ボス戦でも攻撃力いまいちのパーティーにはオススメの戦法。空気になりがちだった攻撃術にも日の目をみられるようになりました)

・家系図が見やすくなった(今作では図を縮小して全体を見渡したり、アナログパットで自由に移動できるので系統を調べたりするのに非常に見やすくなってます)

・術のバランスが整理された(前作でチートと言われた陽炎の回避率が修正され、適度に被弾するくらいの確率になり、常に回復を意識して戦う必要性がでてきたので、ワンパターンボス戦とは行かなくなりました)

BAD/REQUEST

まず、ソフトリセットできない!これは、私にとっては結構致命的です。
特に神様の交神台詞を全部聞く為に何度かリセットをしなければならないので、
一旦ゲーム終了→再度起動→ロードという一連作業をしなくてはいけません。
非常に面倒です。リセット無理なら、せめてロードできる仕様を加えて欲しかった…

神様の声が変わってます。神様によっては結構微妙な声が多く(特に女神はイマイチでした…)
前作の声が好きだった人は、ちょっと「う?ん」となるかもしれません。
凄くいい感じの声になってる神様もいるんですけどね。

火属性術・武器の冷遇さ。冬の外マップと、大江山、忘我流水道などの氷・水系ダンジョンは
例外なく火属性の威力が落ちます。属性武器の威力も減ります。
逆に火のダンジョンに入れば威力は増すんですが、
大抵そこの雑魚は火に強いのであんまり意味は…
この辺のバランスは、もうちょっとどうにかならなかったのかと

COMMENT

PSP-3000使用でダウンロード版でプレイしました。

全体的に良リメイクだと思われます。
特に快適さにおいては、文句なしですね。

細々とした気になる点はあるものの、十分満足できるリメイクです。
前作プレイ済で、買おうかどうか迷っているのなら、
問題なくオススメいたします。

ただ俺屍初めての方、途中で挫折した方などは、
基本的難易度はオリジナル同様高めなので、
気合いれてがんばってください。

プレイ時間:15時間以上30時間未満(未クリア)
あおあおさん [2011/11/15 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ




レビュー投稿フォーム

俺の屍を越えてゆけ
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

 入力文字数:0

 入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


 入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
・「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています。


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です
  • どんな人にも向いている
  • プレイヤーで好みが分かれるソフト
  • ファンを対象としているソフト
  • 初心者でも無理なく楽しめるソフト
  • 女性を対象にしたゲーム
  • 昔のプレイヤーを対象とにしているソフト
  • キャラクターが魅力的
  • リアリティな演出
  • ストーリーがよく練られている
  • ゲームのシステムが優れている
  • 爽快感抜群でストレス発散できる
  • ユーザー同士で楽しめる
  • 緊張感のあるゲーム
  • 対戦が燃える!
  • 自分の好きなように遊べる
  • 攻略情報を参照してプレイすると楽しめる
  • 細かい操作が求められている
  • 続編物で前作のプレイを推奨
  • オンラインが楽しめる
  • やればやるほど隠された楽しさが出てくる
  • 手先よりも頭を使うゲーム
  • 少しの時間で楽しめる(息抜き)
  • 長い時間楽しめる(やり込み)
  • 特に秀でたところはない…

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。



検索










サイト情報

お知らせ
Switch mk2(Switchのゲームレビューサイト開設しました。皆さまの投稿お待ちしております!)
2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー

2020/06/10更新 (2020/06/09投稿分まで掲載)
タクティクスオウガ 運命の輪
Zill O'll ?infinite plus?(ジルオール)

2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
三極姫2?天下覇統・獅志の継承者?

2019/11/12更新 (2019/11/11投稿分まで掲載)
大戦略VII エクシード
サモンナイト3

2019/10/15更新 (2019/10/14投稿分まで掲載)
信長の野望・烈風伝 with パワーアップキット

2019/08/31更新 (2019/08/30投稿分まで掲載)
スーパーロボット大戦α

2019/08/24更新 (2019/08/23投稿分まで掲載)
英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女

2019/06/13更新 (2019/06/12投稿分まで掲載)
うたわれるもの PORTABLE

2019/05/14更新 (2019/05/13投稿分まで掲載)
FIFA13 ワールドクラスサッカー

2019/04/22更新 (2019/04/21投稿分まで掲載)
ガンダムバトルユニバース
KING'S FIELD

2019/03/14更新 (2019/03/13投稿分まで掲載)
ナムコミュージアムVOL.5

2019/02/27更新 (2019/02/26投稿分まで掲載)
ナムコミュージアムVOL.4

2019/02/22更新 (2019/02/21投稿分まで掲載)
ナムコミュージアムVOL.3

2019/02/07更新 (2019/02/06投稿分まで掲載)
ナムコミュージアムVOL.2
MISSINGPARTS the TANTEI stories Complete

2019/01/28更新 (2019/01/27投稿分まで掲載)
グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ

2019/01/18更新 (2019/01/17投稿分まで掲載)
ナムコミュージアムVOL.1

2018/12/31更新 (2018/12/30投稿分まで掲載)
幻想水滸伝 紡がれし百年の時

2018/12/27更新 (2018/12/26投稿分まで掲載)
探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド

2018/12/03更新 (2018/12/02投稿分まで掲載)
信長の野望・蒼天録 with パワーアップキット

2018/10/10更新 (2018/10/09投稿分まで掲載)
沙羅曼蛇 ポータブル

2018/10/04更新 (2018/10/03投稿分まで掲載)
リッジレーサーズ2

2018/09/28更新 (2018/09/27投稿分まで掲載)
刻命館

2018/09/12更新 (2018/09/11投稿分まで掲載)
熱血親子

2018/08/01更新 (2018/07/31投稿分まで掲載)
三國志IX with パワーアップキット

2018/07/05更新 (2018/07/04投稿分まで掲載)
輸入版:Test Drive Unlimited

2018/06/12更新 (2018/06/11投稿分まで掲載)
アーミー オブ ツー:The 40th Day ポータブル

2018/06/05更新 (2018/06/04投稿分まで掲載)
流行り神3 警視庁怪異事件ファイル

2018/04/25更新 (2018/04/20投稿分まで掲載)
スーパーロボット大戦F 完結編

2018/03/26更新 (2018/03/25投稿分まで掲載)
戦国無双3 Z Special

2018/03/22更新 (2018/03/21投稿分まで掲載)
真・恋姫†夢想 -乙女繚乱☆三国志演義- 蜀編

2018/02/13更新 (2018/02/12投稿分まで掲載)
スーパーロボット大戦F

2018/02/01更新 (2018/01/31投稿分まで掲載)
パワースマッシュ NEW GENERATION

2018/01/19更新 (2018/01/18投稿分まで掲載)
サモンナイト5

2018/01/10更新 (2018/01/09投稿分まで掲載)
みんなのGOLF ポータブル2

2017/12/26更新 (2017/12/25投稿分まで掲載)
みちのく秘湯恋物語 kai

2017/12/20更新 (2017/12/19投稿分まで掲載)
街 ~運命の交差点~ 特別篇

2017/12/17更新 (2017/12/16投稿分まで掲載)
グランツーリスモ

2017/11/05更新 (2017/11/04投稿分まで掲載)
ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!
ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」

2017/10/25更新 (2017/10/24投稿分まで掲載)
沙羅曼蛇

2017/10/21更新 (2017/10/20投稿分まで掲載)
輸入版:Alien Syndrome

2017/09/18更新 (2017/09/17投稿分まで掲載)
セプテントリオン

2017/08/22更新 (2017/08/21投稿分まで掲載)
ECHO NIGHT