グランツーリスモ レビュー
発売元 | ソニー・コンピュータエンタテインメント(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009/10/01 |
価格 | 5,480円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 (?) | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ■ ジャンル:リアルドライビングシミュレーター ■ ダウンロード版:4,400円 |
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 5pt | 3pt | 5pt | 4pt | 3pt | 2pt |
79pt
GOOD!
グランツーリスモは 2,3,4(prologue),4(full spec),5(prologue)とプレイしています。
●グラフィックス
車、コースの作り込みに開発陣の熱意と情熱を感じます。特にニュルブルクリンクには神懸かり的なものを感じます。どれだけ思い入れがあるのでしょうか。毎度毎度、奇麗や汚いよりも作り手の意思を感じるので5点です。
●熱中度
4の時からニュルブルクリンクのコースを徹底的に走り込むのが楽しくて、今回PSP版にも完全に収録されているのが購入の決め手でした。購入後、多少はいくつかのコースを走りましたが、やはりニュルブルクリンクの魅力には勝てず、このコースだけ走っています。これも5点。
BAD/REQUEST
・説明書が…
どう見ても手抜き。マニュアルがゲームメニューから選べるのですが、多少値段が上がっても良いので印刷して欲しかったです。プレイ中に見たくなるのですよ。
・GTモード
皆さんおっしゃるようにGTモードがないのが寂しいですが、それに合わせて耐久レースが見当たらないのも寂しいです。結構好きでした。
・フォトモード
4にはあった車を風景の一角に置いて自由に写真を撮るモード。おまけにPS2にUSBメモリをさしてコピーできたのです。結構最近のPSPゲームにもこの手の機能があるので是非つけてほしかったです。GT5には搭載されるようですのでそれまでお預けですね。
・車種
正直なところ800車種とか昔から言ってますけど、実際は好きな車を数台使うだけなのでそんなになくてもいいと思います。とは言っても人それぞれ好き嫌いがあると思うので結構な数を収録する必要があると思いますが、GT-R, RX-7などは1モデル?だけあればいいのではないでしょうか。これだけで何台用意されているのか、他にも似たような車ばかりです。その辺を削ってむしろ最近発売された大人気のプリウスやIQなどあっても良かったのでは?ちょっと最近の車が見当たらないです。
COMMENT
このゲームはいつも作り手の熱意がものすごく伝わってくる気がします。特にこのPSP版は4で登場したコースがかなりそのまま入っているのと、実際に存在するコースがいくつもあったりして末長く楽しめます。
特にニュルブルクリンクはオススメなので是非気に入った車で走ってみてもらいたいです。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt | 2pt | 4pt |
54pt
GOOD!
グラフィック、カーシミュレーション共に流石の一言につきます。60fpsで描かれるレースは緊迫感すら伝わってきます。登場する車種もコンパクトカーからスーパーカー、レースカーなど、車好きにはたまらないといえるでしょう。
BAD/REQUEST
集めモノゲームになってしまっているのは非常に残念です。レースの種類も用意されたものはほとんど無しです。操作感はやはりデジタルパッドで少々扱い辛い感じもします。メイン内容のミッションは、オールゴールドを取るには相当な苦労を強いられます。
COMMENT
PSP-2000使用。
大作「グランツーリスモ」の初PSPフルスペックソフトということで大いに期待していました。しかし内容はフルスペックと称するにはあまりに違う気がします。まずマフラー交換やエンジンチューンを始め、ホイール交換もギアレシオ調整も出来ないという制限。これは今までグランツーリスモをプレイしてきた私にとってとても残念な事でした。
第一、ソフトのコンセプトがずれている感が否めません。ポータブル向けということで意識したのでしょうか、「友達と協力して全800車種を揃えよう」という、所謂ポケモン的コンプリートを目指すものになってしまっています。その為カーディーラーもアトランダムに出現し、ラインナップも約8車種ずつしか出現しないというあんまりなものでした。
私は「リアルカーライフシミュレーター」としての「グランツーリスモ」をとても期待していたので、裏切られた気持ちすらします。
とはいえ、カーレースゲームとして最高基準をキープしているところは評価しますが。
検索
発売スケジュール
- 2014/06/26
-
BLACK CODE ブラック・コード
- 2014/07/31
-
Enkeltbillet
- 2014/09/25
-
金色のコルダ3 AnotherSky feat.天音学園
サイト情報
- お知らせ
-
Switch mk2(Switchのゲームレビューサイト開設しました。皆さまの投稿お待ちしております!)
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー
- 2020/06/10更新 (2020/06/09投稿分まで掲載)
-
タクティクスオウガ 運命の輪
Zill O'll ?infinite plus?(ジルオール)
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
三極姫2?天下覇統・獅志の継承者?
- 2019/11/12更新 (2019/11/11投稿分まで掲載)
-
大戦略VII エクシード
サモンナイト3
- 2019/10/15更新 (2019/10/14投稿分まで掲載)
-
信長の野望・烈風伝 with パワーアップキット
- 2019/08/31更新 (2019/08/30投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦α
- 2019/08/24更新 (2019/08/23投稿分まで掲載)
-
英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女
- 2019/06/13更新 (2019/06/12投稿分まで掲載)
-
うたわれるもの PORTABLE
- 2019/05/14更新 (2019/05/13投稿分まで掲載)
-
FIFA13 ワールドクラスサッカー
- 2019/04/22更新 (2019/04/21投稿分まで掲載)
-
ガンダムバトルユニバース
KING'S FIELD
- 2019/03/14更新 (2019/03/13投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.5
- 2019/02/27更新 (2019/02/26投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.4
- 2019/02/22更新 (2019/02/21投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.3
- 2019/02/07更新 (2019/02/06投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.2
MISSINGPARTS the TANTEI stories Complete
- 2019/01/28更新 (2019/01/27投稿分まで掲載)
-
グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ
- 2019/01/18更新 (2019/01/17投稿分まで掲載)
-
ナムコミュージアムVOL.1
- 2018/12/31更新 (2018/12/30投稿分まで掲載)
-
幻想水滸伝 紡がれし百年の時
- 2018/12/27更新 (2018/12/26投稿分まで掲載)
-
探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド
- 2018/12/03更新 (2018/12/02投稿分まで掲載)
-
信長の野望・蒼天録 with パワーアップキット
- 2018/10/10更新 (2018/10/09投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇 ポータブル
- 2018/10/04更新 (2018/10/03投稿分まで掲載)
-
リッジレーサーズ2
- 2018/09/28更新 (2018/09/27投稿分まで掲載)
-
刻命館
- 2018/09/12更新 (2018/09/11投稿分まで掲載)
-
熱血親子
- 2018/08/01更新 (2018/07/31投稿分まで掲載)
-
三國志IX with パワーアップキット
- 2018/07/05更新 (2018/07/04投稿分まで掲載)
-
輸入版:Test Drive Unlimited
- 2018/06/12更新 (2018/06/11投稿分まで掲載)
-
アーミー オブ ツー:The 40th Day ポータブル
- 2018/06/05更新 (2018/06/04投稿分まで掲載)
-
流行り神3 警視庁怪異事件ファイル
- 2018/04/25更新 (2018/04/20投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F 完結編
- 2018/03/26更新 (2018/03/25投稿分まで掲載)
-
戦国無双3 Z Special
- 2018/03/22更新 (2018/03/21投稿分まで掲載)
-
真・恋姫†夢想 -乙女繚乱☆三国志演義- 蜀編
- 2018/02/13更新 (2018/02/12投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦F
- 2018/02/01更新 (2018/01/31投稿分まで掲載)
-
パワースマッシュ NEW GENERATION
- 2018/01/19更新 (2018/01/18投稿分まで掲載)
-
サモンナイト5
- 2018/01/10更新 (2018/01/09投稿分まで掲載)
-
みんなのGOLF ポータブル2
- 2017/12/26更新 (2017/12/25投稿分まで掲載)
-
みちのく秘湯恋物語 kai
- 2017/12/20更新 (2017/12/19投稿分まで掲載)
-
街 ~運命の交差点~ 特別篇
- 2017/12/17更新 (2017/12/16投稿分まで掲載)
-
グランツーリスモ
- 2017/11/05更新 (2017/11/04投稿分まで掲載)
-
ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!
ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」
- 2017/10/25更新 (2017/10/24投稿分まで掲載)
-
沙羅曼蛇
- 2017/10/21更新 (2017/10/20投稿分まで掲載)
-
輸入版:Alien Syndrome
- 2017/09/18更新 (2017/09/17投稿分まで掲載)
-
セプテントリオン
- 2017/08/22更新 (2017/08/21投稿分まで掲載)
-
ECHO NIGHT
GOOD!
・バージョン違いが多い気がするけど一応車種が豊富
・OPムービーが綺麗
・車の挙動などレース中感じる感覚は、ちゃんとグランツーリスモ
BAD/REQUEST
・GTモードが無いため、金ためて車買うの繰り返し
・その時その時で売ってる車が限られてるので、好きな時に好きな車が買えない
・セーブデータが、セーブデータを最初に作ったPSP本体でしか使用できません
要するに他のPSPにセーブデータの移動が出来ません
金ためて車集めるしか楽しみの無いゲームなのに、膨大な時間かけて頑張って集めたデータも PSPが故障したり新しい本体に買い換えたりしたら全て無駄になります
今古い型のPSPを使ってて将来買い替えを考えてる方などは買い替えの際、また一からやり直し です
COMMENT
正直BADの最後に書いたセーブデータの仕様で、車の収集欲が一気に失せました
そして収集欲が失せたということは、このゲームの楽しみの大部分が無くなるということです
PSP本体は結構頻繁に新しい型が発売されるし、故障する事もたまにはあるでしょう
そんな将来的にかなり高い確率でゴミになるデータのために、膨大な労力と時間をかける気にはなれません
車集める以外の楽しみ方しようと思っても、チューニングも出来ることはほとんどないですし
GTモードも無い、たった4台でのレースなど、据え置き機のGTの全ての面を劣化させたような感じですし
とにかく「携帯機なのに?出来る」みたいな、携帯機ならではの驚きがありません
単純に据え置き機のGTの削れる所を削って、取りあえず携帯機に収めましたという感じでした
DL販売での購入を考えてる方は気を付けてください
正直自分はこのゲーム中古屋に売りたいのですが、DL購入ではそれが出来ません