FINAL FANTASY 零式 レビュー
発売元 | スクウェア・エニックス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2011/10/27 |
価格 | 7,700円(税込) |
レーティング | 【C】15才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 (?) | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:6,480円 |
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 3pt | 4pt |
70pt
GOOD!
グラフィック
とにかく細かい所まで作られています。ミッション中の背景、龍がシームレスで飛び立ったりと、とにかく色々なところが動いています。PSPでは上位に入る画質ではないでしょうか。
戦闘
難しいです。ですが難しい所でどのようにして切り抜けるかをとっさに考えるのが楽しいです。キルサイトが決まった時は爽快で、敵の弱点を見極めるのが楽しい。
システム
キルサイトのシステムはこのゲームのバランスを保つのに一役買ってくれる。逆にこれがないと作業ゲーになってしまうのであって良かった。しかも斬新。アビリティも数多くあり、キャラの個性がよく出ている。
キャラ
14人の戦闘パターンがしっかりと作ってあり、各キャラに応じた戦い方が要求される。新しいキャラに変えるとまた新鮮な気持ちで戦闘をプレイできる。キャラ専用のイベントもあるので○。
映像・音楽
イベントなどで入る高画質ムービーは圧巻の一言。音楽も場面場面合っているので物語に入り込むことができる。BUMPの歌も作品にものすごく合っている。
その他
絶えずイベントや学校でやることがあるので持続性がある。やり込み要素が豊富である。
BAD/REQUEST
ストーリー
戦争物なので話は堅いとは分かっていたが、とにかく堅い。重苦しい雰囲気が永遠と続くので好みがはっきりと分かれる作品だと思う。ギャーギャー騒ぐ学園物語では無い。自分はだめでした。あとクリアしたあと専門用語が分からず「なんじゃこの物語」と思ったのが真の感想。難しい物語がだめなら避けた方がいいと思います。
キルサイトについて
このゲームはキルサイトゲーです。後半(前半もありましたが)キルサイトを使わないとほとんどの敵が簡単に倒せません。なのでキルサイトが出るまで回避することしかないのでコソコソ弱点をついていく戦闘になります。はっきり言ってふつうに敵を倒したかったです。
学園について
思っていたよりイベントの数が少ないように思った。ムービーが流れるイベントが少なく、ただ話すだけのイベントが多い。あと何かミニゲームができる娯楽施設がほしかった。
制圧戦
つまらない。ただフィールドでやる戦闘みたいな感じでいらないと思いました。周回プレイでは制圧戦はやたらと時間がかかるのでテンポがわるいと思います。
ゲームストーリーの構成
ムービーで解説→戦闘→ムービーで解説→戦闘のようにワンパターン。ムービーに頼りっぱなしでどういうことが具体的に起きたかなどは触れない。
ワールドマップ
どことなくさみしい殺風景。戦争中かもしれないがフィールドにチョコボと強敵と町しかないなんて・・・。あまりフィールドに期待しない方がいいです。
COMMENT
約二十時間、時間も忘れて一周プレイしました。二週目からが本番らしいのであまりレビュー出来ませんが、結果は買って良かったです。戦闘は楽しいし、学園の雰囲気も好きでした。お気に入りの主人公を育てる楽しみもあります。BAD要素もおおくありますが全体的にレベルが高い作品に仕上がってます!!ちなみにpspGOダウンロード版でロード時間は多くて3秒ほどです。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt |
70pt
GOOD!
戦闘が楽しい。キャラが14人もいてそれぞれ特徴が異なるので誰を使うか迷う。
S.Oを受けるかどうかも自由に選べる。受けてるとその間に敵から攻撃受けるリスク、失敗した場合のリスクなどバランスが良い。
BAD/REQUEST
キャラ14人もいるのに戦闘参加してるキャラしか経験値もらえないのがきつい。院などから支援求めると勝手に仲間が抜けて代わりに入るためレベルが上がらないという罠。これに気づいてからは支援は使わなかった。授業で全キャラに経験値を一気に貰えるがそれでいけるのは25レベルくらい。院での移動が遅いというか無駄に広すぎる。戦闘できる場所ではちょうどよい速度だった。
SPという乱入しないと貰えないポイントでしか手に入らない魔法などがあるのが・・。
キャラ14人いるが遠距離攻撃(一応全キャラ使える魔法で遠距離狙えるのがあるが速度が遅いのでそれメインで戦うのはきつすぎる)できるキャラがほぼ必須なためPTには必ず入れていく必要あり。しかもPT3人いるときはリザーブから入れ替えできないのでわざと死なないといけない。
COMMENT
アクションRPG好きな人向けです。この手のゲームに慣れてない人には難しすぎるかと思います。このゲームは1週目はメインストーリー、2周目はサブストーリー的な新ミッション選択可能と言う形になっている。
検索
発売スケジュール
- 2014/06/26
-
BLACK CODE ブラック・コード
- 2014/07/31
-
Enkeltbillet
- 2014/09/25
-
金色のコルダ3 AnotherSky feat.天音学園
サイト情報
- お知らせ
-
Switch mk2(Switchのゲームレビューサイト開設しました。皆さまの投稿お待ちしております!)
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー
- 2020/06/10更新 (2020/06/09投稿分まで掲載)
-
タクティクスオウガ 運命の輪
Zill O'll ?infinite plus?(ジルオール)
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
三極姫2?天下覇統・獅志の継承者?
- 2019/11/12更新 (2019/11/11投稿分まで掲載)
-
大戦略VII エクシード
サモンナイト3
- 2019/10/15更新 (2019/10/14投稿分まで掲載)
-
信長の野望・烈風伝 with パワーアップキット
- 2019/08/31更新 (2019/08/30投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦α
- 2019/08/24更新 (2019/08/23投稿分まで掲載)
-
英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女
- 2019/06/13更新 (2019/06/12投稿分まで掲載)
-
うたわれるもの PORTABLE
- 2019/05/14更新 (2019/05/13投稿分まで掲載)
-
FIFA13 ワールドクラスサッカー
- 2019/04/22更新 (2019/04/21投稿分まで掲載)
-
ガンダムバトルユニバース
KING'S FIELD
- 2019/03/14更新 (2019/03/13投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.5
- 2019/02/27更新 (2019/02/26投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.4
- 2019/02/22更新 (2019/02/21投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.3
- 2019/02/07更新 (2019/02/06投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.2
MISSINGPARTS the TANTEI stories Complete
- 2019/01/28更新 (2019/01/27投稿分まで掲載)
-
グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ
- 2019/01/18更新 (2019/01/17投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.1
- 2018/12/31更新 (2018/12/30投稿分まで掲載)
-
幻想水滸伝 紡がれし百年の時
- 2018/12/27更新 (2018/12/26投稿分まで掲載)
-
探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド
- 2018/12/03更新 (2018/12/02投稿分まで掲載)
-
信長の野望・蒼天録 with パワーアップキット
- 2018/10/10更新 (2018/10/09投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇 ポータブル
- 2018/10/04更新 (2018/10/03投稿分まで掲載)
-
リッジレーサーズ2
- 2018/09/28更新 (2018/09/27投稿分まで掲載)
-
刻命館
- 2018/09/12更新 (2018/09/11投稿分まで掲載)
-
熱血親子
- 2018/08/01更新 (2018/07/31投稿分まで掲載)
-
三國志IX with パワーアップキット
- 2018/07/05更新 (2018/07/04投稿分まで掲載)
-
輸入版:Test Drive Unlimited
- 2018/06/12更新 (2018/06/11投稿分まで掲載)
-
アーミー オブ ツー:The 40th Day ポータブル
- 2018/06/05更新 (2018/06/04投稿分まで掲載)
-
流行り神3 警視庁怪異事件ファイル
- 2018/04/25更新 (2018/04/20投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F 完結編
- 2018/03/26更新 (2018/03/25投稿分まで掲載)
-
戦国無双3 Z Special
- 2018/03/22更新 (2018/03/21投稿分まで掲載)
-
真・恋姫†夢想 -乙女繚乱☆三国志演義- 蜀編
- 2018/02/13更新 (2018/02/12投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F
- 2018/02/01更新 (2018/01/31投稿分まで掲載)
-
パワースマッシュ NEW GENERATION
- 2018/01/19更新 (2018/01/18投稿分まで掲載)
-
サモンナイト5
- 2018/01/10更新 (2018/01/09投稿分まで掲載)
-
みんなのGOLF ポータブル2
- 2017/12/26更新 (2017/12/25投稿分まで掲載)
-
みちのく秘湯恋物語 kai
- 2017/12/20更新 (2017/12/19投稿分まで掲載)
-
街 ~運命の交差点~ 特別篇
- 2017/12/17更新 (2017/12/16投稿分まで掲載)
-
グランツーリスモ
- 2017/11/05更新 (2017/11/04投稿分まで掲載)
-
ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!
ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」
- 2017/10/25更新 (2017/10/24投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇
- 2017/10/21更新 (2017/10/20投稿分まで掲載)
-
輸入版:Alien Syndrome
- 2017/09/18更新 (2017/09/17投稿分まで掲載)
-
セプテントリオン
- 2017/08/22更新 (2017/08/21投稿分まで掲載)
-
ECHO NIGHT
GOOD!
PSPにおけるRPGジャンルではボリュームも完成度も最高峰といっても過言ではないのでは。
FFと名のつくだけあって、グラフィックも音楽も綿密に作られていると感じました。
・メインストーリー
主人公の0組の、戦闘狂ともいえる彼らになかなか感情移入することができず
序盤はイライラしてしまうこともありましたが、
中盤以降その彼らの生い立ちや戦う理由などが明らかになるにつれて解消されました。
・バトルの仕様
操作キャラも非常に多く個性豊かで、様々なアクションが楽しめます。
従来のFFのようなATBではないことがネックかもしれませんが、
現代の流行り(アクションバトル等)や新しいシステムを取り入れようとした姿勢は、私は好感が持てました。
BAD/REQUEST
・ストーリーについて
国同士が戦争をしているので、ファンタジー寄りのキラキラとした演出は皆無です。
このFFに限った事ではありませんが「剣と魔法の古き良きRPG」からどんどんとかけ離れていっている気がします。
私は嫌いではありませんでしたが、「これはFFか?」と聞かれたらちょっと考えてしまいますね…
もちろん細部では、クリスタルやチョコボ、飛行船、召喚獣などFFならではのものも登場するので一概には言えないかもしれません。
・クエスト
やり込みがいがありますが、一人プレイでは達成できない依頼がいくつもあります。
同時に受けられるのも一つだけなので、絶対に一週目ではやりきれません。
・アイテム
アイテム欄を開いている間にも時間は経過してしまうので、効果を熟考…なんてしてる間にモンスターにやられてしまったこともありました。
一つだけならショートカットに登録できるんですが、強化系のアイテムは使いどころが難しいです。
COMMENT
RPGジャンルは一通りプレイしてきましたが、
エンディングに近づくにつれ「終わってほしくない」と思わせられたゲームは久しぶりでした。
クリアしても後味の残るものとなっていますので、
クリア後の達成感を味わいたいという方は注意が必要です。
ストーリーの質が良いRPGを好む方にぜひオススメしたいゲームでした。